車検から戻ったら気づいたクルマの傷 ><;
車検からクルマを運転し家へ戻ったらすぐクルマの右前フェンダーにこすり傷に気づきました><
ハンドルを握って運転した人物はこすったことに気づかないはずない程度の傷です。
すぐに電話連絡し、業者へクルマを持って行き先方の所長と工場長に見ていただいたら
確かに新しい傷との確認はできました。
しかしながら、工場長も傘下工員に全員へ確認したが誰もわたしのクルマを傷つけた人はいないとのことです。
所長も工場長も誠実そうな方で偽りを言われているように見えません・・・
当然、わたしはクルマを傷つけていません。
困りました・・・・><;
所長と工場長は「傷を直す費用を自社と私(ユーザー)とで折半でどうでしょう」と提案してしてきました。
わたしは迷いました。んんん・・・誰も記憶にないこすり傷・・・
私の提案で「車検時、工場内部でのレギュラー的なクルマの動かし方を見せてください」と言い工場内部を見学させていただきました。もしかしたら、こすった跡を見つけられるかもしれないと思ったからです。残念ながらそれらしい痕跡を発見するには至りませんでした。
今思えば、レンタカーを借りる時同様に車検をお願いする際、双方でクルマの傷を確認し車検終了時のクルマ受け渡し時も双方でクルマの傷確認をしておけばこのようなトラブルは避けられたと思い悔しいです。
現在、先方の費用折半提案を受け入れるしかないかとも考えています><;
他に適切な解決方法はないものでしょうか。先方でこのような時の保険とかそれに代わるものはないのでしょうか。
また、同じようなトラブルを経験された方の経験談をお聞かせください。
お礼
よく分かります。自分の車に変なことされたら嫌ですもんね。