- ベストアンサー
親友との関係について。
10年以上の親友との関係に行き詰まりを感じ、 距離を置こうと思うことってありますか? 距離を置いたことで関係はどうなりましたか? 私は少しモヤモヤして、とても精神的にも疲れました。 距離を置いてリフレッシュしたいと思っています。 皆様の似たような体験、その後どうなったか、アドバイスをお願いします。 ちなみに歳は20代♀です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校4年から20歳位まで近所にいて その後私が地元を離れてしまい 30歳半ば位までは年数回位会うようになり 今では年1回位複数で会う親友1人がいますが・・・ 基本的には 質問者様が他の方のお礼に書いたように なんか偉ぶってる?ような感じが強くなってきたな・・・ という事であまり会いたいと思わなくなってしまったかな。 (当然社会人ですので 管理職等になってるから余計に? かもしれないし そういう性格なのかもしれないけど) 会えば会ったで 普通に話しますよ。 環境が変われば人も変わるんだよね。 近くにいても 恋人出来たり 結婚したり・・・でも 変わるだろうしね。 極論を言えば 自分が親友だと思っていても 相手も親友だと思ってるかどうか・・・・もあるし 同じ親友だと思っていても その親友がどの程度の 想いかも違うから^^; 親友なら ケンカ(言い合い)も言いたい放題で 若干は気まずい雰囲気になるかもしれないけど それでも 許しあえる仲 だからな。 どちらかが疲れる 会いたくない という気持ちになったら しばらく連絡や会わないでいるのも1つ。 ぶっちゃけ なんか 偉そうになったね~等と 直接不満をぶつけてみるのも1つ。 (勿論冗談っぽくねw) 言い合い等全くしない = 親友 ではないと思う。 もし 質問者様が 相手にとって 嫌だな~ と 思う事があって それを相手に伝えて 仲が壊れるようなら 所詮その程度だったって事なんだよね。
その他の回答 (5)
- aomrapl
- ベストアンサー率26% (23/86)
もともと親友だった人がいますが、その人の自分本位な考え方(他人への共感が全くできない、人の立場に立って考えることができない)ということが顕著になってきたので距離を置きました。 本人は「自分は仕事ができるし、健康だから、そうじゃない人のことはわからない。大変ならやめればいいのに。」ということを臆面もなくさらっと言った時に、もうこれ以上関わるのは無理だなと思いました。 いろいろと一緒にいて楽しかったこともありますが、それ以上に嫌なことが多すぎました。 もしかしたら、老後にはもう一度話をすることはあるかもしれませんが、今はいいですね。 別にどちらが悪いと言うことはありません。 相手も自分の考えは変えられないでしょうし、私も相手を変えられないので、しょうがないです。
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 私も長いこと付き合っていた友人と距離を置きました。 NO.2さんがおっしゃっているように、若いころから付き合っていましたが、良くも悪くも何も変わらず、若い時は同じような悩みや愚痴を言いあえて、お互いにレベルが同じだったのでしょうが、いくつになっても同じような愚痴を言い続け、何も変わらない彼女に依存される関係は意味がないので距離を置きました。 その後は年賀状は出しますが、愚痴を聞いてくれる人を探すでしょうし私でなくてもいいわけですから・・・。 あなたのお友達のほうが、現実の中で、色々な経験をしたのでしょう。 そのため、価値観や志向が少しづつズレてきたのだと思います。 私が彼女との付き合いに距離を置いた理由としては、一方的な依存をし、物事の捉え方が表面的で浅すぎで、人の思いに対して鈍感でその上、悪気がないというおこちゃま過ぎて話にならないと思ったからです。
お礼
コメントありがとうございます。 長いこと一緒に居たので、親友が一人暮らしのきっかけで性格が急変してしまい、ついて行けなくなったのはあるかもしれないです。 私がまだ実家暮しなのを羨ましい、嫉妬、そんなのがセリフの箇所に感じられとても聞いてられないめんどくさい感じになっています。 最近少し機嫌が良くなった親友ですが、暫くよっぽど出ない限り距離を置いて様子を見てみます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
30代~50代までは、家庭、仕事が忙しくなり、遊ぶことがなくなります。 周りの環境、仕事など経験も違い、次第に話も合わなくなります。 なので、自然と距離を置くようになります。 時々スーパーなどで会えば、立ち話を少しして別れるぐらいです。 だから貴方の場合も、いろんな理由をいって、自然消滅に持って行けばよいでしょう。
お礼
コメントありがとうございます。 私も近いウチに実家を出ようと準備をしています。 それをきっかけに少し親友から距離を置いてお互いの生活を変えて行けたらと思っています! 何だかんだ、親友の事は好きです。 お互いにまた会った時に、居て良かったと思えたらと思います。 そのまま消滅する可能性もあるかも知れないのでそれも私の人生だと思って新しい親友を探してみます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
逆に10年以上も続いて何も変わらない方がおかしいのです。変わらないのは共に全く成長がないと言えるからです。 成長した事を理解し合い、新たに友好関係を構築できる事もあれば、離れていく事もあるでしょう。 それは二人にしか解らない世界です。
お礼
コメントありがとうございます。 友達が一人暮らしをきっかけに、何だか偉そうになったのでへこんでいたのです。 友達は母子家庭で、私は逆に家族も親戚付き合いも豊富で環境の違いでも時々、友達は皮肉っぽい発言もします。 苦労して居るのも知っていたつもりでしたが、なんだか家族もみんな否定されてる気がして悲しくなったのです。 もう少し整理してまた話てみようと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
何を話しても理解してもらえるのが親友というものですよ 年賀状くらいは送っていれば挨拶していることになるのですから 実際に会わなくても何の問題にもなりませんよ。
お礼
コメントありがとうございます。 親友は近所に住んで居るので年賀状は手渡しです。 一ヶ月に一回は会ってお茶します。 ですが、私が顔色を伺ってしまい疲れてしまったのです。 勝手ですが親友でも気を使ってしまい些細な口論でもかなり凹みます。 少し離れたからって無くなるものでは無いですよね(。-_-。) もう少し考えてみます。
お礼
コメントありがとうございます。 私も働いていますが、親友の方がバリバリ働いて稼ぐタイプで、私はのんびりコツコツ好きな仕事をしています。 その違いもあるからか、仕事の忙しさや比べられているような気がします。 長い時間一緒に居たことで、親友の裏の性格がオープンになってしまってるのかな?と思います。 親友の前でもどなたでも、私は無意識に相手の顔色を伺ってしまいます。 そこが裏目にでて親友には何にも言えないのでそっと距離を置いておくしかないのかな?と思います。 親友が私のことをどう思ってるかもわからないですよね・・・。 私はまだ親友の好きなとこはあります。 でも疲れる今は勘弁して欲しいと思うのです。 でもそれが言えないので、早く私も一人暮らしをしてお互いの生活を優先にし、対等の位置になったらまた変わるかな?と期待しながらも距離を置いて様子を見てみます。