- ベストアンサー
お祭りの起源は?
今でも引き継がれているお祭りですが、そもそもお祭りとはいつごろから始まったものなのでしょうか? また、どんな理由で始まったんでしょうか? 教えて下さい!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
chia1718さんこんにちは。 やっぱり日本初のお祭りは 「出って来い、出って来い天照(アマテラス)!」 「それ手力男(タヂカラオ)!」 だと思いますよ。 つまり、太陽がお隠れになったのを引き摺り出したんですね。 注意:かなり無茶な解説ですので、詳しくはご自身で「日本書紀」とか「古事記」を調べてください。 祭り、とはそもそも神事である、ということだと思います。<受け売り
その他の回答 (2)
- jj3desu
- ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2
色々なお祭りがありますが、神や先祖の霊を祀るというところから発生したお祭りは、日本書紀にも表記がありますから神代の昔からあったということになりますね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%D7%A4%EA&kind=jn&mode=0&jn.x=37&jn.y=8 祭祀・祭儀という意味では世界各国人がコミュニケーションが取れるようになると発生したのではないでしょうか
- masa0000
- ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1
こんばんは お祭りと一言で言っても、その種類は様々ですからね。 五穀豊穣、先祖供養、子どもの成長や防火等の祈念・・・みんな起源は違います。 お祭りの総合リンクサイトはいっぱいありますから、それぞれを覗いてみてください。 http://www.wakutama.com/db/
- 参考URL:
- http://www.wakutama.com/db/