こんばんは。
コーヒーが体に悪いという根拠はカフェインに関係があると思います。
私はコーヒーを飲むと体が異常にダルくなります。
カフェインが原因かと思い97%カットのカフェインレスでもダメです。
したがって仕事が体力仕事なものでコーヒーの摂取は控えています。
考えるにコーヒーが合わない体質なのかなと思います。
それはそれとして、「カフェインの取りすぎがうつや心の不安を招く」とは聞いたことがありますが、
体を壊すのは聞いたことないです。
しかし、「うつや心の不安」も体を壊すということであればそうともいえます。
いずれにしてもカフェインはドラッグです。
飲みすぎは良くなく、採りすぎの基準は500ミリグラムだそうで、一杯のコーヒー(150ミリグラム)に、
約100ミリグラムのカフェインが入っていますから5杯以上ということになります。
ちなみに「カフェイン 致死量」で検索すると、結構ショッキングなことが出てきます。ご参考まで。
お礼
とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。