- 締切済み
ターフを取る打ち方の場合のボールの位置
アイアンでターフを取る打ち方を練習している者です。その打ち方の場合、クラブのフェースが最下点に来る前にボールをヒットする必要があると認識しています。仮にフェースが最下点に来る位置を体の中心とした場合に、ボールを体の中心から右寄りに置く必要があると思います。9番アイアンの場合計算上、15cmから20cm位右寄りになります。(2cm位の厚さのターフを取る場合) 皆さんはボールの位置をどこにしていますか?今までは、ボールを体の中心に置いていましたが、ターフを取る練習をするとその位置ではスイングが不自然になり、どうもしっくり来ません。それと、そうした場合、フェースがボールにあたる時のロフト角が1番から2番手小さくなってしまいます。そういうものでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
基本をお知りになりたいのなら ゴルフダイジェスト社発行の 坂田信弘プロ監修のビデオテープ 「ショートスイング-シリーズ」をお勧めします 書店で取り寄せてくれますよ ちなみに私個人の場合を申し上げますと ショートアプローチで微妙なケースを除き 無意識でスイングしていますね 高いボールを打ちたいときにはスイングの『弧」を 小さくします ***「弧」が小さくなればターフの取れ具合は 薄くなります「弧」に比例して取れる具合が変わる ボールの位置は微妙なケースを除き すべて左足親指からボール一個分内側になっています スイングを小さくするのは申し上げるまでもないとは 思いますがスタンスを狭くするだけです 参考になれば幸いです ゴルフは頭のスポーツといわれます 素直に物事を見つめれば 自然に理解できると思います
- ikkyu3
- ベストアンサー率43% (535/1229)
スタンスがスクエアの場合とします。 アドレスのときの重心の位置も色々ありですが、そのとき中心とするとダウンスイングで体重が移動しますので、ヘッドの最低点は左によります。 このとき、体重が移動すかしないかでも変わると思います。 ボールの位置は、ドライバーで左かかとの前、5番アイアンで体の中心、ショートアイアンで、もう少し右でしょうか。 障害物やランをさせるか、させないかなどで、状況により高い球にするか低くするか、平地か、傾斜があるかなどで、調整します。 >フェースがボールにあたる時のロフト角が1番から2番手小さくなってしまいます。そういうものでしょうか? そういうものです。 ターフを取る打方をダウンブローと言いますが、低い球筋になりバックスピンは、それなりにかかります。 でも、最近のクラブは、低重心が多くて、このようなクラブは、高い球筋向きでダウンブローには向いていませんね。 重心が高い位置のクラブですとダウンブローでないとスイートスポットで打てないこともあります。 あまり打ち方に拘らず、自然に状況に合わせたほうが良いような気がします。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。