- ベストアンサー
立教大学と明治大学、どちらを選ぶべき?就職にはどの大学が有利?
- 立教大学社会学部現代文化学科と明治大学経営学部経営学科の合格が決まりました。どちらに進学すべきか迷っています。
- 明治大学は就職に強いと言われており、学生数も多くOBの存在もあります。また、明治大学はネームブランドとしても有名です。一方、立教大学社会学部には興味があり、学びたいことも多いですが、就職にはあまり有利ではないのかもしれません。
- 最終的な決断は自分が行う必要がありますが、立教大学の社会学部現代文化学科と明治大学経営学部経営学科の違いや就職に関する情報を考慮し、慎重に判断することをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明治vs立教 という点では、そう大差はないわけです。ただ、明治の就職部は熱心ですから、そこで差がつくことはあるでしょう。 しかし、この場合は、 経営vs現代文化 のほうがかなり影響があるでしょう。 そこで、一番大切なことは、あなたが経営学をやる気があるかどうかですよ。 そこがしっかり意識できないと、何のために進学するのか意味不明になります。
その他の回答 (4)
- emiri-w
- ベストアンサー率16% (5/31)
合格おめでとうございます。 どちらもいい学校だと思いますが、学べる事は全然違いますね…。 立教はさまざまな社会問題について学ぶ感じですが、明治はガチ経営学っと感じですよね。少しは文化論も学べるみたいですが…。 就職の良さって、人数が味噌ですよね。人数が多ければ優秀な人の人数も多くなるので、主な就職先も変わりますよね。 業種別の割合は大して変わりませんね。どちらも学んだ事を生かした職に就けてるのかは微妙…。明治の方が若干ましかな、という感じはしますが。 大学で学ぶ事と職はあまりリンクしないので、行きたい方へ行くのが一番だと思います。
お礼
大学は大学、就職は就職で割り切ることにしました。 ありがとうございました。
- 40871
- ベストアンサー率63% (472/746)
大学を就職予備校として考えるなら、実学系の学部である経営学科、就職フォローも比較的熱心な、明治大学経営学部経営学科をお勧めします。 大学で学問がしたい、それと同時に社会学の隣接学問である経営学も学んでいく気概があるのなら、立教大学社会学部現代文化学科をお勧めします。 ただし、立教大学の校風は、意外と遊んでしまう人たちが多いので、就職を優先させるためには、周りの誘惑に負けずに、ダブルスクールに通うことなども考えて、勉強すると良いと思います。 まあ、ご質問で就職の心配をしていることだけ考えれば、明治の経営でしょうか。 しかし、経営学はダブルスクールでもある程度学ぶことができますが、社会学は大学でなければ学ぶことがほぼ不可能ですので、立教も捨てがたい部分があります。 是非悩んで、決めたからには覚悟を持って、結論を出してみてくださいね。
お礼
大学で学問がしたいので立教大学にしました! ありがとうございました。
- aoixy
- ベストアンサー率44% (111/248)
現在は関西在住、専攻は理系だった者ですが、明治と立教では明治がネームバリューは上です。 東京近郊の方では分からないかもしれませんが、全国的に有名な大学というのは、関東以外出身の者にしては、大変ありがたいものです。 社会学部と経営学部の違いは詳しく無いのですが、資格試験などのスキルアップが出来る機会が多いのは、経営学部ではないでしょうか。 当方の意見は、明治の経営学部に賛成です。
お礼
明治大学は就職面では大変魅力的でしたが自分がやりたいことを優先することにしました。 ありがとうございました。
- pjtg53
- ベストアンサー率0% (0/2)
明治大学のほうがやはり就職に有利とは聞きますね。 キャンパスの雰囲気的には立教のほうが落ち着いていていいとも聞きます。 教授の方はどちらも優秀でどちらも自分のちからになると思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。 やっぱり自分の学びたいことを優先させました。