- ベストアンサー
三菱は立ち直れるのか
三菱のディーラーでは大変なことになってる みたいです。実際コルトもフィットの1割くらい しか売れてないみたいです。しかも全販売台数が クラウンの半分とか。さらに市場での三菱車の 人気がガタ落ちでやむなくディーラでも下取りを 2割も下げる決断をしたそうです。 こうなると既存のユーザーも買い替え時に間違いなく 他社へ逃げるでしょう。仕方無しに極端に安くして 客離れを食い止める。その結果また下取り値が 安くなる。まさしくマツダ現象です。まだマツダの 場合欧州での評価が高いのでなんとななってますけど。 三菱はこのままどうなるんでしょう?外資の手助け を借りず日産のように復活する荒業をやってのける のでしょうか?もしくは・・・・
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マツダと比べないでください。
その他の回答 (7)
言われている方もいますが、数万数十万単位の人達の生活が関わっているので、簡単には潰せないでしょう。 実際リコールするのは仕方のないことで、リコールの台数を比べると、トヨタやニッサンの方が桁違いに多いのです。(販売台数も違うのですが) 問題は企業ぐるみでリコール隠しをしたということ。車の性能が悪いということではなくて、その企業体質にあったということです。(三菱も何代か前のトップはとても素晴らしい人だったようですが…。) こればっかりは、良識のある人達が上層部になってもらうしか手立てはないと思います。 ちなみにマツダは今業績がかなりよくなっていますね。株価も好調です。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
このままですと通常倒産のみです。 が、しかし倒産してしまうと日本の自動車業界事態が危険にさらされてしまいます。 今日本で外資獲得に貢献している自動車会社が倒産ともなると諸外国ユーザーにとって日本ブランドへの不信感がさらにつのります。 「三菱の車」ではなく「日本の車」と受け止められてしまう事が一番危険です。 私たちも実際「~国の車は壊れやすい」と思う事があります。 同様に「日本の車は安かったけどそういう理由からか・・・」などと風潮される危険性も大です。 何とかして日本ブランドを傷つけぬよう日本国家がなんらかの手を施して信用回復の手助けはするでしょうね。
- zzaa
- ベストアンサー率24% (19/77)
私の意見は三菱の看板を下ろすことです。 死者が出ているんですよ。 故意に人を殺したといってもいいくらいです。 先日逮捕された元社長のコメント聞きましたか? 「リコール?金がかかるじゃねーか、廃車になるまで待て」って言ったんですよ。 被害者への謝罪やリコールの処理をする前に、再建策を考えていた会社です。 外資などの助けもないでしょう。 公的資金(税金)などを使うのももってのほかです。 企業は利益が上がらなければ潰れるのみです。 私は1日も早くその日がくるのをまっています。
- KM123
- ベストアンサー率25% (13/52)
GDIなどの優れた技術を持っていても、欠陥隠し(しかも何度も)と言う一流企業では考えられない不祥事を起こした以上当分信用回復は無理だと思います。 とは言え、自動車産業は下請け、孫請けなどすそ野が広いため社会的影響も大きく簡単には潰せない事情もあるでしょう。(普通の会社ならとっくに倒産でしょうけど)。海外でもこの事件は報じられているはずでしょうから輸出も難しいでしょう。しばらくは仲間意識をたよりに、三菱グループのなかだけで販売していくしかないようなきがします。
- 221
- ベストアンサー率14% (50/336)
私はもう三菱自動車を解体してしまって良いと思います。欠陥があったのだけでもかなりの不信感が出るのに、その上危険な欠陥を何年間もほっておくなんてもう信用回復なんて問題じゃありません。 まあ、今後三菱自動車は売上が少なくなるでしょうが三菱グループの支えでそのうち回復してしまうと思います。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
人気車種をいくつか抱えているので、倒産は少しもったいない気もしないこともありません。 国内メーカーのどこかが資金援助して、スリーダイヤモンドのブランドで、限定車として引き継ぐ手も無き西も非ず。買収となると、リコール問題まで引きずってしまうので、そんな無茶なことをするとは考えられません… ランサーのみならず、パジェロなんかも限定車とすれば良いかもしれません。 問題は、残された従業員ですね。これだけは尾をひくことでしょう…すんなり再就職に漕ぎ着けるであろうかといったところです。欠陥車を世に送り出した職人を受け入れる企業が果たして存在するのかどうかも疑問です。
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
官公庁、法人は購入拒否です。 「走る凶器」と言い切った人もいます。 当然個人も購入の壊滅状態で、予約キャンセルも相次いでいるそうです。 マツダ現象以前に企業不信で買う人がいません。 ディーラーも今は売るというよりは、既存ユーザーの緊急点検がメインとなっています。 いつまで持つのかが、当面の焦点です。 当然外資も入ってきません。 考えられるのは、系列資本の援助を受けて中国市場で売りまくるくらいしか道は無いようです。 個々で失敗すると・・・・・・・ (死