- 締切済み
okwaveでの質問に対しての嫌がらせ。
okwaveで質問に対して嫌がらせと思われる書き込みをしてくる者をよく見かけます。 みなさんはそういった輩をどのように対処しておられるのか、お聞きしたく投稿いたしました。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 五十嵐 正(@ohhTokyo)
- ベストアンサー率47% (37/78)
#10です。 この機会に知っておきたいのですが、#10の[補足]の例で、「それがわからないと答えられません」という回答が不愉快に当るのでしょうか? どの機種でも共通に救済できる方法があると思い質問しても、回答者の立場になるなら、好意で回答しようとしても処置手法が幾通りもあると困る場合もあるでしょう。 特に多数機種の取扱に幅広い知識を持っている人ほど、多数例のどれなのか戸惑いが出る傾向になります。 回答者が別の表現をとり「型種によって方法が違うので、一般共通的な答え方ができません」のように回答すれば大丈夫でしょうか。 どういう点がイヤミになるのか回避できそうかをお知らせ願えると、後学のためだけでなく実践に役立ちます。 ぜひお知らせ下さい。 答えがすぐ出る筈なのに、質問に落ち度があると嫌がらせするような愉快犯が多いのも確かですが、回答が善意か悪意かを見極めようと努力するよりも、無理にも好意的な回答だと仮定して応答する方が楽だし、有益なのではないでしょうか。 OkWaveでは嫌みや悪口雑言があると直ぐにその掲示部分が削除されます。 削除されないということは、嫌みではないことの証明とも言えるようです。
- 五十嵐 正(@ohhTokyo)
- ベストアンサー率47% (37/78)
質問と回答を見ていると、本当の嫌がらせと、質問者が親切な回答をしているのに真意を取違えてしまう、の二通りがあるようです。 本当の嫌がらせは、無視して気にかけない、努めて忘れる、のが一番だし、通常は無視せよと言われています。 不具合を正す提言のような良い回答なのに、悪口だと思い込んで質問者が誤解してしまうような場合もあります。 他人の質問・回答のやり取りを見ていると、回答の真意・思いやりを汲み取る努力が必要と思うこともあります。 質問者の書き落しや説明不足をなじる回答は、ともすれば悪口と思い込んでしまいがちですが、質問側に欠点や不備を改めれば改善できる提言回答のことがあります。 善意の回答は、代案や改善策を示していることが多いので、よく見分ける必要があります。 私の場合は、くだらない回答や質問の意味を間違えたまと外れの返事でも、悪意がなければ丁寧に「質問した意味の解説」とか「回答者の無知や思い違えの正解説明」をするように努めています。 それにしても、とんちんかんな検討外れの回答がなんと多いことでしょうか!
お礼
ありがとうございました。 とてもわかりやすく回答でした。
補足
そうですね、とんちんかんな検討外れの回答が多いと私も思うときが多々あります。 大体の場合回答を一度読むだけで。 この人は真面目に答えてくれている この輩は嫌がらせな投稿をしている、など察することができます。 >本当の嫌がらせは、無視して気にかけない、努めて忘れる。 これからはこれを徹底します。 >悪口だと思い込んで質問者が誤解。 私もなるべくこういったことがないようにしています。 補足欄を使い再度投稿するように心がけています。 例 質問 VAIOパソコンのCDが取れなくなった。 回答者 型番はなんでしょうか?VAIOといってもたくさんあります。それがわからないと答えられません。 補足 ABC-123DEという型番です。 私は気分を故意的に害する回答が最近多いと感じます。 OKWAVEはYAHOO知恵袋と比較して、まともな人が多いと思って乗り換えたのですが。 最近、変な人が増えてきましたね。 ちょっとした人の悩みごとに突っかかってきて。 「あなたのやっていることはxx行為xxです」とかなんの根拠もないのに悪意のある回答する輩。 そういう輩は一日中PCの前で張り込み、人が嫌がる回答を書き込んでいます。 そういった相手に腹を立てずやり過ごす上手な使い方を学びたくて、今回は投稿しました。 でも、100にひとつくらいは善意のあるユーザーを間違えて無視していたりしているかもしれません。
あえてその人の主張を正しいと言いますね。 「その考えが甘いよね」って言われれば、 「はい、おっしゃるとおりです。甘いです。 では、どうすればいいのでしょうか? ぜひ、ストイックなあなたの方法をお聞かせください」 みたいにね。 相手の主張をホメ、認め、その上で 「では、あなたはすばらしい方法を実践され、すばらしい人生を歩まれてることでしょう。そんな賢いあなたの方法は?」 みたいにヨイショしたうえで追求する。 考えもしないで答えた連中はこそばゆい思いをするでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございました。 そんな輩がこの質問の回答にも一人存在します。 なにが楽しくていつも回答しているんでしょうかね? 最近ブロックしたユーザー私以外の他の質問者にも不快になるような文章送りつけていました。 50年くらい前の日本人は面識のない人でも困っていれば無償で泊めてあげたりしていましたが、いまはネットで嫌がらせばかり。 日本人も落ちたもんですね。 そう思いませんか?
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9114)
基本的に無視すれば良いでしょう。 たまに質問者さんのような質問を見かけますが、一体何をして、何をされたのかは、具体的に触れず、「私は被害者です」と言わんばかりの質問があります。 質問履歴が「公開」ならいいが、誰もが履歴を公開しないので、その質問を探してまで、回答はしません。 で、「被害を受けられた」方の特有の動きとして、 ・似た質問を繰り返し行う。 ・専門知識のある方、と言いながら、質問者は素人同然の内容の質問である。 ・善意で答えてくれた方に、「知識の無い人は不要です」のような、失礼な返しをしたことがある。(質問者本人は気付いていない。) ・回答へ、更なる質問や、繰り返し質問で、禅問答もどきに化けて、回答者に無礼を働いた。 ・「質問」と謳いながら、持論を展開し、「議論」に発展させている。(回答者に対して、礼を失している) ・嫌がらせを受けやすい「質問(ネタ)」を投稿してしまった。 ・質問者の質問文が稚拙すぎて、回答者の嫌がらせターゲットになってしまった。 ・質問者は「絶対・善」という立場で、回答者を否定した。 私が思うところは、これくらいですが、せめて、質問文のアドレスを添付して、「こんなケースはどうされています?」と具体的に質問してほしい。 出なければ、茶化すユーザーも現れる。 茶化す原因は、質問者が「真の姿」を露わにしないから・・・。 本当に困っているなら、自分自身にも向き合う必要があります。
お礼
ありがとうございました。
補足
よく文章を読んでください。 過去の質問などしていません。 不快な文章を送ってくる輩をどのように対処するかです。 あなたの言うようにそこまで自分に厳しくする必要もないと思いますし。 回答者のあなた自身自分の言うようなことできるのでしょうか?
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
主さん(投稿者)に云ってるのに、後出しでひとの回答~デタラメだの間違いだの評価する輩。 … 通報してもあんま反映されないから、 基本はスルー 言いたい奴には言わせとけ…みたいな、 2ちゃんに比べたらどこもマシ~と思うしか。
お礼
ありがとうございました。
補足
2ちゃんねるって、とある会社の実態とか、普通ではネットに書き込めないような内容を投稿するサイトのように感じます。 基本はスルー(無視)ですね。 わたしもそうしたいです。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
問題があると思われる回答への対策ということでしたら 運営に通報 これしかありません。 回答者が他の回答に言及して賛否を言うのも、質問者自身が反論するのも規約違反です。 ただし、質問者は誤解や情報不足があると思われる時には補足ができます。 補足やお礼を悪用して反論してはいけません。 相手が失礼だからという理由でルール違反を自らに許すのは大変愚かなことです。
お礼
ありがとうございました。
補足
正論ですね。 参考にさせていただきます。
その書き込みのおかげで、この後の回答が そっちの方向に流れることがあります。 ですから私は そういう質問ではなくて これのコレについて教えてくさいね 冒頭の一行でわかるでしょ その後の内容は、言葉のあやでしょ などと補足をします。 それでも利用する資格が florio にはない! 通報した・・・そんな人は確かにいます。 そんなときは、残念な人だな と思うだけです。 なにかする元気もありません。
お礼
早速”そういう質問ではなくて”を使わせて頂きました。 ありがとうございました。
補足
そうですね。 一応一度は変な回答であっても、相手が勘違いしているのではないか確認する必要はあるかもですね。 それでも冷やかしてきたり愚弄してきたら、残念な人間だと思い相手にしないことですね。 共感します。
私の質問には回答者諸氏は真面目にお答えやアドバイスをくださいました。 『嫌がらせと思われる書き込み』は無視するしかないでしょう。 でも、『嫌がらせと思われる書き込み』と分かる方が無難な回答と思います。中には真面目そうに?無責任な回答を書く輩もいます。こっちの方が要注意でしょう。ウッカリ従うととんでもないことになる。こんな回答にBAを付けている質問者のその後が心配ですね。まぁ、老爺心ですから『大きなお世話!』でしょうが。(笑)
お礼
ありがとうございました。
補足
1.真面目ぶって嘘の書き込みとか困りますよね。 特に私は法律的または病気、医学に対してのいい加減な回答は質問者を犯罪者にしたり病人にもしかねませんね。 2.大きお世話でもないような気がします。 私も先ほど他の質問に投稿している回答を見て、腹立たしいと思い。 こんな輩が私の投稿に対して回答してきたら嫌だなあと思い対策を質問しました。
- meme287
- ベストアンサー率17% (27/152)
どこまでを嫌がらせと取るかです。 自分に対して厳しいがあって当然と思います。 その意見に耳を傾けるか向けないかと言う事です。 本当に嫌がらせなら事務局が削除してくれます。 それ以外は、厳しい意見はスルーするしかないと思います。
補足
厳しい回答でもまともなら、読む気になります。 しかし、先ほど観覧したのですが。 ---- 質問 ストーカー扱いされたのですが。といった質問に対して。 回答 あなたの行為はストーカーです。 ---- なんの根拠もないのにこのような言い草はないと思いました。 私の質問ではありませんでしたが、こういう輩が多いなあと感じました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
えっ!わての事でっか? わては「通りすがりの書き捨てんジャー」でっから・・・ 無視でえぇでっせ!
お礼
ありがとうございました。
補足
ははは^^無視しません。 別に気分悪いこと言っていませんから。 ユーモアのあるコメントありがとうございました。
- 1
- 2
補足
>「それがわからないと答えられません」という回答が不愉快に当るのでしょうか? もう一度読んでみて勘違いにつながる文章だったとおもいます。 その点はお詫びしないといけませんね。 これは、こういった質問に対して回答しないといけないという意味です。 なぜなら回答者が答えられないですからね。 単刀直入に "不愉快ではありません"。 真剣に考えてくれている結果の質問者に対する質問ですよね 私は多少パソコンを設定できる程度のスキルがあって実際にこういった質問に対して「型番は?」と聞いたことがあるので、例として出して見ました。 実際にあなたの指摘は正しいと思いますので通報する気など、全くありません。 質問に補足をできるこのシステムは活用すべきですね。 再投稿ありがとうございました。