- ベストアンサー
応援していると発言する人は自己満足したいだけ?
他人に「頑張って!応援する!」みたいなことを言う人って、 そんな応援発言してる自分が好きなだけで、実際に何か行動してまで応援する気ないですよね? 「応援する気があるんなら具体的に何をしてくれるのですか?」とか「応援するって言うからには金でも都合してくれるの?」って聞いて、明確な答えが返ってくることはほとんどないし。 「応援する!」って言っている自分の自己満足に酔いたいだけですよね?こういう人って。 それなら最初から言ってくるなと思いますが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか厳しい質問ですが、その通りでしょう。 日本では、昔から「頑張って」という言葉がよく使われてきました。 これも悪気で云っているのではありませんが、デリカシーに欠ける場合があります。 大切な人を亡くして悲しんでいる人に「頑張って」はむしろ失礼です。 何故なら、その人は悲しみに浸っているのです。 頑張ってという言葉は、早く悲しみを乗り越えて今まで通り、元気に楽しく生きましょうということです。 これはとても失礼なことです。 大切な人を早く忘れてなどデリカシーに欠けます。 安易な応援も同様でしょうね。
その他の回答 (3)
柴崎友香がエッセイの中で同じようなことを言ってたな。(自分の期待を他人に勝手に押し付けているだけだ…と言うニュアンスで。) 本人がやりたいことをやっている時の「頑張って!」はOKだと思う。 本人がやりたくないことを仕方なくやっている時や、結果を求められていて余裕が無い時の「頑張って!」は、仰る通り、注意が必要でしょうな。 あまつさえ、それで結果がかんばしくなかった時に、「がっかりした」とか言われたりしたら、「てめえ、何様のつもりじゃあ~!」と、これはもう言いたくなりますね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9114)
はっはっは、気持ちは分ります。 が、「応援」と何らかの「物資を要求」する段階で、意味合いが全く異なります。 何かの物資が欲しいなら自分で動けばいい話。 例えば、金が必要なら金融機関へ働きかければいいんです。 情報提供ならば「応援」の範疇です。 つまり、物資以外の支援方法が「応援」です。 >それなら最初から言ってくるなと思いますが。 物資を要求する段階で間違いです。 「貸して」という話しならば別ですが、それこそ『それなら最初から言ってくるなと』と思いますよ。 悪い意味を込めれば、俺が困っているときに、金を含めたあらゆる物資の供給を「応援者」に求めているんですよねぇ。 それって、「甘え」じゃないんですか? 必要最低限ならば、生活保護という手段もあります。 と言うのが私の回答です。
「応援する」の言葉の意味を理解していますか? 「金の都合をする」って意味だとでも思っているのですか・・・ あなたの屁理屈では、応援団に入った人は色々のクラブにお金を配って歩かないと自己満足にされてしまいますね。