- ベストアンサー
私は必要なし?(長いです)
付き合って2年。つき始め私は一つ上で彼は25歳のフリーターでした仕事も何事もやる気のない脛齧りでした。そういうところを治そうと昨年秋から他県で寮生活をしながら仕事をしています。3ヶ月で帰ってくるからと約束したのにもう9ヶ月。お正月に帰省したときには夏には帰って仕事を見つけ年末には一緒に住もうと付き合い始めからの同棲の話しを具体的にしてくれました。ところが、3月には正社員の試験を勝手に申し込み、受からなかったら帰るとか、受かったらこっちへ当然来るだろう?とかワガママな事ばかり。一緒に住むなら事後承諾では困るしこれからはお互いに関わる事は事前に相談をしてって言いました。 ところが、今回また来年の3月までの延長をあっさり上司に言われて承諾。続ける気がないなら早く帰ってくればと思うし、勝手にきめて返事したのも腹立つし、精神的にもう限界なのも事実です。それを言うと電話をくれましたが、話す中で彼も納得して帰ってくることを選択しました。帰ってきた後の不安はあるというので取り去って納得した結論を出せたらと思い、さらに相談にのっていましたが、返事の期限がきて私が結局どうしたかを聞くと結局返事は「mituringoの意見は反映されませんでした~」と延長を決めた事を軽い言葉のメールで伝えてきました。既に上司には伝え済み。彼の不安や迷いを一緒に解決しようと思って相談にのってきたし、本当に私のことを大事にまた必要としてくれていたならまず決めた事を説明してくれた上で上司に伝えても良かったんじゃないの?と思うし。もう本当に年齢的にも精神的にも遠距離は限界だし、軽い返答で済ます彼の身勝手さや来年までこの状態が続くと思うと涙が出て止まりません。電話で話すとはいってますがまだなくて、何ていったらいいか分からないし、文句ばかり言いそうだし、どうしたらいいだろうってとても迷っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
- wildstrawberry
- ベストアンサー率22% (135/612)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
- Veil
- ベストアンサー率18% (68/369)
- ringohujiko
- ベストアンサー率13% (3/23)
お礼
ありがとうございます。HPを覗いたりっていいですね。いつもココに入り浸っている感じなので。一回きりではなくて継続して付き合える人ができたら嬉しいんですけどね、難しいですね。色々な事にチャレンジされていて素敵ですね。少しずつ見習おうって思います。