• 締切済み

仕事が出来ない人間

大学院生です。 はっきりいって私は仕事が出来ない人種です。 先ほども、秘書さんに教員・院生が利用する部屋と秘書さんがいる共用部屋の掃除ができていないとおしかりを受けました。 あとは在庫管理や発注、講義プリント作り、同門会準備などなど、沢山仕事はありますがどれも十分なレベルで出来ていません。 掃除機をかけるには人がいない時間帯でないと難しく、毎週土日になんとかかけているレベルです。 私はとろく要領も悪いのですが、少しでもましになるコツなどはあるでしょうか。 ちなみに、院生はあと2人いますが留学生と社会人院生なので、私一人でこなさなくてはなりません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.9

まるっきり、関係性が意味不明です。 「大学院生」という位置づけは【秘書さん】の部下ですか? 一般論からすれば【秘書さん】は雇われている人=「給与を貰う人」=労働対価に見合う働きをしてもらわなければならない人です。 一方、質問主様は「学費を払って研究している人」=【秘書さん】の労働対価の一部を支払っている「顧客」です。 であるのになぜ? 顧客である質問主様が、雇い人の秘書さんに、あごでこき使われているのでしょう? まったくもって、意味不明です。 大学院にまで進んで、その道理が整理できない思考しかできないのであれば、 学費はドブに捨てているのも同じです。 仮に。研究室の整理整頓や【在庫管理や発注、講義プリント作り、同門会準備など沢山の仕事】を 大学院生の役割(対価を貰っていないのであれば、仕事ではありません)とされているのであれば。 「大学院生全員」で役割分担を配分すべきです。 社会人だろうが、留学生だろうが、何の言い訳にもなりません。 そうした役割を果たしてこその研究員ではないでしょうか。 質問主様が任された役割を果たせる人であるかどうかは、その次の次元の事です。 まずは「役割分担」という組織作り。ここから始める事です。言うまでもない当然のことですが 労働対価を貰って、雇われている「秘書」と言う人の役割分担も、明確にする必要があります。 そういう「仕切り能力」の方が、重要です。

IXERNA
質問者

お礼

これらの仕事は大学院生の仕事と決まっています。 分担してもらおうとしたのですが、留学生の方は手伝ってくれますが、社会人のかたは夜間しかいないためほぼ全部私のやるべき仕事だと秘書さんに叱られてしまいました。 去年まで(私はM1です)はもっと院生がいて社会人でもなかったため、分担が出来ていたようです。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.8

大学院生でも、一旦社会人になって、という院生か 大学から院生に??? バイト経験は?? 案外バイトもしたことない、バイトといっても家庭教師のような 年下相手というようなバイトはバイトではないので。 接客したり、商品管理したり、電話対応したり、自分よりはるかに年上のおっさんを 相手したり、おばちゃんの対応したり、 という経験はないのでしょうか? (働い経験があって、できないならば、要領が悪いタイプと言い切れなくもないのですが) 案外、バイト経験豊富な方は、その点こなせます。 なぜならば、勿論バイトの「経験」がものをいいますが、そういうあれもしながら これもして、人がいても上手に掃除して、という「先輩」なり「スタッフ」なりを 見ている事も今の場面で生かせるからです。 以前に大学の研究室で働いている方が掲示板で相談されていましたが その方は、研究一筋らしく、バイト経験もない方でした。 それが研究以外のことを任されてパニックになり相談なのですが。 FAXは毎日17時に送信になっていますが、遅れたら、もしくは早めじゃだめなんですかね? という質問に、そんなの送信先に確認すればいいだろう! と思いますが、しかしその世界しか知らない人は、FAX一枚の送信すら ダメなんですよ。 その方の世界は、「研究室」だけなので。 もしかして、スレ主さんもそうなんですかね??? もしそうならば今後の為にも、「私できない」のではなく「できる術をしらない」 だけかもしれませんので、悪戦苦闘してみてください。 他の二人が使えない理由も判りません。 何故??3人でうまく分担すればいいだけでしょ。 社会人だから何ができないのか、留学生だから何が無理なのか、記載がないのですが それって、スレ主さんの勝手な言い訳な気もします。 掃除=掃除機 の意味も判りません。 モップあるでしょ???コロコロ(粘着テープの)も使えば??? 無いならば怒っている秘書に行って、買ってもらいなさい、 良いモップじゃなくてもいいんですよ。1000円で買えるでしょ。 朝か、帰りか、掃除する時間を決める 朝は、机の上の掃除 帰りはモップがけ にしてもいいでしょう。 留学生にはここの管理(掃除)をお願いし、社会人にはこっちと手分けして、 そこを各自「責任」持って掃除する。 秘書さんは、秘書さんなりに掃除されているが、学生3人がそれが無かったことのように ちらすから、ブチ切れているのかもしれませんね。 ならば、貴方たちの使い方(部屋)が悪いだけ。それは、仕事ができないじゃなく、整理整頓が できないのでは、躾がなっていないだけですよ。 十分なレベルでできないならば、できないなりに頑張ってやればいいだけです。 たぶん、留学生と社会人に思いっきり気を使っているようにも感じますが。 どういう研究なり勉強をされているのか判りませんが、人とのコミニケーションもまた 仕事を効率的にこなす術です。 勉強はその書類の上だけが勉強ではないので、今回を期に、書類以外の勉強頑張ってください。 院生なので、勉強されているでしょう。今回の事も勉強だと思えばいいのでは? 仕事とか勉強以外のこと!と思うから、「できない」のかもね。

IXERNA
質問者

お礼

アルバイトは大学までは飲食店で、現在は所持している医療系資格でアルバイトをしています。 たの院生は分かりませんが、秘書さんに私1人の仕事だと言われています。 社会人の方は夜間のみでとても忙しそうですし、留学生の方は手伝ってくれます。ありがたいです。 床がカーペットなので、掃除機が一番いいと思っていますし、秘書さんにもそう言われたのですが、不適切だったでしょうか。 基礎医学系の大学院生です。学部を出てすぐ進学しました。医療系国家資格は2つ所持しています。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.7

もしかして色々な作業を平行して行っていませんか。 例えば 9:00-10:00 在庫管理 10:00-12:00 講義プリント作り 12:00-13:00 昼休み 13:00-18:00 自分の研究 18:00-終わるまで 掃除 というように時間で決めて、一つの作業に集中するのも一つの手段です。 時間を決めておけば朝一に「今日は18:00から掃除機をかけますよー」と伝えることも出来ます。 事前に伝えておけば、人がいても少しは掃除機使いやすくなります。 掃除機をかけると承知の上でそこに居るのだから遠慮は不要です。 毎週日曜日に掃除するなんて嫌でしょ。 時間を作ってしっかり休むのも仕事のうちです。

IXERNA
質問者

お礼

大体、1-3のことを並行して進めています。 私自身、同時進行が出来ないタイプだと分かっているのですが、実験の待ち時間にコレをして、実験に戻って、次の待ち時間はコレ、となってしまい結局非効率なまま終わらせて、データを処理してなんとか帰ります。 生物系なので実験にも時間がかかり、徹夜や泊まり込もあります。 けれど、確かに毎日が必ずそう、というわけでもないので時間帯を決めて集中する方法がいいですね。1つのことしか出来ない人間なので。。。

回答No.6

人間、なんでもかんでもできる必要はありません。 今しがた面接をしましたが、その子も自分の欠点を聞かれて「整理整頓が苦手」と言い切っていましたよ。 院卒に雑務処理や清掃能力を求める会社は無いでしょう。 あなたが磨くべきは専門分野や人間的な部分の魅力です。 聴くべき苦情、スルーすべき苦情は判別していいと思いますよ。 小言は嫌なものですが、いちいちまともに受け止めていたら精神がやられます。

IXERNA
質問者

お礼

私も整理整頓は本当にだめです。 秘書さんは私のために言ってくれているのは分かっているので、なおさら不出来なのが情けないのです。 先日学会に参加した際に私の研究を先生方に褒めて頂けて、舞い上がったあとに秘書さんに叱って頂いたからか、すこしいつもよりダメージが大きかったです。 精神的なダメージもあるのでしょうか。 まだまだ読みたい論文もやりたい実験も大量なので、「スルーしていい注意」を見極められるようになりたいです。 ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

「後手」「受身」に回っちゃってませんか? 「先手必勝」なんて言いますが、後手に回ると、先手の倍くらい忙しくなってしまうからでしょう。 具体的に言えば、先手は自分の都合で好き勝手に攻めるのに対し、後手は先手により、まず「防戦」を強いられ、それに忙殺されてしまいますので。 すなわち、 ・自分のペースで出来ない。(他人のペースでやらされる。) ・相手から仕事を増やされる。 など、デメリットが多いです。 逆に後手や受身の達人もいますが、そう言うのは、百戦錬磨とか策略家の軍師タイプなど、経験や知識などが求められるかと思います。 ただ、先手をとるのも、さほど難しいワケでも無くて、ご質問で言えば、たとえば掃除も「毎週土日になんとか」では無くて、「翌週の準備として土日に」と考えれば良いワケです。 その上で周囲には、各週明けにでも「今週分の掃除で、行き届いていない点があれば、今週中に言って下さい。また週末にやっておきます!」とでも言えばOKです。 それだけで、言われる立場や叱られる立場から、「やって欲しいことがあれば、今週中に言え!」と、要求する「先手」になります。 在庫管理とか講義のプリントなども、原案や素案のレベルで良いから、先に「これで良いですか?」などと出すだけで、「その後の展開」は、かなり変わってくると思いますよ。 有名な戦国武将でも、質問者さんくらい若い時期は、「先手必勝」くらいしか術は無かったみたいで、織田信長の桶狭間は成功しましたが、徳川家康は三方ヶ原では武田信玄にボロ負けしてます。 その信長でさえ、本能寺で受身に回ればジ・エンドだし。 家康を向かえ討ったの武田信玄とか、信長が死んだ後の家康は、後手・受身の戦も極めましたが、それは晩年とか経験を積んだ先のこと。 まずは「先手必勝」の境地で臨めばいかがでしょう?

IXERNA
質問者

お礼

なるほど、目からウロコです。 確かに現在は後手に回りまくっています。 先手の打ち方も、沢山あるのですね。とても勉強になりました。 少しずつ、先手をうてるようにがんばります。ありがとうございます。

noname#207969
noname#207969
回答No.4

他の仕事探したらどうですか? 梱包作業とか、ある一定の同じ作業だと、嫌でもなれるはず。

IXERNA
質問者

お礼

できることを探すのは大切ですよね。 しかし、すべての作業が私の仕事なので、下手でもやらなければなりません。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

端から奇麗にしましょう。それしか言うことがありません。 おそらく小さい時から掃除をやった事がないのでしょう。 掃除は、人それぞれではありません。どれだけ奇麗に出来るかです。 雑な人には、何をやってもダメです。社会に出てもダメです。ダメ人間です。

IXERNA
質問者

お礼

確かに私はアバウトな人間です。 幼少時から整理整頓はとても苦手でした。 ダメ人間なりに「端から」を実行してみます。 ありがとうございます。

noname#203891
noname#203891
回答No.2

変換ミス 喜寿⇒基準

IXERNA
質問者

お礼

気づきませんでした。 わざわざありがとうございます。

noname#203891
noname#203891
回答No.1

掃除と言うのは 出来てるか出来て無いかの判断基準が 人によりマチマチです なので 出来て無いと 言われた場合は その人に 手本を示して貰いましょう ウザく思われる事も覚悟しておかないと いけないが 基準が 見る人の喜寿なので それしか方法が無いのです  何処までやっても 汚いと思う人も居るし このくらいならって思う人も居る  そして あまり 汚れ等 気にしない人も居る   その人の基準が 掃除の綺麗さなのです

IXERNA
質問者

お礼

秘書さんはおそらくとてもうざがっていると思いますが、逐一確認をお願いしてみます。 ありがとうございます。