• 締切済み

車に詳しい方、赤色灯を確認できない車!?

先日、小学校前の横断歩道傍の交差点から目の前に現れて一瞬ドキリとしました。 逆光で、どちらに来るのか(車の向きの)判断できなかったのです。 長い間、乗用車の前後は“赤色の尾灯”と思い込んでいたのです。    最初の運転免許の更新時の講習で、   “赤いライトを前面に点けるのは違法”    と、教えられたので、脳裏に焼き付いて居ました。              (半世紀前ですが…(^^;))  ∴ 後方に赤色ライトが無いのは違法と覚えていました。      なんと、今日また目の前に現れたのでちょっと追いかけて撮影しました。 ナンバープレートと背景は学校の近くなので消してあります。 堂々と走って欲しくは無いと思うのですが…?  違法改造とは思いませんか?

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.11

>“赤いライトを前面に点けるのは違法” >   と、教えられたので、脳裏に焼き付いて居ました。 正しいです。 現在でも変わらないですよ。 >違法改造とは思いませんか? 規制の緩和で、違法ではありません。 ライトを点けたときに、赤色に見える。 ブレーキを踏んだときに、光量が増加し、赤色に見える。 指定された角度からでも、赤色が見える。 光が当たったときに、赤色に反射する(反射板) であれば良いんです。 電球が白ならレンズは赤で無いと困りますが、電球が赤ならレンズは白でもかまいません。 >どちらに来るのか(車の向きの)判断できなかったのです。 ならば、自分は止まるべきでしょう。 分からないなら止まることです。 赤が見えたからこっちに来ないとも限りません。 車はバックしますから。むしろこちらの方が危ないと思いますけどね。 思い込みで動かしていると事故の元です。

noname#209187
質問者

お礼

>思い込みで動かしていると事故の元です。  そうなんです。 初めて遭遇したときに、ブレーキを踏んで仕舞ったのです。脈博もあがりました。 80万キロメートル弱無事故で運転してきて、一番イマイマしい不法改造かと思って居ました。  ご回答から、トヨタ社のハブリッド車が元凶と知りました。 気をつけて見て居たら、昨日は真っ黒な車体に真っ白なテールレンズの車が右折していくのを見かけました。既製品なのですね! http://toyota.jp/priusalpha/style/ しかし、カタログでは赤レンズですね。 ハリヤーの白色にそれを見つけました。 結局なのですね。 さすがにクラウンのカタログには見つかりませんし、遭遇もしていません。

noname#209187
質問者

補足

>電球が白ならレンズは赤で無いと困りますが、電球が赤ならレンズは白でもかまいません。 LEDの場合は点灯するまでは、白い電球に白い(透明)レンズですね。 ここらが、私の納得できないポイントかと築きました。

noname#252929
noname#252929
回答No.10

灯色の制限に関する法律ですね。 後ろは赤。前は白(若しくは淡い黄色)、ウインカーは橙。後退灯は白。 後ろに使える物で白が許されているのは後退灯とナンバーランプですね。 写真物のは、他の方も書かれて居る様に、レンズは透明(白)ですが、ランプが赤の物でしょう。 光って居る時が赤であれば法律的に問題ありません。 少し前に流行ってましたね。 今はこのタイプは既に下火になりつつあるようです。

noname#209187
質問者

お礼

>今はこのタイプは既に下火になりつつあるようです。  ありがとうございます。←本当のきもちです。 天下のトヨタ自動車も、チャラい商売は辞めるのですね。 昔は、レンズの色で灯火の色が決まったのですね。 そこをトヨタ車がハイブリッドという高額車のイメージで赤色LEDランプで差別化をはかったのでしょうか? 企業モラルは意外と低いのですね。 日本の物作りは、廃れない技術を投入して新商品を開発して貰いたいですね。 他社でもこんな紛らわしい法の網目を潜るような手法を使っているのでしょうか? 廃れると聞いて本当に安心しました。 重ねてありがとうございます。

回答No.9

この車種はクリア(透明)レンズもあります。 他の質問者様が書かれている通り、レンズの色ではなくランプがついた時の色が基準になります。 今はハイブリッド車が多くなってます。 他と差別化するのが目的なのかはわかりませんが、トヨタのハイブリッド車はほとんど画像と同じくクリアレンズです。 気にしていない時はどうだったかわからないものですが、今後気にして見て頂くとクリアレンズも多いんだなと気付くと思いますよ!

noname#209187
質問者

お礼

>トヨタのハイブリッド車はほとんど画像と同じくクリアレンズです。  田舎なので、あまり高級車は見かけませんでした。 >今後気にして見て頂くとクリアレンズも多いんだな…    びっくりしました。そうなんですか!?    アメ車とか昔は大きな車体に小さな尾灯で!!  日本車は大きな赤いレンズが良かった!   そのうち、赤レンズ禁止にして事故の誘発≒廃車の促進がトヨタ社の狙いでしょうか? そんなことも無いと思いますが、反射神経と視力の衰える爺ィは、 ハイブリッドと衝突防止装置の付いた高負荷車買わされるのでしょうね。 ありがとうございました。

noname#209187
質問者

補足

>トヨタのハイブリッド車はほとんど画像と同じくクリアレンズ…  皆様のご回答でトヨタ社の仕掛けた戦略だったのかと思うようになりました。 法的に問題なければ、他人の迷惑関係なしのモラルは頂けませんね。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.8

クリアレンズですね。 普通は中の電球が赤く光る。 ウィンカーのものならオレンジに光る。 これは何も問題なし。 ただ、頭のおかしいやつは白く光るようにしている場合があります。 眩しいんだよね。これ。

noname#209187
質問者

お礼

>頭のおかしいやつは白く光るようにしている場合があります。   レンズの色が白いのがおかしいと思って居たのですが、  飛んでも無い輩が居るもんですね。  価値観の違いは必要な事ですが、天下の公道走る車の車検期間が、“車検業者の収入を補償する為”とかで、騒いでいたことを思い出します。もめて、最初の期間だけ2年から3年に成ったことを思い出しました。 携帯も無いころ田舎で夜遅く家内を迎えにいくときに、お互いに気が付くようにフロントグリルの中に点けた小さなオレンジライトも外された事を思い出しました。  もう、高額な車検も保険かければ要らないですよね。 ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

これはおそらくクリアーカバーに赤いストップ球を取り付けていると思いますのでブレーキを踏めば赤いストップランプとして点灯するはずですから違反ではありません、ブレーキランプ球を赤ではなくオレンジや橙色等の球でストップランプにした場合は当然違反ですからパトカーが後ろにいたら即違反切符を切られてますし車検も通りませんのでこの車両についてはは合法ですね。でもこの車の後ろに付いたらブレーキを踏まれる度眩しいでしょうね後ろの車にとっては迷惑ですね。

noname#209187
質問者

お礼

>でもこの車の後ろに付いたらブレーキを踏まれる度眩しいでしょうね後ろの車にとっては迷惑ですね。 そうなんです。 他人の迷惑を考えて欲しいのです。 トヨタのハイブリッド車は全てこのレンズというご回答を頂きました。 ブレーキを踏まなくても、赤レンズを認識出来ればとおもうのです。 周囲の運転者にもやさしい車作りをして欲しいですね。 ハイソ族の時代のほうが可愛げがありました。 ありがとうございます。

noname#231223
noname#231223
回答No.6

昔はカバーも赤で無ければダメだったが、いまは光が赤く、明るさ(電球ならワット数の規定も有り)が規定範囲内なら問題はない。

noname#209187
質問者

お礼

>規定範囲内なら問題はない。 この規定、誰が変えるのでしょうか? 自動車修理業者のロビィ活動では無いでしょうか。 保険屋さんもしっかりロビィして欲しいですね。 ありがとうございました。

  • hon5111d
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

光った時に赤ければ違法ではありませんよ。 基本的にはどの車も赤いテールライトカバーがついていますが、メーカーオプションで透明のカバーも売ってたりします。 昔はカバー自体が赤くないといけなかったみたいですけどね。

noname#209187
質問者

お礼

>昔はカバー自体が赤くないといけなかったみたいですけどね。  そうなんです。そうなんでしょうね!!  車は若い人ばかりが運転するのでは無いのです。   天下の公道を紛らわしい自動車走らせて、 『爺ィ!婆ァ! ぶつかったらお前が悪い!』   っていってるみたいですよね。  本当に自動車愛する人なら、安全第一に改造して欲しいですね。 ありがとうございました。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

尾灯は赤色の光となっているだけです。 レンズ色自体は何でもありです。 今回の車も反射板はきちんと赤色のものを使っていますし、違法性は認められません。

noname#209187
質問者

お礼

 >レンズ色自体は何でもありです。 日中はレンズの色しか見えないのです! X線透視のスーパーマンでは無いのです。←若い人にスーパーマンって分かりますか? フロントに赤レンズでも大丈夫でしょうか? ありがとうございます。

noname#209187
質問者

補足

灯火は光ってからの価値ですね。 カバーの色(結局車体色かな?)を規制した法律って無いですよね。 真っ赤な車体に白いレンズの尾灯なんてものが現れたら               笑えますよね。\(*^。^*)/

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.3

ブレーキを踏んでいるにもかかわらず、点灯していないのであれば 整備不良として罰せられます。 質問者さまの写真からはでは判断いたしかねます。 また最近の車種は省エネのために バルブではなく、LEDが取り付けられています。 この場合、LED自体が赤色に光るので バルブのころのように樹脂パーツは赤である必要はありません。

noname#209187
質問者

お礼

>バルブのころのように樹脂パーツは赤である必要はありません。    >LED自体が赤色に光る… 光るまで、昼間は自動車の向きが分からないのです。 とっさに目前に現れた自動車が、後部なのか前部なのかです。 若いときは気に成らなかったのですが、この判別にコンマ何秒か集中してしまうのです。 >>樹脂パーツは赤である必要はありません。   フロントガラスの傾斜も後部ガラスの傾斜も似てきました。    後部は赤、前部は白又は橙と概ね決まっていた時代は転倒しなくてもわかりやすく安心でした。 ありがとうございます。   

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

レンズが赤く無くても光った時に赤く光れば問題ありません 写真だと何色で光るのかわかりませんが・・・、

noname#209187
質問者

お礼

>光った時に赤く光れば問題ありません そうなんです。光るまで判断できないのです。←コンマ以下です! でも、十数メートは進んで仕舞いそうです。 ありがとうございます。

関連するQ&A