- 締切済み
冷えると左肩に痛みがでる
昔車にひかれて左腕に繋がる首の神経を炒めました 当時腕が全く動かせない状態で、神経痛が残ると言われました それが原因かはわかりませんが、寒い時期になると左肩に痛みが走り、同時に左首と左後頭部が痛みます しかしこの痛み、体の内部が温まったり、左肩だけを極端に温めたりするとスーっと消えてしまいます しかし、冷えるとまたすぐぶりかえします あたたかい時期になるまで改善しません 家族にも、左肩だけ極端に固くなって酷い肩こり状態だと言われました 病院には行きたいんですが、原因のよくわからない症状や慢性的な症状は保険が効かないとも聞きます 私の症状もやはり保険はきかないのでしょうか? また回路を貼り続けると熱で皮膚がやけどしてしまうことも多く困っています 何か良い対処法があれば教えて下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazuya889314
- ベストアンサー率100% (3/3)
左肩だけなのでしょうか?他に肩以外に、指先や足など、冷えたり、シビレなどが出るようなことはないでしょうか?また、冬になると乾燥肌、頭痛、目まいなど起こりやすかったりしないでしょうか? 1ヶ所だけですと、そこに何か問題が…とも考えられますが、今の時期ですと、やはり寒さによる血行不良などが一番多いかと思われますが、特に右利きの方が多いので、右腕は良く使いますが、左腕はそれに対して動かす頻度も少なくなりがちですよね。 その為、血液の流れも鈍くなりがちで、しかも肩などの身体でも上の方ですと、重力に対して血液を持ち上げて行かなければなりません。しかし、あまり腕などを使わない状態ですと、余計に血管に対して負担がかかってきます。それをカバーするのが神経となってくるのですね。 家族にも出ている、となりますと、食生活など他にも原因などは考えられますが、仕事に行かれている方などにも出ているのでしょうか?食生活としましては、例えばビタミンEなど、血液の流れを良くすることで、冷えや肩凝りなどを謳った成分ですので、ドラッグストアなどで一度見てみてはどうでしょうか?また、B剤でも1、6、12などを含んだ物と2、6の物とに分かれますので、体質と生活習慣によって見てみてはいかがでしょうか。
- HIROEVO
- ベストアンサー率50% (142/281)
取り敢えず、私個人の見解と致しましては・・。 事故の「後遺症」の、影響も否定できません。 骨折・強い打撲・脱臼・捻挫等をした場合、この様に、寒い冬に限って。 神経症状が出て来る方は、沢山、おられます。 >>原因のよくわからない症状や慢性的な症状は保険が効かないとも聞きます これは、「医療保険」等の、生命保険の場合です。 健康保険証が有れば、医療機関は、きちんと診察・治療してくれます。 一度、大きな病院の「神経内科」でご相談なさっては如何でしょうか?。 >>回路を貼り続けると熱で皮膚がやけどしてしまうことも多く困っています 元々、カイロは、身体を温める「防寒グッズ」です。 ずっと、貼り続けていると「低温火傷」をするのも当然です。 カイロを使用されるのであれば、何枚か着込んだ上から貼る事をお薦めします。 患部を、集中的に温めるのであれば・・。 TVCMで宣伝している、ドラッグストアで売っている「蒸気パット」。 もしくは、「せんねん灸」の「火を使わないお灸」がお薦めです。 どちらも、直接、肌に貼るタイプです。 但し、「せんねん灸」の場合は・・。 皮膚の体質によって、やはり「低温火傷」になる方も中にはおられます。 痛みを感じたら、直ぐに剥がす様にして下さい。
お礼
ありがとうございます。 蒸気パットやせんねん灸は考えたのですが、左肩の痛みは温めていない限り続くので、仕事中もとなるとどうしても貼るカイロになってしまいます。 下着3枚のうえから貼ったりと工夫していますが、なかなか…。 事故後はもともと県立病院の神経内科にかかっていましたが、症状固定でコレ以上よくはならないので、以後不調があれば地元の病院にかかってくださいと言われました。