- 締切済み
忘年会、鍋パ等の会の会費について
少しセコい質問かもしれませんが ご意見を聞かせてください。 皆さんが友達と忘年会や鍋、タコパ等 みんなで集まってご飯を食べるときは 割り勘ですか?それとも誰かの奢りですか?? 今度、友人の家で女の子同士集まって 鍋パをします。私は材料は割り勘と 考えていました。自分の家で作ったものや 余っているものに関しては、出しても いいと思ってる人は、出してもらっても 良いと思っていました。 しかし、旦那が今度、友人家族を 5家族ほど呼んで、うちで鍋パするから と言われました。私は割り勘と考えて いたのですが、よくよく考えていると 行ったことはないのですが、家族で 呼ばれにいった際、割り勘なんて 聞いたことないな…と思ったのです。 5家族分の鍋代はきついなぁ…と 正直思ってしまいました。 このラインはなんなんでしょう? 皆さんの場合を参考に教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chofucats
- ベストアンサー率47% (51/107)
友人家族を5家族ほど呼んで、うちで鍋パするから とありますので、そのまま読めばご招待となってしまいます。当然費用は主催者もちですね。(普通招くとか呼ぶという場合費用は自分の負担と思っています。) 一言 招待なさるんですか、それとも会費制とか、材料持ち寄りですかと聞かれるのが良いかと思います。 まだ鍋パ前だと思いますので早く確認されるとよいですね。 お客さんにご主人が何と言われたか分からないのに、家計上のこととはいえ、当日いきなり割り勘ですとか会費下さいとか突然言われたら来たお客はどう思うでしょうか。(招待されたと思ったら金取るの、え~ などと思われます。) 終わったと、来客された方が 物入りで大変でしょうから、いくらか負担しますと言われれば、総費用の半分くらいを割り勘にして頂戴するすると良いでしょう。(それでもちょっと家計上大変かもしれませんが) 要は招待か、費用分担(割り勘とか会費)でやっているのか、それで処理すればよいでしょう。 (大事なのはご主人が どのような声をかけて呼ばれたかです。) 参考になれば幸いです。
- moyomoyo0116
- ベストアンサー率54% (32/59)
家族単位の集まりでしたら、確かに「会費」となるとセコい?と思われかねませんね。 友達同士なら家を提供していただいた方を抜いて、みんなで絶対割り勘です。 場所代ってありがたいですからね。 旦那様のお付き合いの感じにもよりますが、基本はお呼びする方がおもてなしとなるでしょう。 とはいえ、手ぶらで来る方はいないでしょうし、仲良しのご家族でしたら「○○鍋の予定ですので、入れたいもの食べたいものは持ってきてくださいね~」と言ってみたり。 鍋代より、そんな人数が食べる鍋があるのか?と思います。www そうなると惣菜にも力入れないとダメですからね。 旦那様に相談してみるのが一番かと思います。 旦那様のお友達家族なのですから、その方々の考えや行動もわかるでしょうし、旦那様は全額で割り勘とは言わなくても、1万かかったら各家族から1000円だけもらう、とか考えているかもしれませんよ。 一人で悩まずにラフに考えてくださいね! せっかくの楽しい鍋パーティーがつまらなくなってしまいます! 私的に思ったのですが、旦那様が 「俺の嫁は料理がこんなできるぞ!」「こんな豪勢な会が開けるぞ」ってアピールしたいのかも。 満足させた者勝ちです!恒例行事でほかのご家族の家にもお邪魔するかもしれませんし。 ここは思い切っておもてなししちゃいましょうよ!
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。 今回は私の家がおもてなしという形をとりました。 鍋は2種類の鍋を同時に、そして、子供たちも いるので、おにぎりも数種類作って 置いておきました。 おもいっきりおもてなしさせてもらいました。 ありがとうございました。
- vivovivopino
- ベストアンサー率28% (2/7)
私も同じことを考えたことがあります。 独身で全員女性とかなら、皆平等で割り勘とか、一品持ち寄りとかでいいと思いますが、 結婚後、世帯単位で集まるなら、やはり割り勘は少々セコいような感じがしますよね。 ホスト側も、「じゃあ、皆さんそれぞれいくらずつで」とは、 言いにくいですしね… 今回の趣旨は何なのでしょうか。 単なる仲良し家族同士での忘年会ですか? いつもお世話になっている人たちを集めて、とかなら、 振る舞わせていただく、ということになるのでしょうけど。 でもその場合でなくても、ご主人様が言い出しっぺなら、やはり誘った側がもてなすってことになるのでしょうかね。 いずれにしても、たしかに出費にはなりますが、私なら おもてなしさせていただく形にしますね。 セコいと思われるのも嫌ですし(笑) お客さん側も手ぶらでは来ないでしょうし、 今回はこちらがやれば、 じゃあ、次は別のお宅で、となったり、 何かの機会にお礼を頂けたり、 結局はフィフティーフィフティーになったりしますからね。 お鍋でしたら、食材の調達の仕方次第で、コストも抑えられたりしそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そして、お礼も遅くなってしまいすみません。 お礼の仕方が分からなかったもので… 私も結局言えずでしたが、私の家が 負担しました。そしたら、やはりみなさん、 いろんな手土産を持ってきてくれました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そして、遅くなってしまってすみません。 言い出したのは、旦那では無さそうですが うちでするとの提案はしたそうです。 ちょうどみんなの中間地点ぐらいなので… 今回は私の家が負担しました。 ありがとうございました。