- ベストアンサー
夫婦・カップルの喧嘩が理解できない
- 家族以外と喧嘩したことがほとんどない主人公。嫌われたくないという思いが常にあり、喧嘩を避けてきた。
- 嫌われたくない相手と喧嘩できない理由についての疑問。喧嘩するほど仲が良いという表現との関連も考える。
- 嫌われたくないと思うのは普通だが、相手を責めないことや怒りを感じないことはめずらしい。嫌われたくない相手と喧嘩できる理由は何か。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は昔は他人に嫌われたくないという気持ちがとても強く、マイナスなことは人に言えないタイプでした。 本音を言いまくる友人を見下すくらい、「本音を言う」という行為を忌み嫌ってました。 大人になって、いつも笑顔で接していた仲のいい友人にひどい言葉で罵られて絶縁してから、 「自分の行為に関わらず、嫌われる時は嫌われるんだ」という感じで開き直り、 本当に怒らないといけない場面で怒った上で仲がこじれるならしゃーない、と割り切れるようになりました。 自分がよかれと思ったことでも相手のカンに触ることなんてよくある話です。 どう受け取るかは相手次第。 その代わり、相手から自分に対する言動は悪気がないと感じられたら許しますよ。 そうやってかないとお互いしんどいです。 逆に言いたいことを言わなきゃいけない場面で言わないことでこじれる関係もあるのですし。 それだったらタイミングと手段を選んだ上でマイナスなことも言います。 基本的には私も沸点は高い方ですし、怒った時も比較的静かに事実を述べます。 もちろんその上で自分が悪ければ認め、謝ります。 大人の喧嘩ってこんな感じじゃないですかね? 喧嘩は悪いことではないし、逆に仲が深まることもあります。 私にも2年同棲した彼氏がいますが、喧嘩は何回かしましたよ。 お互いに感情的にあまりならない方ですが、それでも一緒に暮らしていたらぶつかり合うことはあります。 好きだからこそ喧嘩します。 どうでもいい相手なら私さえ我慢すればその場がしのげるから。 ずっと暮らしていく相手に対しては無理です。 >夫は元は他人だし、嫌われて浮気・離婚される可能性を考えると うーん、私は喧嘩したくらいで浮気するような男はいらん、って感じですね。 学生時代の私ならそういう発想にはならなかったと思いますが。 別の理由で浮気されることは、もしかしたらあるのかもしれないですが、 私の彼氏は少なくともちょっと喧嘩したくらいでの浮気はないと信じられます。 信用に足る人間だから付き合ってます。 ちゃんとタイミングと手段を選んで本音を言えば、分かってくれる相手はいます。 私も今の彼氏や親友に会うまではそういう風に思うことができませんでした。 かと言って今のあなたと恋人やお友達が親密ではないという意味ではないですよ。 でも、あなたが我慢しているのなら少しずつ改善したほうがいいのかもしれないですね。 あまり深く考えずに肩の力を抜いてみてくださいね。 気楽にやっていける人間関係は長続きしますよ。
その他の回答 (16)
- 44447777
- ベストアンサー率15% (2/13)
私は交際期間も含めると20年ちょっと主人と一緒におり、しかも自営なので365日一日中一緒です。 お互い言いたいことや考え方を言うことに遠慮はしませんが、お互いを罵倒したり、卑下したりもしません。 深い愛情と深い思いやり、そしてお互いの立場と考えを認め合う気持ちが根底にあるので、あくまでも、ぶつかるのはお互いの気持ちや考えを相手に伝えたいからです。 但し、思ったことをすぐに口に出したり、言葉も選ばず一方的にぶつけるという意味ではありませんよ。 それでは、喧嘩が絶えませんよね。自分本位では、夫婦生活は続きません。 なので、たまに言い合いみたいになっても、その後はお互いの理解がさらに深まります。 夫婦でとても仲がいいです。 主人は毎日感謝と愛情を態度と言葉で表してくれるし、私もいたわりの言葉をなるべくかけるようにしています。 中学生の子供に、「二人は、なぜ言いたいことを言い合うのにそんなに仲がいいの?」と不思議がられました(笑) 過去の恋愛経験では、明るくて冗談も多いけど、何を考えているのか本心が見えない男性は、いつまでも心が打ち解けられない気がして、自然消滅しました。喧嘩は一回もしませんでしたが・・・。 またママ友に多い、話に同調ばかりする方とは、トラブルにはなりませんが、表面上のお付き合いだけです。 とは言う私も、質問者様と同じ「他人に嫌われたくない」という気持ちが強い方なので、お互い様です。 だから気心知れた親友にまで発展しません。 問題は、嫌われたくない気持ちが強すぎて、無理を続けたときに発生するのではないでしょうか。 喧嘩を避けるあまり不満をため続けては、長い夫婦生活いつか「もう無理!」ってなりますよね。 そうでなければ、喧嘩は無理にするものでもありませんし、した方がいい悪いもないので、ないに越したことはないですよね。お互い穏やかな性格とか、導火線が長いとか、小さなことでは怒らないとか・・・。 いいことだと思いますよ。 「なぜ嫌われたくない相手と喧嘩できるのか?」の質問には、私の場合「一生一緒にいるつもりだから、理解し合いたい」ですね。
お礼
ありがとうございます。 理解し合いたいから言いたいこと言うというのはわかりますが、私だと遠慮して遠回しになってしまいそうです。
- korasyonotokei
- ベストアンサー率26% (7/26)
夫と20年近く一緒にいますが 普通に喧嘩しますよ。 喧嘩というか、言いたい事を言います。嫌われるような事でも思った事を口に出します。 で、私はスッキリしますね。 喧嘩しても一時間後には普通に話しています。 逆に言いたい事も言えない夫婦関係の方が不思議ですね。 気を使う相手と暮らすなんて 私は気が休まらないような気がするので。 私にとって夫は親兄弟と同じレベルです。 口喧嘩ぐらいで関係が壊れるとは思えません。 質問者様は旦那さんを信用してないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 未婚なのであくまで想像の範疇ですが、遠慮してしまいそうです。 喧嘩してもすぐ仲直りという関係が理想的なのかなとは思うのですが。
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
50歳の既婚ジジイです! まずは、貴方は穏やかで 常に好意的だし、人に気を使う性格なんです だからそう思うんです 貴方なら結婚しても 喧嘩はしないんじゃないでしょうか 喧嘩の原因は考え方の違いです あとはストレスでしょう 浮気とかもありますよね それは結婚しないと わかりませんね~ 友達な恋人と喧嘩にならないのは まず 同居してないからです 同居したら相手の悪い癖とか習慣が 見えてきます つまり見えない悪い所が わかります それがストレスになると 喧嘩に繋がります 基本は、性格ですけどね~ まあ~貴方なら 穏やかな夫婦が築けるかもね! (^-^)/
お礼
ありがとうございます。 確かに同居が分かれ目かなとは思います。 (現に同居する家族に対してはイライラすることもありますし…) でも相手が元は他人、となると怒るところまではいかないかなと思います。
- sunaonaoyaji
- ベストアンサー率15% (82/546)
男性です。 結婚前には仲が良くて喧嘩なんかしたことが無い夫婦でも結婚後は良く喧嘩するとは聞きます。 私も結婚後しばらくしてから喧嘩しました。 何十年も別々の家庭で育った二人が結婚して同じ家で過ごして 何もない方が珍しいのではないかと・・ 最初は熱々でも すぐに意見がぶつかることになります、早い話が味付けの甘い辛いからもね・・笑 他人とは気に入らなければ無視してても、夫婦では生活がありますのでそうは行きません。 大丈夫 貴女も結婚して家庭を作っていく上ではそうなること間違いありません。
お礼
ありがとうございます。 確かにすれ違い、ストレス等ありそうですが、それを相手にぶつけるのも勇気が要りそうだなと思ってしまいます。
喧嘩と言うか夫婦の場合はお互いの感情ぶつけるって事です。 どんな人間でも他人である以上一緒に暮らせば不満が溜まります。 それをぶつける事で解消してると言えるでしょう。 まあ、ぶつけたからと言って必ずしも改善するとは限らないですが、自分の想いを正直にぶつける事でスッキリするってのもあるでしょう。 溜めておけばいつかは抱えきれず爆発します。 小出しにすれば爆発には至らんという事です。 心を開かない人間に対して心を開く人はいないと思います。 お互い良い部分も悪い部分も開いてみて初めて始まるものもあります。
お礼
ありがとうございます。 確かに、ドラマや映画ではそういう話が多いですよね(我慢してたけど爆発させたら逆に距離が縮まった、というような) いざという時にその勇気があればいいのですが。。
こんにちは。 私はもともと人に怒った顔を見せたり、 キツイ事が言えない性格なのですが (なので、家族友人と喧嘩したことないです) でも夫には結構怒ったりします。 夫は私を嫌いになったりしない・・と どこかで思っているのか・・ 嫌われてもいいと思っているのか、 どっちか自分でもわかりません。 でも自分の気持ちを 自分の本当の姿を ほかの誰よりもわかってほしいと 願う相手は夫なのだと思います。 (最近あまり夫に腹が立たないのは どうでもよくなっちゃったのかなぁ・・?)
お礼
ありがとうございます。 自分のことを嫌いにはならないだろうというのは、おそらく私が兄弟に怒るのと同じ気がします。 結婚相手にもそう思えたらいいなとは思います。
- goyoumatu
- ベストアンサー率24% (69/284)
>そもそも喧嘩できないのは仲がそれほど良くないということなのでしょうか。 いや、そうでもないと思いますよ。 実際我が家は新婚当時から喧嘩ほとんどしませんでした。 なにせ30年前ですから忘れていたりもしますけど それでも結婚10年くらいまでは無口な冷戦は時々やってました。 20年の頃にはそれもなくなって、切り替えが早くなったので 翌日には普通に会話できるようになりました。 今やまったく喧嘩しません。 まあ年齢が10歳近く違うので夫が冷静なのと 私の話もちゃんと聞いてくれるので夫に上手にコントロールされているのかも(笑) 夫としてというより人間性で結婚していますから 30年たった今でも人間として尊敬できる人です。 そんな夫に相応しい人間になりたいと思いながら妻やっています。 そういえば実家の親とか姉妹とも喧嘩って私しませんねぇ・・ う~~ん もしかすると私、喧嘩するタイプの人間じゃないかもしれません。 相手の言いたい事は一応全て聴きます。 一方的に酷いことを言われることもあります。 小心者で頭が悪いのでその場で反論できないんでしょうね(笑) だから後でゆっくり考えて判断するんです。 それで周りと喧嘩にならないのかもしれません。 悔しい思いも時々ありますが幸い切り替え早いタイプなので忘れられます。 結局人は自身の経験と価値観の枠からは出られないので 貴女が喧嘩をする人を理解しなくてもいいと思いますよ。 実は私も喧嘩しないので ほとんど理解できません(汗) ああ そういえば!!私の父親が私とまったく同じタイプです。 一方的に酷いことを言われても絶対に反論しません。 父親譲りだったとは・・(驚愕)
お礼
ありがとうございます。 私は家族にはとことん反論するのですが(自分が悪いと認めたくないプライドですかね…)、他人になんか言われたら面倒なので流します。 結婚して何十年経っても相手を尊敬できるのはいいですね!
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
違います。 あなたのそれは「他人におびえた暮らし」と言います。 嫌われるかどうかは当然気にはしますが必要以上な暴言や悪態を戒める程度です。 お互いの生活において必要な意見であれば結果嫌われようが嫌おうが言わなきゃいけない。 あなたはおびえ従う人生を歩んでいると言うだけです。
お礼
ありがとうございます。 私も必要な意見は言えると思いますが、あくまで事務的に言うかなと思います。 感情を爆発させて相手を非難、罵倒する人が理解できないということです。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
すみません、いい忘れてました。 喧嘩はしないに限ります。 喧嘩をしたことがない夫婦もいます。 ただ、喧嘩をしても、根に持たないことかなと思います。 喧嘩をすることでお互いストレス発散できたり、理解し合えるならして良かった喧嘩だし、喧嘩しなくても理解し合えたり、相手を思いやれてるならしなくて良い夫婦ですよね。
お礼
ありがとうございます。 喧嘩してる時ってどうしても相手にムカついていると思うのですが、それがすぐ消えるならいいかもしれませんね。恨みになってお互い嫌いになったら最悪ですね。
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
>私は他人と接する時、常に「嫌われたくない」という思いがあります。 別にね。あなたがそれでいいなら構いません。 そんな人の顔色をうかがうだけの人生で楽しい?
お礼
ありがとうございます。 広く浅い付き合いをするタイプなので友人関係はそれで問題なく成り立つ気がします。 結婚したら困るかもしれません。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 我慢していることは今は特にないというか、好きな人だとそもそも(もし赤の他人ならイラッとするかもしれないことでも)怒りすら湧かないのです。 大人の喧嘩は納得がいくのですが、巷には子供みたいな非理性的?な喧嘩をする夫婦もいるようで不思議です。