締切済み テストが出来た気がしません。全部合っていないと思い 2015/01/15 18:25 テストが出来た気がしません。全部合っていないと思います。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#212724 2015/01/16 08:25 回答No.3 > 全部合っていないと思います。 『思います。』があなたの最大の弱点です。すでに終わったテストなら『思います。』ではないはずです。それさえ確認していない。今同じ問題が出されても『全部合っていないと思います。 』ですよね。それでは次の試験も『全部合っていないと思います。 』でしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#207785 2015/01/15 20:46 回答No.2 そりゃそうだ。 ロクに勉強してないんだから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 merciusako ベストアンサー率37% (909/2438) 2015/01/15 19:01 回答No.1 不安な気持ちは分かりますが、終わっちゃったものはしょうがない。 それよりも、結果に対してどうするかが大切です。 答案用紙が返ってくるなら、どこが間違ったのか、どうして間違ったのかを考えて、同じ間違いを繰り返さないようにすることです。 入試のように答案用紙が返ってこないのであれば結果が全てです。 いかにそれまでの自分の勉強不足かが分かりますから。 ま、それで人生終わったわけではないので、これからの人生に活かせばいいんですよ。 まだまだ先は長いから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談人生相談 関連するQ&A テストが始まった時に全部の問題を見る よく、テストの時に、 テスト用紙を配られて 始まったら、テストの問題内容を全部見ろって言いますよね? そのときに時間が足りなくなるようなテストの内容だった場合 その全部見ている時間が無駄ではないんですかね? その全部見ているという行為はしないほうが、問題を解く時間に充てられるし、全内容を見る必要ってあるんですかね? SPIやWebテストやGABって、いつも時間がなく、全部埋めれないんで SPIやWebテストやGABって、いつも時間がなく、全部埋めれないんですけど、あれはカンでも全部埋めた方がいいんですか??? PG、テストで気をつけること それぞれ何に気をつけて実施すべきでしょうか。 ポイントなどあれば教えてください。 テストは単体、結合です。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム デビューのための最終テストが気になります 今日新しい職に就きました仕事内容はケーブルテレビを取り扱います ちょっと気になることがあったので書かせていただきます この仕事では覚えることが多いので研修の講師は『暗記しなくてもいいのでどこに 何が書いてあることだけ覚えてください』 …………と本人がいっているのに確認のためのテストでは 何も見ずに問題を解かなくてはいけなかったのです(`Д´) しかもその問題は〇×や選択式や穴埋め式ではなく記述式がほとんどだったのです………… 問題もかなり難易度が高く例えば 電波障害地域とは何かわかりやすく説明してください パススルー方式とは何ですか? と言った内容の問題があり結果は惨憺たるものでした………… あとで講師に聞いたら『結果は特に評価しない』といっていたのですが、正直不安です 講師からすれば、何年ものベテランでたかだか30ページのテキストなんて余裕と思ったのでしょう しかし新人の私からすれば普段あまりテレビを見ないので日本語で書かれていても内容を理解するのがやっと………… 今までの研修のテストでは資料を見ながら解いていたので彼の行為には嫌悪感すら感じました 私が逆の立場なら、このような複雑はテストなら『どんな資料を見てもいいですよ』『あと時間が足りなかったら5分 おまけしますよ』といっていたでしょう とにかく研修講師のやり方に大いなる疑問を持ちます 『この仕事は暗記しなくていい。どこになにがあるかさえ覚えていればいい』と言っていたのに テストでは『資料を全部しまってください』 何ていうなんて矛盾以外の何物ではありませんか? 就業先は申し申しhotらいんでそこではデビュー前に最終テストのようなものがあり合格しないと そこで業務終了になること噂を聞きました(以前私はそこで働いていて最終テストの結果が良くなくて 解雇されたことがありました) いまはテストのことだけ気になります テストで落ち込むのは結果が悪いと分かってからにしたいんですが 私はテストの後、気になった問題の答えを調べてみて、間違っているとまだ点数が悪かったと決まったわけでもないのに気になって落ち込んでしまいます。 1~2箇所違ったぐらいで気にならず、落ち込むのは結果が悪かったと決まってからにするにはどうしたらいいでしょうか? テストなんですが、国語などではない科目の「この単語の意味を書きなさい」「○○について自分の意見を書きなさい」などの問題で漢字が間違っていたりするとその問題全部バツにする先生はどのくらいいるでしょうか? 社会のテストの答えを全部ひらがなで書いているらしいのですが 中3の娘のことです。 さっき本人から聞いて唖然としたのですが、漢字で間違いたくないので、社会のテストの答えを「日本」以外全部ひらがなで書いているらしいのです。 それで減点されないのか、注意されないのか聞いたら、されないと言い張ります。 明日は私立高校の入試ですが、こんなのでいいのでしょうか。いくら何でも印象が悪いだろうと思うのですが…。 成績は上位ですが、かなり変わった子なのです。 テストについて テスト2週間前くらいから、勉強していたけれど、テスト1日前になると急にやる気がなくなって、ダラダラして、それまで省いていた時間が全部無駄になるんですけど、なんでこうなるんでしょうか?また、改善策があれば教えてください。 テスト直し 社会や国語のもんだいは文章や年号から答えを選ぶみたいなのが多くて全部書くと時間もかかり、どうテスト直しすればいいかわかりません。 どうやるのか教えてください。 テスト勉強 月曜から中間テストがあります。 僕は日本史を特に頑張っています。ですが昨日になってテストの問題形式を言われました。今回のテストは全部文章の空欄を埋める問題らしいです。そこで、そこでその対策ができるサイトはありますか?教えてください 明日からテストですが…。 今年で高校2年になりまして、明日から三日間テストなのですが、まだ一日も勉強しておらず、いつも以上に勉強する気が全くありません。全部で9教科もあるのですが・・・。 私は家に帰ってくると、同時に勉強する気がなくなってしまいます。 机に向かいはするのものの、勉強以外の違うことを考えてしまい、すぐ机から離れしまいます。 私の部屋には、誘惑するものがテレビがあり、ゲームがあり、パソコンがあり…携帯など…勉強以外の事を好きなだけやってしまいには、寝てしまいます。どうしても誘惑に勝てず、更にテストまでまだ時間がある。そんな事ばかりを自分に言い聞かせて、自分を甘やかしてしまい、結局今日まで至ってしまいました。 こんな私はどおしたらいいのですか? テストを諦めて赤点をとり、後悔をして、反省し次回に活かせばいいのでしょうか? テスト勉強について もうすこしでテストがあります。 全部で確か11教科です。 しかし、分からないとこが多すぎてなにから手をつけていけばいいか本当に困っています。 やはり暗記物をあとに回したほうがよいのでしょうか? それから、テスト勉強に集中できる方法はありますでしょうか? 回答どうかよろしくお願いします!! 明日テストなのに・・・・・ 明日テストと言われて今日勉強しようと思ったら 教科書やら全部学校においてきてしまいまいた・・・・・ どうすればよいでしょうか・・・・・ 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 自分のやることが全部間違ってるような気がしてしまう 自分のやってる事が全て間違っている気がして、やたらと落ち込みます。 例えば勇気を出して話しかければ、話しかけなければよかったと後悔し、 勇気が出なくて話しかける事ができなければ、それができないのが自分だけで 悪い事をしている気分になります。 非常に波のある目上の人に、気を遣って常にご機嫌を取る人を見ても 仕事だけきちんとやってクールに自分からは関わらない人を見ても どちらも羨ましく思って、それができない自分はダメだと思ってしまいます。 何故かというと、どちらを自分がやっても、冷たくあしらわれると思っているからです。 一人苦手な人がいますがそれによって全てに自信がなくなり、他の全部の人から 否定されてるように思えてしまいます。また、自ら否定されるような行動を取りがちです。 最近では、私は他人から見て、仲良くなってもメリットのない相手だと思われている と思い、相手のためにも関わらないでおいてあげよう‥という心理さえ働きます。 自分以外の人はみんな正しいことをしていて、自分だけが常に間違ったことを し続けてるような感覚で、とても苦しいです。どうすればいいでしょうか? きっとどこへいっても変われないと思うのです。必ず苦手なタイプの人がいるのです。 ちなみに診察を受けたりするような余裕はありません。 めちゃイケの抜き打ちテスト めちゃイケの名物企画の抜き打ちテストの過去の全部の放送(岡女等も)の称号(スペシャルバカ・サマージャンブバカ等)とテスト名(抜き打ち期末テストか抜き打ち中間テストか)を教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 あと四日で塾のテスト・・・。 私は中学三年生の受験生なのですが 今月の、8月28日に塾での5教科のテストが あるんで 今日から4日間効率よくテスト勉強しようと思っています。 なので、基礎問題をやるか、テスト対策問題や 総合問題みたいなものをやるかで迷っています。 今回のテストでよい点数は取りたいですが わからないテスト対策問題をやるよりは とにかく基礎問題を 解いた方が良いのかなぁと私は思ってるのですが 正直、細かく単元ごとに基礎問題を やっていくには時間がかかるし、全部の単元を やりきれないから 点数をとるにはテスト対策問題をやった ほうが良いのかなぁというのもあります。 どっちを優先してやったら良いのでしょうか? 他にもアドバイスがあったらお願いします。 もうすぐテスト、 もうすぐ大学でテストなのですが、 どうもあせってしまて落ち着いてできません。 ひとつのことをやっているとほかの事が気になります。 どうしたらいいでしょうか? 大事なテストが、あるらしい みなさんに、教えていただきたいのは、4年生・5年生・6年生に、とても、大事なテストが、あると聞きました。 4年生の3月に1回 5年生の7月に1回・12月に1回・3月に1回 6年生の7月に1回・12月に1回 全部で、6回あってこの成績が、中学1年生の成績に、関わってくるらしいと、最近、聞きました。先輩ママさんに聞いたのですが、みんな、知らないとのことです。 私の子供は、今4年生なのでもうすぐ、そのテストがあるそうなんだけど、学校からは、何も言われてません。 ご存知の方がいたら、アドバイスして下さい。 よろしく、お願いします。! 初めてのテスト 自分は今年大学に入学したのですが、大学の授業を受けていて、高校までとはなんか違う気がしました。もしかしたらテストも違うような感じがします。大学のテスト向けの勉強方法はありますか。あるなら、どのように勉強すればよろしいですか。返答よろしくお願いします。 テストを受け忘れた。 語学のテストを受け忘れてしまいました。私は神経質な人間なんで、気になって仕方がありません。皆さんは、こういう経験はありますか?自分には、大したことじゃない気にするなって言い聞かせているんですが・・・。 実力テスト・・・ 中3生です。 10日、実力テストなんです! 範囲は「中2までに習ったこと」だそうです。が、全部覚えられません・・・。 先輩からは、100点は下がると聞いています。100点も下がったら大変なことになります。 どんな勉強の仕方をすれば良いか、また、出やすいところはどこかアドバイスよろしくお願いします! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など