• ベストアンサー

「睜」とか「趾」とか…

谷崎潤一郎の作品から 》 眼を睜いていると、睫毛と黒眼との繋がりがハッキリ分からないで、 》 黒眼が眼瞼の外へ外へ食み出しているようにさえみえました。 「睜」は「浄」の偏「サンズイ」を「目」に置き換えた一字ですが、谷崎は「睜いている」を何と読ませたいのでしょうか? 》 …足の薬趾と中趾との股の間に手を挿し入れ、わずかに小趾と薬趾と 》 二本の趾を摘んだ… 谷崎は「趾」を何と読ませたいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

[睜いて]みひらいて [趾]ゆび  「薬趾」くすりゆび  [中趾]なかゆび

msMike
質問者

お礼

前に[お礼コメント]を入力していたのですが、いま見たら消えてしまっています。一部、繰り返しになりますが… [睜いて]=みひらいて(見開いて)は気付きませんでした。 その後、「趾骨(シコツ)」が“足の指を形づくっている骨”とか「外反母趾」の「母趾」が“足の親指”を意味すると知って、「趾」=ゆび(指)だろうとは推測しておりました。 しかしながら、「中趾」「小趾」は良しとしても、「薬趾」「人差趾」は違和感がありますねぇ。 何れにしても、コメントをありがとうございました。

関連するQ&A