• ベストアンサー

お調子者の夫

よろしくお願いします。 夫がスポーツ教室の先生をボランティアでしています。息子も一緒にしているのですが、最近様子が変なんです。どんなに仕事で疲れていても、その教室には絶対に参加するのです。始めた頃は「疲れているから(息子の)送り迎えだけ」とか言っていたのにです。指導者は他にもいらっしゃいます。ただ、夫の場合、実戦的に教えられるということもあり、重宝がられているようです。 その中に中学生の息子さんを持つ方(お母様)がいらっしゃるのですが、夫に熱心に「息子をよろしくお願いします」と指導をお願いするのです。最初は私も「熱心な方だな」ぐらいにしか思わなかったのですが、夫の様子がウキウキうれしそうになってきたのです。 それに段々とその子だけ目をかけるようになってきています。「練習を俺と一緒に別メニューでさせる。(もちろんお母様も一緒)」と言い出した時は止めました。やっぱりひいきですし、それは他のメンバーがかわいそうですから。 その背景にはそのお母様が絡んできているようです。「先生、先生」と言われて舞い上がっているようなのです。余談ですが、そのお母様はモロ夫好みの女性です。夫から手を出すことはまずないと思います。が、何かのきっかけで関係が出来るかもしれません。(据え膳食わぬは・・・というやつです)8月には合宿もあります。 やっぱり今の時点で何か言った方がよいでしょうか?またその場合、どんな言い方をすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

旦那さんはお調子者ではなく、熱血指導者では??? 熱心な人を見ると、自分もいてもたってもいられなくなる・・・。 でも、確かにひいきは困りますよね。奥さんがひいきの事でいくら言っても聞く耳持たずでも世間は冷たい目で見るので旦那さんもこたえるのではないでしょうか? 私も学校時代に部活をやっていて、顧問の先生がある生徒をひいきにしているのが分かってからその先生の見方が変わりました。 全てを公平にするというのはムリがあるかとは思いますが、明らかに誰の目から見てもわかるようでは、指導者としてちょっとどうかと思います。 旦那さんには、はっきりとひいきしているように見えると伝えるのが一番ではないでしょうか? (くれぐれも旦那さんの好みの女性だからと言う言葉は出さないように。夫婦喧嘩の始まりになっちゃいますからね^_^;) あんまりアドバイスにならなくてごめんなさい。

marimarimariru
質問者

お礼

>部活をやっていて、顧問の先生がある生徒をひいきにしているのが分かってからその先生の見方が変わりました。 ありますよね~。思い出しました!私も高校の時の体育の先生がそうでした。実に嫌なものです。 ありがとうございました。

marimarimariru
質問者

補足

モロ好みの女性なのです。ただ、私が言葉に出すと、とたんに意識して(自分の気持ちに気がついて)余計に火に油を注ぐ結果とならないか、もしくは痛いところをつかれたとなって逆ギレするか。推し量っているところです。

その他の回答 (2)

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

お調子者の旦那・・・。私のところもです。とにかく外面が良い…。困ったもんです。私の場合はズバリ言いますけど。 お子さんもその教室に通ってらっしゃるのなら、「聞いた話なんだけど、あそこの教室ひいきする先生がいるらしいよ。お母さんの間じゃ結構噂になってるんだって。そお言えば、あなた、別メニューさせるって言ってた子が居たけど、どうしてるの?ってか、ひいきしてるのってあなたじゃないよね?なんだかあの奥さんあなた好みだし。」なんて笑い話的に言えば、旦那さんはドキッとしてちょっとはおさまるんじゃないでしょうか?

marimarimariru
質問者

お礼

若いときは外面は全く良くなかったのですが、歳をとったのかしら? 頼られると弱いみたいです。その自分好みの女性から「先生、よろしくお願いします」と言われて舞い上がっているとしか考えられません。傍から見ていてハラハラします。 「自分の所属チームの練習にその子を参加させる」と聞いたときはビックリしました。もちろんその自分好みの女性(保護者だから)付で電車で1時間半ぐらいのところに3人で行くというのです。 で、お調子者の夫に頭を悩ましています。8月には合宿もあるし、温泉地で遠方で泊まりだし、浮かれて何かあったらと心配です。 ありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

ボランティアでも指導者は指導者。 公平にしなければいけません。 そのことをちゃんとわからせないといけませんよね。 例えば 友達(出来たら県外がいいですよ!!)が○○教室に通っているんだけど、 そこの指導者、すごくひいきをするんだって。 だから友達の子供、精神的にダメージを受けていて、 病院へ行ったほどなんだって。 その友達、裁判を起こそうかって思ってるらしいよ~!! でもさ~、指導者がそんなんじゃダメよね~。 など、嘘の話を作って、ご主人にわからせてはどうでしょう?

marimarimariru
質問者

お礼

よく聞きますよね。学校現場でも私から見たら公平な先生でも必ず「ひいきがある」って言われます。 ましてやこちらは素人。他の保護者達からそういうことを言われはしないかとヒヤヒヤします。息子自体の存在も危うくなりますものね。 >ボランティアでも指導者は指導者。 公平にしなければいけません。 上手な子、飲み込みの早い子に教えるのが楽しいのはわかりますが・・・。この言葉、そのまま使わせてもらいます。 ありがとうございました。