- 締切済み
将来を悲観してしまいます。
もとが悪いから何やっても無駄だっていう考えがこびりついてて離れてくれません。 どうしたらいいでしょうか。 父親身長174偏差値60の高校から産近甲龍卒 母親158偏差値42の高校卒実家ビンボー不細工 なんですが 子供の出来は母親で決まるっていうし身長も勉強も色々だめだろうなーって考えて将来悲観してすぐに自棄を起こしてしまいます。 最初から何もしないのは努力したくないだけ失敗したくないだけ やれること全部やってだめなら親とか遺伝のせいにすればいい といわれてはっとしたんですが 悲観的になって自棄、目標を低く設定するのはやはり努力したくない、失敗したとき傷つきたくないからなんでしょうか? 姉が一人いるんですが身長168までのびました。規則正しい生活をし小学生のころは牛乳とかよく飲んでました。 妹は国立大学に推薦で受かりました。部活とかほとんどせず勉強してました。 私は今25歳で身長179までのびましたが18から21まで引きこもりしていました。18の時は身長173で大学受験も失敗してしまいました。 最初からあきらめていた私が間違ってたんでしょうか? どうしてこんなに失敗が怖いんでしょうか。反射的に無理ダメできないってなってしまいます。 もとが悪い→将来悲観→自棄 ほらやっぱりだめっだった。ってなってしまいます。 ダメもとでもいいからやってみよう挑戦してみようという風になぜなれないんでしょうか。 どうして失敗してるとこだけが頭に浮かぶんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
失敗して当たり前出来なくて当たり前 遺伝だから仕方ないって思ってませんか。 後身長を気にしてるようですが 身長って気にするものじゃないと思います。 スポーツ選手じゃないんだから。 背が高くても低くても生きていける。 失敗が怖いのは失敗した後の自分が不安だからじゃないですか。 失敗したらまた1から始めればいいだけじゃない?
出来なくて当たり前って逃げてない? 言い訳にしてない?
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
「反省はするが後悔はしない」 誰だったか最近のどなたかが言っていた言葉なのですが なるほどなと思いました いい言葉ですね どうやらあなたは 反省ではなく後悔ばかりしているようですね 反省なら、失敗したことにたいして 基礎の上でもう一度失敗しないように 繰り返してやってみることもできますが 後悔ですと 同じことをくりかえしたくないと 二度とやらないように思います つまり やめてしまうのでしょうね 後悔では今までのことが切れてしまいますが 反省なら切れることはありません どんな大企業の社長だって 何度も失敗をしているはずです そんなときに 後悔をしていたのではのびるものも のびませんが やはり賢い人なら 反省をして なんども挑戦をしているはずですし じっさいにそれで成功しています 実行していることを 後悔せず切らないことが大切だと思いますよ
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
要するにできることを丁寧にやっていないだけ。できないことをやろうと焦ってできることをおろそかにするのがうまくいかない理由…ご飯の食べ方だって丁寧にやれば、何かが変わってくるもの。