• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな犯罪すぐバレますよね? (仮定の話です))

驚愕の犯罪!陰謀による小麦市場の支配と殺人劇

このQ&Aのポイント
  • ある漫画で描かれた陰謀が明るみに出ました。特定の遺伝子組み換えを施された小麦が、人々の意識を操作し食べたくなくさせる効果があります。
  • この小麦を世界的に普及させ、市場を独占することで巨大な富を得ようと企む大企業の秘密が暴かれます。
  • しかし、もしもこのような依存性がある小麦が存在した場合、社会問題になる可能性も否めません。そのため、主人公たちが真相を暴くために奮闘する展開が描かれるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.4

>作り出しちゃったら、だまってても社会問題になりますよね? 確かに問題になるでしょうね。 それ以上に問題なのは、遺伝子組み換えされた小麦が知らないうちにばらまかれて 正常な小麦が生産できなくなったらどうなるかということですね。 まあ、遺伝子組み換えはともかく、複数の品種を交配して新しい品種を作ることは 植物や家畜等で現在まで多々行われていることです。 現状の品種が麻薬程の依存性があるとは言わないけど、考えると恐ろしいですね。 >全てフィクシュンの世界の話ですが それこそ、とある漫画でカレー粉の配合によって依存性のあるカレーライスを売る話があります。 これって、脱法ハーブの走りのような気がするのは私だけでしょうか。。。

agnler
質問者

お礼

>それ以上に問題なのは、遺伝子組み換えされた小麦が知らないうちにばらまかれて >正常な小麦が生産できなくなったらどうなるかということですね。 依存性以上に、この点ですでにアウトですよね! 遺伝子組み換えが開発されてからこんなに時間が経ってもいまだに、遺伝子組み換えされた食品は人気がありませんしね。 >とある漫画でカレー粉の配合によって依存性のあるカレーライスを売る話があります。 やっぱり、この設定ってよくある話なんですね。 どう考えても、バレる犯罪なのに、、、。 まあ、完全犯罪を漫画で教えても意味が無いのですが、、、。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

最近、湯豆腐をする機会が多いのですが、「遺伝子組み換えでない」という表示は絶対に見ます 1丁の値段が安いと思ったら案の定「遺伝子組み換え」 騙されませんよっ!!

agnler
質問者

お礼

普通は見ますよね! 遺伝子組み換えされた食品なんて気味が悪くて食べる気がしません。 その時点でこの漫画の設定はアウトですよね。 ご回答ありがとうございます。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

似たようなことはやはり考えてるひとがいるようです。 かなり前のマンガで、包丁人味平(?)で似たような エピソードがありました。 カレーで集客力を競うという内容だったと思いますが、 ライバル店に圧倒的な人気に主人公の仲間もしだいにライバル店のカレーに 魅かれて行って、勝負がついたというところで ライバルがカレーに麻薬を仕込んで依存症にさせるということが わかり逮捕される、という話だったとおもいます。 現実世界でもあるともないともいえる話で、食品添加物で依存させることも 可能です。ただ日本は規制がきびしくないとは思いますが 他国で作られた食品、食用の家畜にエサになにが入っているかは わからないです。

agnler
質問者

お礼

やはり、この設定はショボいどこにでもある設定だったのですね。 遺伝子組み換えまでしなくても、同じ犯罪を目指すなら、麻薬を混入すればいいだけの話ですよね。 そして、どう考えても絶対にバレる! 遺伝子組み換えだろうと、麻薬混入だろうと、同じ事ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 麻薬密売事件をそのまま漫画にしたら、嫌う人が多くて読者数が少なくなるので、設定を変えたお話を作っただけでしょう。麻薬を依存性成分を含んだ小麦に変えただけの話です。  大昔の話ですが、終戦後しばらくは、麻薬の密売事件が多くて、食べ物に麻薬を含ませて子供に売っていた売人が捕まった事件があったそうです。子供のうちから中毒患者にして貢がせるつもりだったそうで、怖い話ですよね。  私達が日常的に飲用しているお茶やコーヒーにもカフェインという無害な依存成分が含まれています。常習化して飲用するのはカフェインが原因のようですが、禁断症状が無いので合法になっています。  無害な依存成分を含んだ食品を作っても、禁断症状が無ければ合法になるでしょうね。もっとも、現在のところ、カフェイン以外に無害な依存成分は見つかっていないようですが。

agnler
質問者

お礼

終戦後は、そんな時期が日本にもあったんですね。 食べ物に麻薬を混入して中毒にさせるのと、小麦に依存性の成分をもたせる遺伝子組み換えをするのも、根本的な考え方は同じですね。 この漫画は面白いのですが、この話が出た時は「、、、、いや、、、主人公頑張らなくてもバレるから、、、、。 全然完全犯罪じゃないから~~~!」って思わず設定のヒドサにガクガクブルブルしてしまいました。 ご回答ありがとうございます。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

案外 ばれないかも・・・ 皆が 食べるんですよね? それなら 科学者も 研究者も食べるのですからね。

agnler
質問者

お礼

そうなりますかね? ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A