• 締切済み

j自民党が与党に復活してますます不況に?

昭和の時代の好景気時代には自民党政権がこの日本の国のシステムを構築して行きました。 時代は変わり平成となり、バブルもはじけて今現在では長引く不況と少子高齢化問題がこの日本の重要課題にもなっています。 平成になってから、一時的に政権が自民党から民主党に変わりました、ですが、民主党の議員の人達は東京電力などの、昔ながらの天下り先の幹部連中を上手く扱う事が出来ませんでした。 やはり、自民党政権みたいな経験が無かったから、行政機関の幹部なども上手く国が支持をする事が出来なかったのだと思います。 政権が民主党政権からまた自民党政権に交代をして、確かに株価は上昇致しました、そして、大手企業には仕事が回り始め、何年ぶりかでベースアップ昇給もありました。 それは、アベノミクスと呼ばれていた成果なのかもわかりません。 しかしながら、その目を一般の国民の生活だけに注目してみると、中小企業や零細企業には何も恩恵は無く、ただただ、ますます国民の生活は苦しくなっているというのが現状だとも思います。 政権交代の時に、この不況の世の中を自民党政権では変えられないと考えた人が多かったのに? 何で民主党政権が与党から退いた時に、またまた世の中の多くの人は自民党政権を支持したのでしょうか? 確かに、今現在の自民党政権は小泉純一郎首相のインパクトのある表現力や人気を、そのまま今でも自民党政権に引きずっているのかもわかりませんけれども? あの時のように、あまりにも自民党政権がこれからも強すぎると、ますます格差社会がさらに広まり、1部の金持ちと9割の貧困層とにはっきりと区分けされてしまいそうな気がするのですけれども? まるで、近隣のどこかの国と同じように・・・。 右派側でも左派側でも、どちらでもある程度公平に考えられる方のご意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.4

あまりにも自民党政権がこれからも強すぎると、ますます格差社会がさらに広まり、1部の金持ちと9割の貧困層とにはっきりと区分けされてしまいそうな気がするのですけれども? まるで、近隣のどこかの国と同じように・・・。 右派側でも左派側でも、どちらでもある程度公平に考えられる方のご意見をお聞かせ下さい ★回答 右派側でも左派側でもない 無党派だよ 格差が生じるのは 自民党政権 アベノミクス と直接 相関はない 配慮がある税制にするかどうかであり アベノミクスに 消費税など欠陥税制はもともとないわけ 景気よくなり  経済復活すると 必ず格差は出るのが真実 資本主義経済 世界みなおなじ 小泉 安倍 は格差を生むというのは 仕組みがわかってない奴のせりふ 成長経済では 経済成長すると 格差は広大する べつにアベノミクスじゃなくても同じです 経済成長すれば 格差広大 どこの国でも同じだ ようするに たとえば  10% 成長 なら ざっくり以下だ 出資金100万×1.1=110万   もうけ10万 出資金1000万×1.1=1100万  もうけ100万 出資金10000万×1.1=11000万  もうけ1000万 よって 成長すりゃ 比率は平等でも もうけ絶対金額は差が出る これは資本主義経済では なんでも同じ 世界共通 格差は広大する仕組み 出資金⇔労働力⇔株価⇔GDP   すべて連動する仕組み そのうえ 投資は複利計算できいてくるわけ http://okwave.jp/qa/q8257036.html http://okwave.jp/qa/q8253933.html ★消費税など欠陥税制 については  格差は税制でのみ解決する 経済成長政策とは関係ないね 以下です  なんで今増税なんでしょうか? http://okwave.jp/qa/q8815692/a24492139.html 今後の日本は http://okwave.jp/qa/q8797995.html NO4 NO5 回答 ★格差は以下だ 『21世紀の資本論』済学者トマ・ピケティの著書 を見るのがいいんじlたないの ↑ こんなの見なくてもあたりまえだよね 投資してる人ならみな 感じてるはずだ 数式どうり 複利計算 指数関数で 増殖する それをリフレ経済政策 経済成長のせいにするのは 馬鹿の標本 自分の利権でそのように言ってるか? 馬鹿? どちらかである

回答No.3

集団的自衛権は、許せません。 憲法9条に違反し自民党内閣の閣議決定で決めることは許されません。 日本が戦争をする国になってしまいます。 若者が戦地に行って死亡することになってしまいます。

tef84754
質問者

お礼

1党独裁政治になってしまいますと、そのような危険性も含まれてくるとも思います。 私もそうはならないことを望んでおります。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

大阪の市営バスの運転手の年収は1000万円越えだったことは有名な話です。 どこかの号泣の議員と同じような待遇の国会議員はまず、自分たちはどうすべきか 考えるべきです。定数も同様です。民意はどうなっているのでしょうか。 都会人の意見はだれも聞く耳がないというか、定数是正も、ほとんど無視状態です。 よくこの状況を我慢できると思いますね。 株も機密法もそう、しっかり判断してもらいたいですね。 やめると言いながらやるって方も、アベノミクスはついに崩壊です。 ここまで放置しながら、いまからだれがしりぬぐいをできるか、 国民みんなが処罰を受けるというのが今回の審判なのかも。 とりあえず投票にはいきましょう。 今回ほど行く気はしない選挙はないですよね。 私もそのくちです。

tef84754
質問者

お礼

そうですね、私も多少の株は持ってはいるのですが、確かに株価は上昇して、買った時の価格よりも3倍程度にはなっているのですが、そのような事よりも、実際に現場で仕事をしているような立場でもある人間にとっては、人員削減、定期昇給なし、リストラ、若い正規社員を雇わない、などなど現実的な労働者にとっては何も改善がなされてはいないのが私の周りの今の環境です、もっと、まじめに仕事をしている人達の視野で物事は決めてもらいたいと思うのが実感なんですよね。

  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.1

あなたが 公平な質問を していないのに 回答者に 公平を言わせるのは不自然 質問自体で 各党の公平さを・・・・

tef84754
質問者

お礼

各党の公平さですか、個人的なイメージから質問したのですが・・・・・。

関連するQ&A