- 締切済み
無口
こんばんは。 またお世話になります。 わたしは無口で、あまり人と接するのが好きではありません。社内の明るくみんなに好かれる社員さんは、そんなわたしのことを好ましく思っていないのか…(憶測ですが)、わたしが特に何の気なしに発言したことにたいして、⚪︎⚪︎って思ってるんでしょ?だとか決めつけの言葉をなげてきます。 それに対してそんなことない!と言えば良いのですが、言葉がきつくなってしまい怒ってると思われてしまうことがたびたびあったので、それが怖くて口に出せず愛想笑いをして逃げてしまいます… そのせい、なのか、ますます周りに距離をおかれてしまってつらいです。 どうしたら、変えられるでしょうか。 以前の職場でも、同じようにわたしの気持ちを勝手に代弁する方にふりまわされたので、なんとか変えたいのです。 アドバイス、よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
いますね、思ってもいない事を代弁してくれる人。 でも陰で言われてるわけじゃないから、そんな事ないと言う必要はありそうです。 >どうしたら、変えられるでしょうか。 性格上無理だろうとは思いますが、ドギツイ社員さんと同じくらい図々しくなる事ではないでしょうか。 あまりいじりがキツイと周囲も空気を読んで距離を置きますからね・・
- pink580
- ベストアンサー率24% (56/225)
人と接する事が好きではないのですね。でも距離を置かれるのも嫌なのですね。周りは変えられないからご自分が少しかわるのがよいかもしれません。でもあなたに関わってこら れる方がいるのはあなたは可愛がられているのではないでしょうか。あなたと話したいのだと思います。嫌いな人には声を掛けません。3回に1回は相手の言葉に笑顔で返事を返してはどうでしょうか。きっと何かが変わってくると思います。どうぞ頑張ってみて下さい。応援しています!
- himawarinoneko
- ベストアンサー率37% (62/165)
私も口下手です。 だからこそ、味方をいっぱい作ります。職場のほぼ全員に好かれるように愛想をふりまいています。 特に仲良くない人10人に対して、本文のような状況で弁明するのは口下手人間には無理な話です。 だから、その中の8人くらいは、普段から顔を売っておいて、1対1なら話せるくらいにはなっておくのです。そしたら1対1で話して弁明しておけばいいじゃないですか! 「この前××さんに〇〇なんでしょって言われちゃって。なんか私、口下手だからよく勘違いされやすいみたいなんです。でも・・・(本当はそのときこう思ってただけなんですよという話)」 みたいに何人かに軽く話しておけば、みんなに広まっていくでしょう。 もしかしたら、巡りめぐって決めつけ社員にも伝わって、認識を変えてくれるかもしれません。 ただし、本人に伝わる可能性が高いことを考慮して、ちゃんとその人を責めない言い方にするのが大事です。あくまで「自分は勘違いされやすいんです」「××さんに誤解させてしまった。申し訳ない」というスタンスをアピールすること。 あと、やっぱり根本的に、味方が少ない人っていうのはナメられるものです。 人脈=力です。孤立している人というのは弱いものなのです。味方がいっぱいいる人には、誰も意地悪しません。だからこそ、もともと弱い(口下手とか)自覚があるなら、だからこそむしろちゃんと社内営業活動をして味方で周りを固める必要があるのです! とにかく、まずは一番話しやすい人と仲良くなってそこから広げていきましょう。 1日のうち、あなたが一番会話した回数が多い人は誰ですか?嫌な会話じゃなくて、世間話や挨拶などの好意的なものですよ。その人に少しずつ、自分のプライベートな話を話しかけて「人見知りな私ですがあなたには心を開いているんですよ」アピールをしましょう。 あなたが誰かとプライベートな話題でリラックスして世間話していれば、周りからも会話に入ってきます。3人以上でしゃべるのは私もできないのですが、とりあえず笑うのと相槌だけでも参加はできます。そしたらその人とも直接世間話できるようになっていきますから(こっちから振るのはやっぱり難しいですが、向こうから振ってきたら乗るだけでもいいと思います)。そうしたらみんなそういうのはちゃんと見てますから、「こいつは俺らの仲間」みたいにジワジワみんな話しかけてくるようになります。 そういうので、どうでしょう。
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
空気読まれているのですか。しゃべるとおもしろそうですね。
- tsumiwara
- ベストアンサー率32% (88/271)
「会話がとぎれない 話し方 66のルール」とか、会話に困らない本がいろいろ出ています。 相づちの仕方をたくさん用意して、聞き手に回るのがいいと思います。 世の中には話したがりの方が多いです。 ここに回答するみんながそうです。 「ええかげんにしいや~」とか「ごめんねごめんね~」とか、お笑いのツッコミもお手本になります。 どうしても人と接したくなければ、本でも読んでいればいいです。
お礼
恥ずかしながら、その会話本もってます…! 相手からの話だとあまり問題はないのですが、自分のことを聞かれたりすると全く話しができないんです。伝わりやすい時系列を考えて、たんたんとならないようにここは少し擬音語みたいなので表現して…だとか考えてから話すので、時差があったり、あとは一話完結といいますか…話が広がらないのです。 人と接するのが嫌というか、上手く話せないから苦手でした。仲良くなれたらいいなとは思ってますので、なんとか努力しようと思います!
いじられキャラになってませんか? どうせいじられるなら、ご自身が不快にならないように、楽しくいじられましょう。 「~って思ってるんでしょ!」と、言われたら、 ・「どうして分かったの?!」と大袈裟に驚いてみる。 ・「あんまり大きい声で言わないでよ。恥ずかしいじゃん」と小声で甘えてみる。 などなど、返しのバリエーションを集めて、受けを狙ってみては? いろいろ気に病んでしまわず、軽く受け流して、自分のペースで回りと馴染めたらいいですね。
お礼
これはいじりなのでしょうか… 自分では原因がわからないのですが、たしかにからかわれる方です。 でも、その決めつけの言葉が たとえば… 「今日の飲み会六時からだから忘れないでね~」 「忘れませんよ」 「⚪︎⚪︎さんとは一緒にするなってこと~?笑」 ⬆︎(よく物忘れをする人) といった感じで、わたしはそんなこと思っていないのに…まるでその人を見下してるような誤解が! これがいじりならば、そういう肯定をしたらいいんですね。 違った場合、どうしたらいいのか不安です(・・;) 優しいお言葉ありがとうございます。 そういった心の余裕を作れるようにがんばります!
お礼
話さない分他の人の会話を聞いてます。周りをみるよう意識はしているのですけれど、空気を読めているのかはどうなのでしょう(*_*)? わからないですけれどありがとうございます!