- 締切済み
病気の人に対する対応
お世話になります。 少々悩んでいるので、質問します。 先輩が病院で腫瘍があるような事を言われ、検査をしてきました。 まだ結果が出ていないのですが、その先輩から言われた時に、自分は「それ、ちゃんと検査やった方がいいですよ、危ない場合もあるんで」と言いました。 その時は、本人が悩んでるから茶化してはいけないと思い、マジメに答えたつもりだったのですが、よくよく考えると、悩んでる人に追い打ちをかけるような言い方だったと思いました。 やはりそういう時は「大丈夫ですよ、きっと何ともないですって!」と言った方がいいですよね。 自分的には昔別の先輩から「不用意に大丈夫だとか言うな」と言われたのがあったので、そう言ったのですが・・・。 敢えて謝るのも違うような気がしますが、キチッと謝った方がいいのかとも思います。 みなさんはどう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- huwahuwa000
- ベストアンサー率34% (35/101)
言い方しだいかな。 本気で親身になって言ったのならとくに問題はなさそうだけど・・・。 かえって軽く流すのも態度によっては失礼ですし。 相手のためを思うなら、(というか先輩だし) 「この間、不安をあおるような言い方してすみません、そんなつもりじゃなかったんですが、よく考えたらひどいい言い方でした」 と一言かけても、相手は悪い気はしないのではないでしょうか。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
受け取る側の人の言語感覚や 知的水準によって言葉の主旨の印象が 変わって参りますので、気になるでしょうが 日頃の関係性で、どちらを言っても 宜しいのではないでしょうか。 1つの例: 《○○さん、××に登られるって聞きましたが 滑落して死んじゃってください。ハハハ!》 《バカヤロウ!!!》 という会話を直接、耳にしたことがあるのですが、 違った部門の同じ職場の先輩後輩ということで、 《死んじゃってください》は《遭難しないでくださいね》 《バカヤロウ》は《ありがとう》 といったニュアンスなのでしょうね。異部門であっても 先輩に対して【憎まれ口】を言える間柄である訳で、 いい雰囲気の会社ですよね。 質問者さまのは気配りからの言葉で、 【憎まれ口】などや【常識を逸脱した】言葉でもありませんし、 お気になさらなくても宜しいのではないかと 思われるのですが……ご自身の気が済まないのであれば、 関係性に依って、考えてみてください。 Good Luck!
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
意外に本人は気にしてないんじゃないの?って思います。むしろ。 だって、自分の気持ち(不安感)は自分にしかわからないんだもの。 だから、第三者に「きちんと検査したほうがいい」と言われようが、 「大丈夫ですよ」と言われようが、さほど気にならないと思います。 たしかに言われた瞬間は思うところがあるでしょう。 でも、誰に何を言っても、自分に対する的確なアドバイスはもちろん、 労わりの言葉なんて無いんじゃないのかなー。 とりあえず、 >自分的には昔別の先輩から「不用意に大丈夫だとか言うな」と言われたのがあったので、そう言ったのですが・・・。 これは正解です。 だって、無責任すぎますから。ですから、 >「それ、ちゃんと検査やった方がいいですよ、危ない場合もあるんで」 こちらのほうが的を得ていますし、相手の事を本当に思いやっての発言です。 その先輩の心情を考慮しても、こちらのほうが適当だったと思うし、謝る必要もありません。謝られたほうが困ります。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
確かに、あなたの反省の通りだと思います。 あなたとしては善意の言葉だったのでしょうね。 でも、相手の身になれば自分でもガンかもしれないと恐怖を感じている時に、「危ない場合もあるんで」という言葉はキツイでしょうね。 今度会った時に謝るのがいいと思いますよ。「元気つけようと思ってキツイ言い方をしてしまって」と謝罪することは何も問題ありません。 先輩もそんなことないよと云ってくれると思います。 ついでですが、肉親を亡くして悲しんでいる時に「頑張って」もよくないですね。 本人が悲しみに沈んでいるのに、悲しみから早く立ち直ってという意味は失礼ですからね。
- bokerenjer
- ベストアンサー率28% (161/557)
なんで謝るの、的を射たアドバイスだったと思うけど。 ちゃんと検査やった方がいいですよ、と言うことは検査前ですよね当然、だったら的確なアドバイスだったのではないですか。 きっと何ともないです、の方が遙かにいい加減で他人事な発言です。