• 締切済み

相談する相手がいません

私は高校二年ですが最近成績が思うように上がりません。というよりも下がってきています。 最近は親から少し出来る勉強しか取り柄がないのに、それをとったらお前はどうなるんだと言われます。家事や整理整頓はできてると思うのですが…親から見たら全然ダメみたいです。 また、頭がいいわけではないのですが、変わった考えなどをして友達から一目置かれたりしていて'どうせあなたは'という見られ方をしています。 学生なのだから何も考えずに勉強だけすればいいと親に言われるのですが、もう自分は無理なんじゃないか?もう死にたい…と逃げてばかりいます。 何をどうすればいいかわからないし、自分の頭の悪さに苛立ちを覚えます。愚痴のようになってしまいましたが、誰かに助言が欲しいのです。若いからと言われるでしょうが、くだらない悩みに付き合っていただける方はいらっしゃらないでしょうか、

みんなの回答

  • HeyXey
  • ベストアンサー率26% (134/497)
回答No.8

 「一目置かれる」と「どうせ」がつながりません。辞書を引く習慣をつけましょう。学習でのつまずきの原因に、言葉の間違った理解があります。誤解語の問題です。  学習のステップを刻みましょう。山登りと同じで、基礎から応用へと一歩づつ登るのですが、そのステップが背の高さ位あると登れないのです。歩幅に合わせた階段状にステップがあれば、やる気さえあれば誰でも登れます。ただ、いつも用意されているとは限らないのです。見落とした基礎に戻って理解するようにしましょう。ステップ高の問題です。  インセンティブのことも考えなければ長続きしません。長旅に飽きた乗客たちのために、船長はロープと的になる棒を配り、輪投げで楽しんでもらおうと考えました。あるグループは遠くに的を置き、輪も小さくしつらえたため、なかなか入らなくてすぐ輪投げをしなくなりました。またあるグループは簡単に入るようにしたため、つまらなくて輪投げをやめました。50%の確率で成功するような、少し頑張れば達成できるような、そういう目標設定が一番モチベーションを保てるのです。  歴史とかの参考書は分厚いほうがいい。『余分なことは覚えないほうが効率がいい』…そうでしょうか?。サブエピソードを知っているからこそ記憶に残る、縦横ななめ、どこからでも関連で記憶にたどり着ける。そういう意味では脱線も身になっているのではないでしょうか。  数学は壁を乗り越えてから戻れ。数学は解法を数多く知っているほうが勝ちです。問題集とにらめっこするより、解法・解説を読んでしまえばいいのです。自分で気付いたという達成感はありませんが、効率的です。  英語は接頭辞でグループ分けしよう。re-は再び、con-なら同じという意味を含む英単語です。接頭辞の意味を損なわないような覚え方をしましょう。漢字でも木へんでだいたいの想像ができるのと同じです。

回答No.7

相談する相手くらいにはなってあげましょう。 でも相談したら内容以上の努力はしてください。 そうでないと相談されても虚しいので。 さて、質問についてですが 私の事ですがちょっといいですかね。 私は勉強出来なかった訳ではありませんが中卒です。 肉親がいません。 あなたは17、18歳くらいでしょうか? 私は15の時に親、兄弟を全て交通事故で失いました。 勉強したかったけど16で社会に出て働く事を選びました。 後悔はしてません。自分で決めたことですから。 今は35歳、小さいながらも自分の会社、飲食店を3つ経営しております。 ここまで来るに挫折もたくさんありました。 でも楽しかったですよ。その苦しみは社会に出てからしか味わえなかった事ですから。 今もこれで成功した!などとは思っていません。 人生何があるかなんて分かりませんからね。 ただただ、自分とここまで接してくれた人々に感謝しております。 私は勉強が全てではないと思う部分もありますが あなたが勉強したくないのであればもっと大変な人生送ればいい訳です。 あなたの親はそうさせたくないから若いうちに勉強していい大学に行って 人生にいろんな選択肢が出来るよう、今のうちに頑張りなと言ってる訳です。 それはただ点数を取ればいい訳ではありませんけどね。 人生経験もして行かないと行けません。 恋愛や自分の夢、あなた自身が人間的に魅力のある人にならないと損ですよね。 社会に出ても頭が良くても嫌われてる人は居ますよww 立ち回り方を知らない優秀な人が落ちぶれて行くのも社会に出てから多く見ました。 頭悪くてもいいからずっと学ぶ事を忘れないようにしてれば良いんですよ。 勉強ってのは机の上でするだけではありません。 日々勉強ですよ。 社会に出ても一緒です。 人と関わっていく以上、その向き合い方、接し方にも学びがあります。 やりたくなければしなくてもいいです。 誰も困りませんからね。 でもそれなら常に結果を出していける人にならないと人生しんどいですよ。 結局のところ、いい大学を出ても義務教育しか受けていなくとも 自分次第で何とでもなるんだと思います。 あなた自身が強くなればいいんですよ。 あなたの人生はこれからですよね。 どれだけ迷っても構いません。 謙虚に今出来る事を精一杯頑張りなさい。

  • japapin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

この年頃は何かと悩みの多いときではないでしょうか。 高校2年生という事ですので、来年は受験ですね。そういった事から余計に悩んでいるのだと思います。 成績を上げる事についてはこうすればいいという助言は難しいですが、まずどういったところが出来ていないのか確認してみてはどうでしょうか。案外基礎的なところが理解できていなかったりしてたり。 変わった考えをするとの事ですが、他の人と違った考え方ができるという事は、決して頭が悪いということでは無く、人とは違った目線で物事を見ることが出来ると考え自信をもっていいと思いますよ。 話もとに戻しますが、成績を一気に上げることより、もう一度後戻りして基礎のところを固めていってはどうでしょうか。 わからないところは、遠慮しないで学校の先生なり聞いちゃいましょう。そういうときの先生なのですから。私も高校のときは、ずけずけ聞きにいったりしたものです。 高校生という年頃は、時に今時の子たちは、体の成長は大人並みですが、精神的なものはまだまだ子供です。悩みの多いのは当たり前です。心配ないです。 何をどうすればよいのかわからない時は、何か好きな事や趣味があればいいのですが。 今はNETという便利なものがありますが、残念ながら掲示板など見ても、匿名での投稿は、いい加減な書き込みが多いので、かえって余計な悩みが増えてしまうので、あまり深追いしないで参考程度にとどめておくことも、覚えてください。 私も文章を書くのが得意ではないので、長々と書き込みした割りにはあまり参考にならなかったかも知れません。そういった意味では私なんかもまだまだ、勉強不足かも知れませんね(笑) 何とか、気を取り戻してがんばって頂き、楽しい高校生活にして頂ければと思います。ファイト!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

”私は高校二年ですが最近成績が思うように上がりません。  というよりも下がってきています”      ↑ 勉強はしているんでしょうね。 勉強しなければ成績は上がりません。 一日何時間勉強しています? 平日なら5~6時間は出来るはず。 休日なら12~15時間は出来るはずです。 ”頭がいいわけではないのですが”     ↑ 頭の善し悪しは遺伝が大きいですが、学力は 本人の努力次第だ、ということが判明して います。 ”変わった考えなどをして友達から一目置かれたりしていて  'どうせあなたは'という見られ方をしています。”       ↑ 一目置かれて、という用語の使い方が 間違っています。 一目置くとは、実力を認め敬意を払うことを 意味します。 ”何をどうすればいいかわからないし、自分の頭の悪さに苛立ちを覚えます”     ↑ 高校二年でしょう。 進学はしないのですか? 具体的な志望校を決めて、勉強に集中すれば よいと思います。 悩むことなど何もありません。 一日15時間、勉強しましょう。 ワタシは18時間勉強してきました。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.4

自己否定は子供から大人への成長に必要なものです。 思いっきり悩んで、素晴らしい大人になって下さい。

回答No.3

>誰かに助言が欲しいのです。 甘ったれですね。一人っ子かな? >くだらない悩みに付き合っていただける方はいらっしゃらないでしょうか、 いないと思いますよ。 先達たちが書き残した本を読み、自分のお頭(おつむ)で考える練習をしましょう。

noname#226444
noname#226444
回答No.2

20代です。私も周りから変わった人間と見られることが割と多いので、なんとなくお気持ちわかります。 勉強が好きならがっつり勉強をして目標の大学に入るなりすれば良いと思いますが、そこまで熱くなれないならば、趣味を追求する•なければ色々なことに挑戦して好きなことを探してみてはいかがでしょうか? もし好きなことで大学の○○学部に行かなきゃできない…とかであればその時大学に行けば良いですし。 こういう掲示板では否定的な方が多いですが、勉強するのに年齢は関係ありませんし。 勉強が全てではないですよ。

回答No.1

最初から頭いい人いません。できる人は努力していると思いまず。

関連するQ&A