- ベストアンサー
デビットカードについての質問
- デビットカードは預金残高内でのお金のやり取りで借金をしないで済む
- デビットカードを使用して通販で商品を購入しても手数料は発生しない
- デビットカードは未成年でも作ることができる
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>通販でデビットカードで購入したら、商品代金とその他送料等が、デビットカードの預金残高から引き落としされるのか。 基本的には「そうです」。 「VISAデビットカード(以下VISAデビカ)」は「VISAクレジットカードの決済システム」を利用しています。 「VISA加盟店」で「VISAカード」と認証されて決済可能なわけです。 質問者さんも把握しているように「VISAデビカ決済=(基本的に)即時引落」です。 ただし、一部のお店では即時引落にならず、後日の引落(タイムラグ)の場合もあり。 VISAデビカの決済データは、VISA経由でVISAデビカ発行銀行に届きます。 通常は「決済=即時引落」ですが、「データが銀行到着=即時引落」のタイミングもあり。 だから、VISAデビカ決済して既に引き落とされたはずだと勘違いして、『あれ、まだ余裕がある?』と残高を引き出してしまうと、いきなり引落で残高不足の引落不能エラーに。 引落不能でカード停止になり、口座入金で弁済ができますが、繰り返せば「契約(約束)を守らない」としてVISAデビカ会員を強制解約される可能性あり。 >カードを使ったことによる手数料等で、カード会社にお金を払うことはありませんよね。 前述したように、基本的には「そうです」。 VISAデビカは「VISAクレジットカードの決済システム」を利用しています。 「即時引落」なので、指定できるのは「一回払い」のみとなります。 初心者で『一回払いではカード会社に利益が出ないのでは?』と思う方がいます。 たしかに「1万円の買い物」をして「1万円の支払い(引落)」では、カード会社には何ら手数料収入が無く、無意味なクレジットカード決済の提供に見えます。 しかし実際には、加盟店(お店)側が「決済手数料」として、決済額の数%(3~5%)を負担して、カード会社側に支払っているのです。(加盟店規約によるもの) 正確には、カード会社が加盟店(お店)側に「立替払い」するときに、この手数料分を差し引いて支払っています。 (例)A店の決済手数料5%で1万円の買い物(一回払い)をした場合 ・利用者は1万円の引き落としのみ ・カード会社は5%を差し引き、9千500円をA店に立替払いをする ・カード会社は利用者口座から1万円を引き落とし、差額が利益になる この「決済手数料」は「利用者に転嫁させてはならない」と加盟店規約で決められています。 あくまでも、「現金払い」と「カード払い」は支払額は同じであること。 しかし、一部の飲食店(水商売など)は、自店負担分を利用者側の請求に上乗せする悪質な場合があります。 これは契約違反となります。 これとは話しが変わりますが、海外でVISAデビカを使用した場合は、為替レート変換とは別に、事務手数料が上乗せされます。 前述したように決済データはVISA経由です。 海外利用でも「VISAインターナショナル」にデータが集められ、現地通貨から日本円に換算され、かつ手数料上乗せされます。 他には。 ヤフオクや楽天オクなどの落札代金でカードを使用した場合、純粋なカード決済に非ず、仲介業者を経由するために手数料が掛かります。 国内で、普通に、実店舗やネット通販で、VISAデビカを使う程度なら、まず手数料は掛かりません。
その他の回答 (4)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>未成年であるため、クレジットカードは作れない所ばかりなので 残念でした。 原則では、未成年者はクレジットカードを持つ事は出来ません。 が、例外的に「親権者(親)の同意があれば、学生だと可能」なカードがあります。 三菱UFJニコスカード、三井住友カードなど、色々とありますよ。 20歳になれば、三井住友カードはゴールドカードを持つ事が可能です。 但し、高校生は駄目ですがね。 >デビットカードを作ろうと検討中です。 質問者さまの場合、高校生ですかね? だとすれば、デビットカードしか選択肢はありません。 >余計なお金は払わなくてもよいということですよね? その通りです。 与信という考えが無いので、預金残高=利用限度額になります。 >商品を販売している会社に払う分のお金だけがデビットカードの預金残高から引き落としされるのでしょうか。 その通りです。 デビットカードも、手数料は加盟店が支払います。 但し・・・。重要ですよ。 「全てのVISA・Master加盟店が、デビットカードの利用が出来るとは限らない」 クレジットカードの場合は、カード会社に対して「事故前科は無いか?与信枠範囲か?」を調べるだけでカードの利用が出来ますよね。 が、デビットカードは「カード所有者が持っている金融機関の口座残高を確認する」必要があります。 システムが全く異なりますから、加盟店としては導入経費の問題がありますよね。 ご注意下さい。
- sgymdisk
- ベストアンサー率41% (109/263)
18歳の学生さんと書かれていますが、 高校生、専門学校生、大学生のどちらに該当されますか? 高校生以外で、かつ学校法人の認可のある学校に通われているなら(学生用の)クレジットカードが発行できます。 参考に一社URLを貼っておきます。他社でも発行しているところはあります。 >そこで、質問なんですが、デビットカードは預金残高内でのお金のやり取りということで、借金をしないで済むということでよろしいですよね? →Yes >余計なお金は払わなくてもよいということですよね? →カードの年会費がかかるところもあります。 >自分が心配なのは、例えば、デビットカードを使用して通販でAの商品を購入したとして、Aの値段とその他送料等をAの商品を販売している会社に払う分のお金だけがデビットカードの預金残高から引き落としされるのでしょうか。 →Yes >カードを使ったことによる手数料等で、カード会社にお金を払うことはありませんよね。 →まれに即時決済されず数日後に引き落としされることがあります。その際に残高不足だと遅延損害金が発生しますので、その点だけご注意ください。
- shinkai300
- ベストアンサー率48% (43/88)
お疲れ様です。参考情報としてお伝えします。 楽天銀行のデビットカードを利用しています。 お店側からみれば、クレジットカードなのです。 通常のクレジットカードが行う処理が、自分の銀行口座から行われることになります。 たとえば、買い物してデビットカードでの支払いをした時、 信販会社から、枠が存在するのか、などの確認のため、 購入金額なりが、一回、別途引き落としされる事があります。 本番の引き落としは、後日行われるので、口座には、 買い物を行う金額の2倍以上の残額を用意していないと、購入できない場合があるのです。 (信販会社から確認で引き落とした金額は、後日、返却されます) また、クレジットカードと同じですから、未成年の方で、職につかれていない方ですと、 保護者の許可が必要かもしれません。 くわしくは、デビットカードやオーソリなどをキーワードとして調べてみてください。 参考になりましたら幸いです。
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1056/1648)
VISAデビットカードでしたら、扱う銀行によっては年会費がかかります。 <要年会費> 楽天銀行…ゴールド3000円(月払いの場合300円/月)、シルバー1000円。このほか、ATMでの入出金にも手数料。 りそな銀行…1000円(初年度無料) <年会費・発行手数料なし> スルガ銀行 ジャパンネット銀行(ワンタイムデビット)…ネット専用で申し込むと10日間だけ利用可能なカード番号が発行される。なお、キャッシュカードは口座開設時無料で発行されるが、ATMでの無料利用回数に制限あり。毎月、口座維持手数料(一定の条件を満たせば無料)も。