底面式フィルターの質問
今までずっと、上部式フィルターだけを使用していたのですが、底面式フィルターに切り替えようと思っています。
とりあえずミナミヌマエビの水槽を底面式フィルターにしようかと考えています。
この水槽には、ミナミヌマエビ15匹とスネール3匹しかいません、60cmで砂利は敷いていません。
そこで質問なのですが、この水槽のエビ達を取り出して、いきなりバイオフィルター60を入れて濾過リング、その上にウールマット5mm、その上に濾過機能を持った砂利、その上に先ほどのマット、先ほどの砂利の順にのせていくとします。
水もそのままで、エアーポンプで底面式を使うとします、
この場合セットした後いきなりエビを入れても大丈夫ですか。
又、同じ方法でセットした後に、上部式フィルターを連結させる場合とではどちらが濾過能力の効果がありますか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり質問内容はこうです。
・エビを水槽から出し、底面式をセットして起動させてすぐにエビを入れても良いかという事
・そのセットした底面式に上部式を連結させた方が濾過能力が上がるのかという事
です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
底面式と上部式を連結させるにはパワーがあるモーターじゃないとやっぱ駄目なんですかね。
過去の質問や色々なサイトを見ると、連結させた方が良いという人もいれば、別々に分離させてやる人とバラバラだったので、上部式と底面式の連結のことも詳しく教えていただきたいです。
底面式フィルター初心者なのでどうぞ宜しくお願いします。
お礼
ShowMeHowさん、ご回答ありがとうございます。 尻尾の方の潰れ具合、文章での説明は難しいですが 実物からして10~15Lは妥当な線かもしれません^^ (1Lのペットボトルのジュースが10~15本入って丁度良さそうですが 20本はちょっと・・・って感じなので(笑)) ありがとうございました!