- ベストアンサー
ダブルスをすることでシングルスへどのような影響が?
ブリスベン国際で錦織選手はダブルスもしていますが、ダブルスをすることでシングルスへどのような影響があるのでしょうか? メリット、デメリットそれぞれあると思います。 またダブルスをするかどうかを決める要因は何かあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分のサービスの調整という意味はあります。 対戦相手を置いて、自分の考えるサーブがどれだけ実現できるのか、ですね。 単なるサービスの練習とは緊張感がまったく違いますから。 レシーブの調整もあります。 ダブルスでは相手が二人いますから、シングルス以上にレシーブの精度を求められます。 自分の決めたコースに想い描いたレシーブができるかどうかの調整ですね。 シングルスでもサービスとレシーブはありますから、実戦を通しての練習という意味合いはあります。 プロレベルのダブルスの場合、「とりあえず返しておく」というショットはありません。 攻めるか守るかのショットしかないのです。 しかもショットの精度を要求される。 ダブルスの方がシングルスより瞬間的な対応が必要ですから、様々な状況で、しかも打つコースを限定された中での身体の反応やラケットワークを良くする練習になりますね。 デメリットとしては、ストロークのフォームが小さくなることです。 瞬間的な対応を求められますから、大きなテイクバックを取っている時間がないのです。 時間的に大きなテイクバックを取るのであれば、ベースラインより下がらなければなりません。 これでは相手二人がネットポジションであれば圧倒的に不利です。 とすれば、必然的にコンパクトなフォームになってしまい、シングルスでのストロークが不利になります。 また、ダブルスで相手がサービスダッシュをする場合、レシーブは相手サーバーの足元へ、が鉄則ですから、そればかりやっているとシングルスでの深いレシーブの感覚が鈍くなってしまいます。 ダブルスをするかどうかを決める要因ですが、単純にネットプレーの改善・強化ということはあるでしょうが、ショットの精度を上げるため、という意味合いが大きいのではと思います。 ダブルスのポイントはあっという間に決着がつきますから、ミスショットばかりでは話になりません。 自分で打つショットは、どこにどのようなボールを、ということを瞬間的にイメージ出来なければなりませんし、それを確実に打ち切れなければなりませんから。 錦織選手に限って言えば、デビスカップでダブルスに出る可能性がありますから、そのための練習も兼ねているとは思いますが。
その他の回答 (3)
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
マッケンローはダブルスにも出る理由を「練習のため」と言っていました。パートナーには失礼なのかもしれませんが、本音の一つだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 練習という側面もあるのですね。 マッケンローくらいになると、パートナーも練習でもいいから組みたいということになったのでしょうか。
- tac48
- ベストアンサー率36% (339/932)
久々に回答します。賞金がシングルとダブルではまったく違います。 ウインブルドンなら、シングルは160万ポンドですが、ダブルは15万ポンド(ペアで30万) です。肉体的に両方出るのは負荷がかかりますので、シングルに自信のある人は、ダブル には出ないっす。ただ、スポンサーの考え方とかコーチの考え方で、両方出る人はいます し、基本的にダブルが好きっていう理由で両方出る選手もいると思います。一方、 ダブルのみの選手のほとんどは、ネットプレーが得意で、シングルはあまり強くない選手 っていう印象ですね。 故障も怖いですが・・やっぱり活きの良いっていうか、切れのあるサーブの打てる本数 には、それぞれ限界がありますので、勝ち進むと一日に二試合の可能性のある両方の エントリーは、大きな大会ではリスクがありますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 錦織選手はシングルで勝ち進みたいと思っていると思うのですが、それでも今回ダブルスになぜ出たのでしょうか。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
それぞれの考え方ですからメリット・デメリットもそれぞれだと思いますけど・・・ コート幅が違うのでとっさの時間違えてしまうかも と言うデメリットはあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 デメリットはコート幅ですか。
お礼
回答ありがとうございます。 ダブルスは2人だから2分の1の力でやればいいという問題ではないのですね。 ダブルスだからこそ厳しいところもあるのですね。 デビスカップを見据えての今回のダブルスなのですか。