- 締切済み
同志社と立教大学、どちらがいいですか?
同志社と立教大学、どちらがいいですか? 外国人留学生ですけど、同志社と立教に合格しました。 国立大学を志望していますけど、万が一のにために、私立大学にも出願をしました。 同志社か立教か選んで、入学金を納入しようとしています。 同志社大学は法学部政治学科国際関係コース、立教大学は経営学部経営学科です。 特にこれを勉強したいというのはないですね・・・ 国際関係や政治も興味ありますし、経営も興味があります。 皆様は評判や就職など総合的に考えるとどこがいいと思いますか? 同志社に進学するとしたら、生活費は安くなると思います。学費も少し安いです。 でも、関東で就職するには難しいですね? 立教は関東で就職するとしたら、同志社より上って感じですね? 外国人留学生ですから、日本の大学について詳しく知らないですので、 皆様の意見が聞きたいです。 どうかお願いします^^
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
どちらでもいいと思います。評判がどうかよりも,留学生への大学のサポートが充実しているかや,住まいが選びやすいかのほうが重要じゃないかと思います。 しかしあなたの日本語は,「知らないですので」を除けば,留学生を自称するには上手すぎます。ぼくは「なりすまし」ではないかともいぶかっています。大学の日本語科卒業生なら相当に上手いですが,日本の大学院に進学するという話ではありませんよね?
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
外国の方ということで、この二択は大学というよりも立地でしょう。首都東京に魅力を感じるなら在京にこだわるべきだし、京都という世界にも類をみない街を(通して日本を)知りたいなら同志社に行くべきです。 同志社からの関東就職はネームバリューだけなら立教より不利ということはないでしょう。ただし就活のフットワーク、機会を得る観点からはどうしても不利です。
補足
そうですか?交通費なら全然問題ないです!ただ、大学対大学を比較した時、どこがネームバリューやOBの影響力などがあるのが知りたいですT.T 学費や交通費などは何処に行くとしても問題にはならないですけど、どうですかね?関西なら同支社、関東なら立教というのは知ってますけど、全国的に見れば、どうですか?
- aomrapl
- ベストアンサー率26% (23/86)
まずは、合格おめでとうございます。 個人的には大学生活をどこで過ごすかも大切かと思います。 同志社であれば京都がベースとなるので関西圏になりますし、立教だと東京ですよね。 あなたがどういった都市で生活したいかもありますが、日本の首都、経済や文化の中心地で過ごし、様々なものに触れたいというのであれば東京をお勧めします。 また、京都は歴史的な都市ですし、大阪にも近いので、古き良き日本文化が好きで、都市的な要素は大阪に出られれば事足りるということであれば京都でよいと思います。 あとは、就職も日本で行う予定で、東京の会社に就職を目指している場合は、移動時間、移動や宿泊費用の面では東京の大学の方が就職活動時期だけはフットワークが軽くなると思います。 ご参考までにどうぞ。
補足
同志社大学に行くと、国内留学で早稲田大学で1年間勉強する事ができるといいます。関西と関東両地域で勉強ができるメリットがあります。だから、留学生の私にはいいかなと思いますけど、どうですか? 就職活動する時、交通費や宿泊費とかは全然大丈夫です。総合的に考えてみるとやっぱり同志社でしょうか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
世間一般は同志社の方が格上に見ていると思いますが。
補足
はい、本当に外国人です。^^; 大学院ではないく、正規学部課程に進学しようしています。