- ベストアンサー
仕事か育児か?どちらを選ぶべきか考え中
- 3人での生活を維持するためには、私が正社員かフルタイムで働くしか選択肢がないようだ。
- 実家に入る選択肢もあり、親が光熱費と食費を負担してくれるとのこと。
- しかし、仕事をしない期間が長くなるほど再就職が難しくなり不安を感じている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ(*^^*)高校生の母ちゃんです。 私の時は、もと旦那さんがお金を入れなく働かないと食べて行けなかったので、2才で働きに出てましたが、保育園に預ける時は毎回胸が痛かったです(ToT) 今は、親御さんに甘えるのも(望んでるみたいだし)良いんじゃないかな(*^^*) 3年保育や幼稚園からでも遅くないと思うんです。 仕事に出れば、子供が気になるだろうし、今は出来るだけ側にいてあげる方が気持ち的に楽だと思いますよ(^-^)
その他の回答 (4)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
一戸建てはいらないから、そのまま二世帯住宅かちょっと部屋数を増やしてもらうようなリフォームにしてもらうのがいいのでは? こんな好条件なら、節約生活しているほうが子供には悪いと思います。 今は育児を優先させて、同じように再就職に向けて動く。 つまりは、実家に帰って育児も仕事も両立させる・・・ですね。
お礼
部屋数は、実は遊んでいる8畳間が何部屋かあるので、そのままでも充分入れます。 私はそこをちょっと片付けて・・・と提案しましたが、実家には重度の認知症の私の祖母がいるため、親はお互い気を使うから別棟を建てたいと言うことでした。 そして台所もお風呂も分けるのが親の希望らしいので、一戸建てらしいです。 ありがとうございます。 皆さんに後押しして頂けて、しばらく専業主婦をする覚悟が出来ました。 再就職に向けても資格取得努力をしていきたいと思います。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
専業主婦をできる環境が整えられるのだったら、断然専業主婦でしょ。 幼い子供にとって母親と一緒にいる事がどれだけ大事なことか、質問者様もご理解されているのですから尚更です。 共働きを選択するご家庭は、親と同居したくないとか、同居できないといった状況下で、そうならざるを得ないという背景があります。 質問者様はその点恵まれた環境にあるのですから、子供のためにもご両親に甘えても良いのじゃないでしょうか。 本来ご主人のの収入で生活が成り立つ目処が立ってから、子供をつくるべきだったのでしょうが、時既に遅しですから、今できる最善の手をうつべきですよね。
お礼
>共働きを選択するご家庭は、親と同居したくないとか、同居できないといった状況下で、そうならざるを得ないという背景があります。 そうですよね・・・ありがとうございます。 当初は、契約が更新される話があり、1年育児休業後、子供は1歳で保育園に入れ共働きに戻る予定でした。 更新の話がなくなったので、今回悩む余地が出来ました。 結果的によかったのかもしれません・・・。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
そりゃあ育児だ。 過程経済の事は夫だって考えてくれるだろうけど、育児をするのは誰? 夫が育児を手伝う必要が無いとは申しませんが、やはり主体は母でしょう。 質問者さんの場合は、ご両親、儀両親に恵まれているのですから、サラリーを稼いで貢献することよりも、大家族の一員として貢献しながら十分な時間を子供と一緒に過ごすのが正解ですよ。
お礼
ありがとうございます!
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
そもそもが生活できない状態で作った事自体が浅はかなんだが・・・ それは今更なので置いといて・・・ ま、余程特殊でもない限り仕事なんぞ代わりがいくらでもいるが母親は変りはいない。 「実家に入りしばらくは専業主婦をすること」が正解だと思います。
お礼
最初は育児休業後、復帰出来る話があり、1歳で保育園に入れる予定でいました。 でも復帰出来なくなったので、今回のような悩む余地が出来ました。 ありがとうございます。 >母親は変りはいない 響きました、そうですよね・・・。
お礼
>2才で働きに出てましたが、保育園に預ける時は毎回胸が痛かったです(ToT) そうだったんですね、大変でしたね。 やはり可哀相になりますよね・・・。 とても参考になります。 ありがとうございます、皆さんに後押しして頂けて、しばらく専業主婦になる、親の好意に甘える覚悟が出来ました!