- ベストアンサー
絵がうまくなりたい
絵がうまくなりたいのです。油絵を描きたいとおもっているのですが、生来頭が悪く、絵の才能も人並み以下。どうすれば絵がうまうなるんでしょうね。すごい質問。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上手くなろうとして絵を描いても、おそらく上手くはならないと思います。 上手いかどうかというのは、客観的にその絵を観た他人が言うセリフであって、描いた人は好きだから描いているだけなのです。描きたいから描いているだけなのです。 絵が「上手い」と言う事は、結果であって目的ではありません。 貴方はどのくらい絵が好きですか? 絵を描きたい理由は何でしょう。他人に上手だとほめて貰いたいからでしょうか。きっと違いますよね。 今は下手でも、そんなの関係無くて、好きならばどんどん描きましょうよ。
その他の回答 (8)
完全な専門家の方は、ご自身でも描けない悩みはあっても、レベルが高すぎるから、参考にならない部分もあると思いますので、趣味程度の私のお話も聞いてください。 まず、描くことより、いい絵をたくさん見ることがいいと思います。それから、風景や人物や、動物や、それらをよく観察することだと思います。 肩肘張らずに、画材店行って、きれいな絵の具が並んでいるのを楽しんで見ましょう。 デッサンをするとき、対象を見る時間が10とすると、描いている時間は1~2程度だと、中学校の時の美術の先生が言っていました。実演していた先生は本当に格好よかったです。対象を見る、イーゼルを見る、ちょっと筆を加える、また対象を見る。この繰り返しです。 見ることが基本(特に具象画は)と思うのですが。 ところで、カテゴリー違いますよね?
- samhandaiou
- ベストアンサー率18% (22/121)
少し前に片岡鶴太郎があるテレビ番組で子供に絵を教えていました。 その時、書きたいものを『左手で書く』というのをやっていました。 不思議な事に左手(利き手ではない手)で書くと判で押したように絵がいきいきとしてくるのです。 また、技術的な物は数をこなさなければ修得するのは難しい、というより数をこなせば何とかなります。 活きた絵を書く事は練習するだけではなく、自分の感覚(心)を表現する手立てを見つける事なのだと思います。 利き手ではない手で描く事により、思うように動かない分小手先だけでなく体全体で大胆に描かなくてはなりません、その分絵に気持ちが入るのだと思います。 ただうまい絵よりも、いきいきしている絵、見て楽しくなる絵とか、悲しくなる絵等の方がうまい絵だと思いますよ。 一度試してみて下さい。 何か絵がうまくなるヒントが得られるかもしれません。
- 39haru
- ベストアンサー率43% (66/152)
ちわ。絵を書きたいと思っていらっしゃるようで。 下手というのはどういうことでしょうか? 写真と違って絵は、その画面をみて見た人間をそんな気持ちにさせられれば名画なんですから、難しく考えてはいけません。 あなたがかんがえている絵は、写真のように正確な線を構成するもの。ではありませんか? そんなものは、大して価値はありません。実際ピカソなんかもうまくなるほど分からない絵を書いているではありませんか。しかも、若い頃の正確なデッサンより、くねくねの絵のほうが高い。 それに、天才画家なんてものは、頭がいい人ばかりではありません。裸の大将なんて天才画家がいましたよね。 ま、そこまで言っても写真的な絵をかきたいなら、ちょっとした手芸店なんかで、一定の手順で風景画を書くキットなんかが売ってます。 ま、アドバイスするなら、本当に書きたい物を探しなさい。何時間かかっても見飽きないくらいの。そして、じっと観察することです。そして、何度もそれを書き続けてみる。気に入らない箇所は、何度でも修正して、自分の思い入れの続く限り、妥協せずに書く。油も鉛筆も修正はあなたが思っている以上にできますから、最初の線が多少崩れていても気にしない。 そして、ああこれで私は、せいいっぱいした。と感じたら、誰かに見せて御覧なさい。みんなあなたの絵を褒めてくれるはずです。 おおよそ、絵が下手だなんていう人間は、最初の線であきらめているか、頭の中の物体のイメージで、本体について素直に観察してないものだから。 例えば、影はくろいものだとか、りんごは赤いとか、ガラスは透明で、色はまったく無いとかね。
ひたすら描くしかありませんね。そして、その「頭が悪い」とか、「絵の才能が人並み以下」というような考えを捨てることです。ひたすら描いて試しても居ないのに「人並み以下」と自分で決め付けている時点で、仮にできる人だったとしても、自分で道を閉ざしています。厳しい意見と思われるかもしれませんが、「頭が悪い」というのも、自分で何かできないことの言い訳として使う人が多いようですが、これを言う人は、たいていやる前からあきらめてかかっている傾向があるように思います。 商業的なデザインなどをやるならば、しっかりとした色彩やデザインに関する勉強をするのが好ましいですが、単に「絵」といった場合、幼児が描いた絵もプロの画家が描いた絵も、「絵」という言葉に十分あてはまります。「絵」はかなり自由な世界です。こうでなければならない、といった枠を取り払って、好きなように描き始める、それでよいと思いますよ。
- khurata
- ベストアンサー率40% (54/134)
料理が上手くなる、野球が上手くなる、英語が上手くなる、・・・・何事も、練習する・何度もやるに尽きると思います。ただし、野球をやる人全てがプロ並みになれるわけではなく、個人の素質というものは、おそらくあるのでしょう。それでも、全然やらない人に比べれば、毎日やっている人の方が断然上手いですよね。 どうすれば絵が上手くなるか、それにはやはり描き続けるしかないと思います。人物画が上手くなりたければ人物を描き続ける、建築画が上手くなりたければビルや家を描き続ける、風景画が上手くなりたければ景色を描き続ける・・・・。 描き続ければ、上達が止まる事はないはずです。上達はゆっくりかも知れませんが、下手になったり、進歩が止まったり、という事はないと思います。描き続けてさえいれば。 では、どうすれば描き続ける事が出来るのか? 私が思うに、これが最も重要なのだと思います。モチベーションをいかに保つか、いつまでも「絵が上手くなりたい」という情熱を持ち続ける事が出来るか、です。 これが無ければ継続出来ませんから、上手くなる事も出来ないと思います。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
やはり回数こなさないと、こつとかポイントが分からないと思いますよ? これは絵意外にもいえることだと思います。 とにかくできるだけ描きまくってください。 同じモデルを何回も描きつづけてみるのも、成長が?見れて面白いかと思います。
お礼
ありがとうございます。描きます。がんばります。
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
何でも練習しなければなりません。 まずは簡単なものから書いていくようにされてはどうでしょう? 習字でもそうですよね。 練習すればそこそこな字が書けるようになりますよね。
カテが違いますよ…^^; デッサンとかやってますか? 人物画を書くなら「裸婦デッサン」が効果的です。 人物画は裸が基本ですカラ 風景なら写生をすること ものならクロッキーをすること 毎日1枚無理なら週に何枚って決めてやることを目標にしてやってみてください。 その描いたやつを捨てずに、ファイリングして数ヵ月後見比べてください、友達とかに見てもらってください。 大分変わってくると思いますよ。
お礼
あなたは素晴しいお方です。情熱ですね。小生がもっとも好きな言葉です。描きつづけます。まずはノートブックにでも購入して。。。。ありがとうございます。