• ベストアンサー

上履きが乾かぬ…。

やはり洗い替えを買うべきか? 皆様、子供の上履き、この時期どうされてます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hauyne
  • ベストアンサー率30% (44/143)
回答No.8

あればですが、布団乾燥機が靴乾燥機の代わりになります^^ 子供の上履きでしたらラップの芯などで二股の筒を作りいっぺんに乾燥させられますね。我が家ではもっぱら冬場のスキー靴乾燥機として愛用しています。(布団乾燥機としての出番より多いかも知れない^^;)

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 布団乾燥機、あります!あります! そう言われてみれば、『小物乾燥機能』と書かれてましたネ! すっかり忘れてました! 脱水機と布団乾燥機で、この時期乗り切りたいと思います! 思い出させてくれて、本当にありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (365/1003)
回答No.7

脱水機を2分程かけます。脱水をするのとしないのでは、乾きが全然違います。靴の内側が洗濯槽の外側に向くようにし、中身の水分が遠心力で外側に飛ぶようにします。 土曜日に洗い忘れて、日曜日に洗っても、月曜の朝、乾いてなかったことはありません。ちなみに換気扇は回しています。 サイズの小さい上履きは、ネットに入れて洗濯もします。大きな靴はそれ自体の重みで靴が痛むようですが、小さく軽い上履きは大丈夫です。なお、大きい靴も脱水はします。洗濯槽内のバランスをとって。

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 脱水機で余計な水分を飛ばす方法、今度試してみたいと思います♪ 詳しく教えて頂き、本当に助かりました!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

  こんばんは。 いろいろな回答が出ていますが、ちょっと別の方法を紹介します。    風を当てることでは扇風機でも構いません。ドライヤーよりも時間が掛かりますが、ずっと風に当てておいてもドライヤーと違い、熱風の当て過ぎで靴が痛むことはありません。  エアコンがある部屋に置いておくだけでも乾燥させることができます。  また、靴の中に新聞紙を丸めて入れるのも有効な方法です。これは、雨で濡れた靴を夕方新聞紙を入れておけば、翌朝には新聞紙が水分を吸って履けるようになるというのと同じ方法です。  いかがでしょうか。お試し下さい☆

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました♪ この時期、上履きの他にもどうしても普段履く靴も濡れてしまいますが、新聞紙を丸めて入れる方法、とても参考になりました! ってか、助かります♪

回答No.5

天気が悪いと、靴がなかなか乾かないですよね。 ちょっと反則かもしれませんが・・・わたしは、洗濯機の脱水槽を使って脱水しています。(子どもの上履きのみです。さすがに外履きは抵抗があります(o^-^o)) 上履きの中にハンドタオルなどをつめて、脱水すると結構乾くんですよ。 この方法でやりだしたら、乾かない心配はなくなりました。 靴が傷むような気もしましたが、大丈夫でした。(ついでに洗濯機も大丈夫でした)

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! スゴイ!洗濯機の脱水槽を使うとは、なんで今まで気付かなかったんだろう? 余分な水分を除く事で、早く乾きそうですネ! このアドバイスも是非使わせて頂きます♪

回答No.4

昨日TVで「梅雨時の靴の干し方」の特集を見て、「へぇー!」と思った事をご紹介します。 私も今まで靴を干す時、かかとを下にして干していましたが、かかとが上の方がイイそうです。上に空気が抜けるようです。 後、ドライヤーで乾かす時も温風じゃなくて冷風で乾かした方が早く乾くそうです。 ちなみに晴れた日にはビール瓶の銘柄をとって2本にそれぞれ靴を挿すと、ビール瓶に熱が集まって早く乾かしてくれるようです。 実行してみてください。

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 踵を上にする干し方、とても参考になりました。 今までつま先を物干し竿のフック(?)に引っ掛けて干してましたが、空き瓶を利用した干し方も、とても参考になりました。 今度、是非マネさせて頂きます♪

  • yoko_18
  • ベストアンサー率30% (77/256)
回答No.3

この時期はイヤですねぇー。。 (1)ドライヤー。(お決まりですね) (2)炊飯器の上にタオル1枚ひいて(もしくは抵抗無くば直で)逆さにしたシューズを乗せ、翌日を待つ。 保温効果が乾燥してくれるという。。。 以上、我が家のやり方ですね。

ozawonderful
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! 炊飯器を利用するとは、すっごいアイデアですネ! 目からウロコのアドバイスでした。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

うちは2足を変わりばんこに持っていってます。 いきなり汚してくることもあるので、常に1足はきれいなものを用意するようにしています。 というわけで、やはり洗いがえは必要だと思います。 なかなか乾きませんものねえ。 どうしても乾かしたいときは、ドライヤーをあててます。 あまり上履きには良くなさそうですけど、どうしても、のときは仕方ないですから。

ozawonderful
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました! この時期、洗濯物も仲々乾かず、子供のいる家庭では困ってしまいますネ。 洗い替えの上履きを買おうかとも思ったのですが、成長期の子供はスグにサイズが合わなくなってしまうので、買うのはチョット悔しいな~と思ってました。 ドライヤーの存在はスッカリ忘れておりました。 思い出させてくれて、ありがとうございました。

  • hero2
  • ベストアンサー率14% (10/69)
回答No.1

 家では、靴乾燥機を使ってます。  上履きだけでなく、普段の通学靴も乾かします。値段はピンからキリまで有りますが、機能的にはあまり大差はないと思われます。  洗い換えの靴がやすいか、または、靴乾燥機がやすいか・・・その辺が問題かと思います。

ozawonderful
質問者

お礼

早々のアドバイス、ありがとうございました♪ 靴乾燥機、便利そうですネ~! ううう…でも、元来貧乏性のアテクシ。 チョット手が出そうにありません。 いつか、香典返しや引き出物のカタログの中に見つけたら、是非手に入れたいと思います。 お礼が遅くなってしまってスミマセンでした。

関連するQ&A