• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周囲に嫌われた、嫌いなママにどう対応しますか?)

嫌われたママとの対応方法

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園で嫌われたママとの対応方法を教えてください。
  • 嫌いなママとの関わり方や挨拶の仕方について教えてください。
  • 嫌われたママに対してどのように対応すれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

我が家も年少のこどもがいます。 うわー、大変ですね。 面倒ですね。 こういう人は、下手に冷たくあしらい過ぎると逆恨みしたりするし、少しでも優しくするとベタベタと付きまとってくるし、本当に、「無関係、無関心」の関係に持ち込めるかが大事ですよね。 「無視」はダメなんですよね、いじめてると思われて、逆恨みに繋がるから。 挨拶と日常会話の一言二言までは付き合ってあげて、メールは返信しないか、凄く遅く返す。 で、次の日に「最近携帯の調子がおかしくて、上手くメールが送れないの。ごめんなさいね」と一言。 「電波の調子が悪くて」「バッテリーがすぐ切れちゃうの」で、メール関係はフェードアウトの方向でいかがでしょうか? あとは、幼稚園を転園してくれるのを待ちましょう。

myumyu233
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうなんですよ。今、露骨な態度を取ると、「逆恨み」が怖いんですよ。 とくに、こおいう女って、ものすごく根に持ちますし、ちゃんと覚えていますからね。。 無視はいけませんよね。出来ないんですよね。私も、色々と考えるところがあり出来なかったのですが、無視したいけど、できない、、、それが自分を追い込んでいたようです。同じように嫌ってるママと親しくなろうかなと考えたりもしたのですが、こおいう気持ちから、仲間はずれやイジメの気持ちにつながるのかなと思いました。 「無関係、無関心」これは、すごくいいですね!挨拶しようが、会話をしようが、すべてにおいて「無関係、無関心」を持ち、自分の気持ちがぶれないようにしたいと思います。穏やかな生活を保つのも大変ですね。 転園は、本人も言っていたので、あとは今後の報告を待つことにします。ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.2

こんにちは。 とりあえず、挨拶だけにしておいて、あとは深入りしないように気をつけるしかないですね・・・ バス停の世界って嫌ですよね。私も経験が有ります。 園バスが来るのが見えるまでは道路の向こう側で待っていて、バスが来る直前に迎えに行って、さっと帰るとか・・・ バス停を変えちゃうとか…ママ友って色々な人が居るので、深く関わらないのが一番です。 もちろん、人のうわさ話や悪口には同調しないでくださいね。

myumyu233
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 環境を変えるのが一番てっとり早いですよね。自分の精神にもいいし。 朝、マンションを出る時間は、会わない時間を狙っており、帰りも、一緒にならないように工夫はしてるんですが、途中の長い信号でとまると、一緒に帰るはめになったりと、大変です。この際、集合場所も含めて、大幅にずらすことを考えてみます。

回答No.1

まーどこにでも居ますよね、そういう方。 うちの場合はそういう人にも変わらず笑顔であいさつです。 メール来ても返事はしないし、手を振っていても面倒なので気が付かないふりです。 目悪いから・・・ははは、とね。 あからさまに無視するのも良くないと思いますよ。 大人げないというか。 子供も見ていますしねぇ。 話しかけられたら「そうですねぇ」「そうなんですね~」など一言で終わる返事をします。 悪口聞いた時も「まーどこも色々事情もありますからね」と否定しないし肯定もしない反応を心がけます。 すると乗ってこないので詰まらなくて話さなくなりますよ。 子供にイジメはいけないと言っている大人が誰かをつまはじきにするとか、やはり止めた方が良いと思います。 一緒に居る所を見られても自分がしっかり他のママとも話をしていれば、付きまとわれて大変だなくらいに思ってくれます。 そういうママが居ても可哀そうとか哀れとか正直あまり思いません。 たまたま近くに居るだけの他人なので、存在が眼中にないです。 蟻が玄関先に居るのと同じ感じですかねぇ、えげつない事をする人には積極的には関わらないようにはしてます。 類は友を呼ぶと言いますがそういう方向性の人で集まっていれば良いのではないでしょうか。 他人の事に対しては何があっても事情は判りませんので陰口は言いません。 直接振りかかる火の粉がある場合は笑顔ではっきり嫌です、面倒だし!とかそれは失礼ですよ、などキッパリ言います。 最後に笑顔は忘れずに。

myumyu233
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうですね。お互い子供もいるし、無視はいけませんよね。 ただの毛嫌いな態度では、子供にも良くありませんしね。自分一人なら、悩むこともなく関わっていないんですんが。顔は笑顔で、でも意思ははっきりと持ち流されないように、断るべきは断る、と、大人として親としての振る舞いを、心がけていきます。自分の態度も、クラスメートを避ける学生のようだなあと反省しました。子供の前でも恥ずかしくない態度でいれるようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A