• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡単で本格的な手織り方法を教えて下さい)

簡単で本格的な手織り方法を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 細い綿糸できっちりとした生地を織りたいと思い、卓上織り機を自作したのですが、作業が大変で織り自体が嫌になってしまいそうです。
  • 段ボールや木枠を使った簡易的な手織りは楽しかったですが、細い綿糸の生地を織るのには向いてないので悩んでいます。
  • 整経や縦糸の準備が楽な手織り道具はありますか?または、問題は慣れの問題でしょうか?手織りにアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2135/5050)
回答No.1

織り機って相当頑丈に作らないと糸の強度でうまくできないだろうし 専門的なメーカーの品を購入したほうが楽だと思います。 糸が緩まないようにするにはやはりある程度の強度がないとね。 最近の卓上織り機はできる限り楽にできるように工夫はされていると思いますが どうしても緩みます。 かといってピアノみたいに場所を取る本物も置き場所に困りますよね。 昔買った咲き織りは本体を裏返して杭を立てると糸をひっかけて 糸かけにすることができるようになっていました。 長さをそろえる時に役に立ちましたよ。縦糸もそんなに難しくなかったです。 きっと最新のものならもっと楽になっていると思います。 手芸メーカーのものを使って慣れるまで頑張るしかないかと思います。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

目の積んだ織物は織糸にそれなりの張力をかけて織らないとできません。 経糸の張りを調整するギアが無い小型の織ではコシの強い張りのある織物は無理でしょう。 じゅうたんのように壁一面に経糸を垂らして錘で張力を保つか 自分の体重を利用する腰機ならできるかもしれません。 その場合でも横糸を抑えるのは力仕事になると思います。 整経がラクなものはおそらく無いと思います。 私はそれで手織りをあきらめました(笑)

関連するQ&A