- ベストアンサー
ハム太郎とロコちゃんの関係になれる?
ブルーサファイアの雄半年のハムを飼ってます。 娘が「ハム太郎」にはまり、せがまれて買い始めたのですが、飼い始めて不思議に思ってることがあります。 もちろんあのアニメのように、ハム同士が外で落ち合って遊んでいるなんて現実にはないとわかってますが、(娘はそう信じていて、外に出ちゃったら帰ってこないよと言い聞かせましたが)最後に必ずハム太郎とロコちゃんが机の上でお話をするシーンがあるんです。 そのときハム太郎はおとなしくひまわりのタネを食べてロコちゃんの話を聞いてるんです。 あーいうことって現実にできるんでしょうか? うちのハムの場合、外に出したら部屋中走り回っておとなしくなんてしません。 変な質問ですいません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、失礼いたします。 ブルーサファイアということは、ジャンガリアンですね。 私は歴代ゴールデンもジャンガリアンも飼ったことがございますので 結論から先に申し上げますと「可能だ」と思います。 …ただ、ハムスター個体の性格にかなりよるとは思いますが(こっちのほうが大事)。 外に出したら確かに冒険して、ちっとも人間のほうに寄ってこない ハムスターが大半だと思います。 ただこれも慣れの問題で、毎日世話をしてかわいがっているうちに、ハムスターによっては かなり人間になつく個体もありますよ。 もしあのアニメのようにしたいということであれば、 普段ハムスターのえさ箱にはナッツ類などそのハムスターの好物は入れず 必ず手渡しするようにしましょう。 手渡しすることで、「この手からはおいしいものがもらえる」ということを 徐々にですが、ハムスターは憶えていきます。 えさを渡すタイミングも憶えさせるといいですよ。 たとえば外に出して冒険をさせたのち、ケージにもどす際に えさをやるようにすれば、 「冒険したあとえさをくれる」と憶えて、つかまえても厭がらず 手に乗ってくるようになります。 最終的にはそのハムスターの性格によりますので 必ずしもそれができるとは断言できませんが 毎日習慣づけるようにすれば、ある程度ハムスターも憶えますので 試してみればいかがでしょう。 うちのハムスターも、いちばん慣れたハムは手でえさを食べましたし 机のうえでゆっくりしていることもありました。 もしmikumamaさんのハムスターがおっとりしたハムスターであれば じゅうぶん可能性はございますので、ぜひ一度 試してみてください。 よい結果になることをお祈りしております。
その他の回答 (5)
- ryga
- ベストアンサー率0% (0/2)
娘さんとたのしくハムちゃんと遊べるなんて羨ましいです(>_<)お役にたてるかわかりませんが、より一層ハムちゃんと仲良くなってもらえたらなと思ったので返答させてもらいますね☆ 他の返答者のかたの答えにも多くあるようですが、自分の手でゴハンをあげるというのは、かなり効果的だそうです。 あと、ハムちゃんが手でゴハンをあげることに対して抵抗を示さなくなった頃に、指に水滴をつけて水をあげるというのも良いそうです。ただmikumamaさんはもちろん、娘さんは特に!!噛まれないように気をつけて下さいね。 もう一つは名前を頻繁に呼ぶってことですね♪ 慣れてくると反応するようになる子も多いようです(^-^) すでに試したことのある内容だったらごめんなさい。 もしまだのようならゼヒ、やってみてあげてください! これからも娘さんとのハムスター生活を楽しんで下さいね(≧▽≦)
お礼
ありがとうございます。 毎朝、娘の手のひらにタネをのせてハムにあげています。 水のことは初耳でした。 名前は娘が呼ぶと反応がいいですね。(声が大きいだけかもしれませんが)
うちにいたジャンガリアンは、ごはんの時は私の膝の上で食べていました。夕方からケージの外に出していたのですが、「ごはんよー。」と呼んで正座していると、私の膝に上って来ていました。(私は言葉が分かるんだと主張していましたが、主人は匂いがするからだと言っていましたけど。)さくらんぼや桃が好きだったので、私たちが食べる時にはテーブルの上で一緒に食べていました。もっとも、じっとしているのは、食べ終わるまでですけど…。また、手のひらにのせて体をなでていると、ぺちゃんこになって寝ていました。 しかし、人間でも個性があるように、ハムスターにも個性があるようです。知人宅のハムスターはとても臆病で、ケージに手を入れるだけで声を上げていました。犬のように躾ることも難しいですしね…。でも、においは覚えるようですよ。何人かの手を同時に出しても、必ず私の手に乗ってきていましたし。 大事に育ててくださいね。
お礼
すごく慣れてたんですね。 うちのハムでは考えられないです。 私もテーブルの上で一緒にご飯を食べてみたいです。 ありがとうございました。
ハムスターは基本的に「ねずみ」ですから、おとなしくはないでしょう。うちのハムスターもケージから出したら散歩したいばかりで人間の言うことちっとも聞きません。 ちなみに、ゴールデンハムスターの知能は人間の1歳の子供ぐらいだそうです。いうこと聞かなくて当たり前??
お礼
そうなんですか、一歳なんですか。 じゃあ、経験上無理ですねー。 もう少し年をとって落ち着いたら(?)できるかなあ? 今でも十分かわいいですけどね。ありがとうございました。
- shima-uma
- ベストアンサー率46% (29/63)
mikumamaさんこんにちは。 私が飼っていたハムスターの中にはかごの外でも大人しく餌を食べ続ける子がいましたよ。 10分くらいは大人しくしてくれていました。 ハムちゃんの性格によるんだと思います。 話は聞いてないと思いますが(o^^o) 大好きな食べ物を与えてもダメでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 そうですかー、じーっとできる子もいるんですねー。 うちの子は外にだすと、エサにはあまり興味がないみたいで、探検に夢中になるんです。 手のひらに乗せてるときはタネも食べませんし。 他にもどんな子がいるんでしょう。もっと知りたいですね。
- hoo-tt6
- ベストアンサー率17% (8/46)
やはり漫画は漫画なんでちょっと無理なのではないでしょうか??そのハムスターの性格にもよるとは思いますが、基本的に隙間や少々窮屈な場所を好むようなので・・・。難しいと思います・・・。
お礼
そうですよねー。変な質問に答えていただいてすいませんでした。 はじめてのハムスターなので、他にどんな子がいるのかなあとちょっと興味がわいたので。 あのアニメでハムスタークッキーなるものも知りました。
お礼
ていねいにありがとうございました。 うちのハムには朝起きたときにかならずタネをあげるようにしてるんですけど、やっぱり覚えてるんですねー、人の気配を感じて起きたら、一直線に入り口のところまで来てゲージをかんだりのぼったり、すごいアピールをします。 あきらかに目覚めたときの反応のよさが朝一番だけ違います。 それがすごくかわいいんですけどね。 ちょっとがんばってみようかと思います。