• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VISAデビットカードの解約後引き落としについて)

VISAデビットカードの解約後引き落としについて

このQ&Aのポイント
  • VISAデビットカードの解約後、引き落としについて問題が起きています。月額コンテンツの契約が解約後も続いており、それを立て替えて支払っているそうです。デビットカードの解約後も引き落としを続けることに驚きを感じました。
  • 月額コンテンツの契約を解約または支払い方法を変更しても、2~3ヶ月は請求が続くことがあり、それも引き落とされることがあります。これは詐欺ではないのでしょうか?解約後にも自動的に立て替え支払いをする必要があるのでしょうか?
  • 現在は残高が0円なので、早急に預け入れを行えば立て替えた分を引き落とすことができるとの話でした。しかし、デビットカードの解約後に勝手に立て替え支払いをする料金を支払う必要があるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.5

No.2です。 > ただコンテンツ側で解約しても数ヶ月請求をしてくるケース?にもし当たったらこれは通報していいものなのでしょうか? まず、コンテンツ提供会社との契約内容と現時点で何月分まで支払っているのかを確認しましょう。 通常こういった支払いは後払いが多い筈です。12月の利用分は1月に、1月の利用分は2月の支払いになります。 加えて、No.3の方の回答にあるように、クレジットカードの仕組みを使っているため、りそなに請求情報が来るまでにタイムラグが発生します。 No.3の方の回答に加えて、VISA デビットはコンテンツ提供会社とVISAの加盟店契約ができる会社の間て加盟店契約が結ばれます。 りそな銀行にはできないので、三菱UFJニコス、UCカード、三井住友カードと言ったカード会社と加盟店契約をしています。 コンテンツ提供会社からの請求情報は、このカード会社を経由してりそな銀行に送られるのでそのタイムラグも発生します。 ただし、デビットカードなのでりそな銀行にデータが到着次第、残高からの引き落としになります。 また、コンテンツの契約によっては解約条件が付与されている場合もあります。例えば、解約申し出後3ヶ月間は支払いを義務付けていると言った場合もあると思います。これについては、契約書や規約の確認をして下さい。 上記を調べた上で、必要以上に請求されるのであれば、コンテンツ提供会社に申し出て下さい。 コンテンツ提供会社に言っても解決しない場合は、国民生活センターあるいは消費生活センターに相談してみて下さい。 いずれにしろ、りそな銀行に全く非は有りません。

sidamirai
質問者

お礼

とても参考になりました。誠にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>デビットカードといえば残高以上に使う心配のないカードという認識でした 原則論で言うと、その認識で正しいです。 が、原則があれば例外もあります。 加盟店での利用・決済とりそな銀行の決済に「時差」が生じた場合ですね。 >キャッシュカードに残高があれば引き落とし続けると言われて驚きでした。 月額コンテンツ契約代金支払いを、デビットカード契約で行っている場合。 りそなの場合、驚く事ではありません。 質問者さまが「コンテンツ契約を結んだ時点で、定期的なデビットカード決済契約」を行ったのですよね? ※多くのデビットカードは、定期的な支払いデビットカード利用は不可としています。 つまり、コンテンツ提供会社は「デビットカードへの請求を継続」します。 りそなとしては、継続的コンテンツ代金を支払います。 ※りそなデビットカード規定。 「会員から、当社に対して売買取引等債務相当額の預金引落しの指示および当該引落預金による売買取引等債務の弁済委託がなされたものとみなします」 つまり、立て替え払いが発生する可能性がありますね。 >月額会員コンテンツ契約もそこで自動的に実質終了になると思っていました。 これは、質問者さまの勘違いです。 >これは詐欺ではないのでしょうか?支払う必要がありますか? 詐欺でも何でもありません。当然、支払う必要があります。 >解約した後にも勝手に立替払いをした料金を支払う必要がありますか? 残念ながら、支払う必要がありますね。 デビットカードを解約する時の手順が、間違っていましたね。 先ず、コンテンツ契約を解約するか又は代金支払い方法を変更する。 次に、コンテンツ担当会社の手続きが完了した(最後の請求・支払いが終わった)事を確認する。 最後に、デビットカードを解約する。 余談ですが・・・。 質問者さまが経験した事と同じ事例が多発しています。 結果、多くの銀行はデビットカードを廃止しています。 廃止していなくても、定期的な支払い契約にはデビットカードを利用出来ない様にしています。 りそな銀行のデビットカードは、定期的な支払いを認めているので立て替え機能が付いています。 りそなVISAデビットカード規定を、詳細に吟味しましよう。 案外怖い条項が、多々存在していますよ。^^;

sidamirai
質問者

お礼

とても参考になりました。誠にありがとうございました。

回答No.4

>解約または支払い方法の変更をしたにも関わらず、2、3ヶ月も請求をかける月額コンテンツ側にも問題があると思ったのですが、これは詐欺ではないのでしょうか?支払う必要がありますか? 詐欺ではありませんし、支払う必要もあります。 請求元の会社によって請求月は変わります。例えばこんな次のようなスケジュールになることもあります。 5月(5/1~5/31)使用分の請求確定が6/15頃、クレカ会社への請求が6/20頃。 このようなケースだとクレカ会社から利用者への請求は7月になることもあります。 仮に5月中にコンテンツの解約を行ってもコンテンツ会社がクレカ会社へ請求するのが遅ければ、 クレカ会社からあなたへの請求も当然遅くなります。(2~3ヶ月ずれることも十分あります)

sidamirai
質問者

お礼

そうなんですね。参考になりました。誠にありがとうございました。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

No.2です。 No.1の方のお礼に書かれている事に関してです。 りそなデビットカード規定の「10.(預金口座の残高不足等によるVisaデビットカード取引の決済不能等)」に書かれている通りです。 支払わなければ、(5)に書かれているように、信用情報機関に登録されることになります。 登録されてば、今後クレジットカードを作ったり、ローンを組んだり、携帯を分割で購入するのに支障が出る可能性がありますので、早急に支払ましょう。

sidamirai
質問者

お礼

ありがとうございます。ただコンテンツ側で解約しても数ヶ月請求をしてくるケース?にもし当たったらこれは通報していいものなのでしょうか?

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

支払う必要はあります。 こうしたトラブルがあるので、VISAデビットの発行銀行によっては毎月の継続引き落としを認めていないところもあるのです。 > 月額会員コンテンツ契約もそこで自動的に実質終了になると思っていました。 逆です。VISAデビットを解約する前に月額会員コンテンツを解約する必要があるのです。 VISAデビットは、クレジットカードの仕組みを使っているため、残高から実際に差し引くのが取引のあった時点ではなく、後日になることがあります。この時残高が無いからと行って支払義務がなくなる訳ではありません。 詐欺でもなんでもありません。銀行側は正当な要求をしているだけです。

sidamirai
質問者

お礼

そうなんですね。ただコンテンツ契約を解約しても数ヶ月請求が続く場合がある。というのは驚きで、そういうことが判明したら通報していいのでしょうか?

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.1

シロウトです。 回答として嘘になるかも知れません。 まず、デビットカードはクレジットカードではありません、立替払いの機能もありません、 とのsidamirai様の主張は正しいと思います。 なので、立替払いをしたりそなの側に過失があると判断します。 その旨を主張されてはと思います。 コンテンツ会社との契約は終了ではなく、支払い無しによる強制解約を受けるべきものです。 りそなの側が詐欺の片棒をかついでいる様に思います。 一応私カードヲタクではあります。 対応は放っておく、でしょうかね。

sidamirai
質問者

お礼

PDFなのでURLが貼れないのですが、「りそなデビットカード 規約」で検索すると一番上に出てくる 規約13条の1、13条の(3)(5)や、10条?などにそのような旨書かれているというのも聞きました。ただこれが当方に該当するのか判断しかねています。

関連するQ&A