- ベストアンサー
美術教員になりたい―だけど
現在、イラスト関連の学校を経て、社会を見たいということで就職の道を選んだ就職活動中の20歳です。 何とか職が決まりそうで、来週から研修に入る予定です。 もう少し…このまま上手くいって目標としてはあと10年前後くらいしたらもう一度大学に行って美術教諭になろうと思ってます。 さて、本題―質問は2つあります。 どんな学歴でも大学に入れるというのは色々調べて、 分かりました。 私は養護学校卒業で、中学までの学力しかない(不登校や当時の学校内の治安の悪さ等で理数英系は特に危うい)のです。 も一度受験前に勉強しなおさないといけません なので、もう一度塾に通いたいのですが、中学の基礎から主要5科目を一般の人に教えてくれるというそんな塾、予備校ってあるのでしょうか?(公文は除く) または、勉強方とかあったら教えて下さい。 もう一つは 養護学校卒業でも学校の先生ってなれるのでしょうか? 障害、疾患、突然倒れる、発作が起きる等はありません。 文部科学省に問い合わせると教えてくれるのでしょうか? どっちかでもいいので教えてくれると心強いです。 宜しくお願いします。 私がPC立ち上げてる限り、補足致します。 何か口足らずな部分等ありましたら補足要求をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- yukkebon
- ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.3
- kyouikulove
- ベストアンサー率29% (37/127)
回答No.2
補足
あーこないかと思いました…嬉しいです。 集団でなくていいのです。 出来れば少人数でじっくり分かるまで教えて欲しいのです。 中学の基礎から…ってウリの四谷学院とかいいなぁ~って思ったけど…あれは、一般人でも大丈夫なのでしょうか?