- ベストアンサー
信号機の色
青色LEDが注目されていることだし そろそろ「アカ・アオ・キイロ♪」の信号機の緑色を青色に替えても良い頃だと思いませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チューリップの歌ですよね? いっそ、「アカ・ミドリ・キイロ♪」に変更しませんか?
その他の回答 (5)
- seibido
- ベストアンサー率31% (157/495)
その「アオ」は「碧」じゃないかな?
お礼
ありがとうございました。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
「青」にすると白っぽく見えてしまいわかりにくくなるのでは?
お礼
確かに、そうかもしれません。 ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
言葉の問題もあるでしょうが、青=blueは視認性があまり良くない、特に青空とだとさらに視認性が悪くなる為、ブルー・グリーンと言うLEDを信号機用として作り、使っているそうなので、日本のLED信号機は緑でも無いのです、青色LEDを緑色LEDを組み合わせた物と言えます。 他の方が言われるように、世界ではグリーンです、日本のアオに近くするために日本ではブルー・グリーンLEDを使っているそうです。
お礼
ありがとうございました。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
世界中のほとんどの国は、「ミドリ」単語で色も「緑」。ただ、日本だけが、「アオ」っていうから、青に色をかえたら、世界で悪い意味での話題に。世界表示で字じゃなしに見える色表示では、「赤」は危険、「黄」は注意、「緑」は安全ってことで統一されてるのに。 まだ少ないんだから、青色LED信号器も今までどおりの色調の緑色LEDに変えたほうがいいと思います。
お礼
外国の事情はどうでもいいじゃありませんか。信号機が出歩くわけじゃなし。 ありがとうございました。
青は、緑色の古い言い方です。 なので、青では無く、あおと書くべきだと思います。 緑色のリンゴを、青リンゴというのもどうかという事になりますね。 で、世界中の信号機で、GOは緑 NOGOは赤なんです。 日本だけ「青色」に変えても混乱するだけです。 緑っぽい青ですけどね。 外国では、青信号はグリーンライトと呼びます。 また、航空機などで、すべてに異常が無いことを、オールグリーンと言うこともあります。 むしろ、日本だけが「青」「ブルー」にしたがっているように感じますね。
お礼
「青い」「赤い」という形容詞しかなかった時代をいつまでもひっぱっているのもどうかと思います。 今は「緑」という色名があるんですから時代に合わさないと。 それに外国の事情は関係ないと思います。 ありがとうございました。
お礼
「あか、あお、きいろ、あおになったら渡ろ♪」という唄ですからチューリップじゃないと思います(笑)。 確かに、歌詞を変えるほうがラクですね。ちょっと歌いにくいですけど。 ありがとうございました。