- ベストアンサー
夫と息子(中2)の関係
先日、息子の部活で父兄と顧問の先生を交えて懇親会が行われました。 私は娘がまだ小さいので、夫に出席してもらいました。懇親会が終わり、迎えに行くと普段温和な息子が「お父さんは恥ずかしい!もう嫌だ!!」とものすごく激怒していました。 夫は記憶がなくなるほどかなり飲んでいて覚えていないようだったので ほかの保護者の方に状況を聞いたところ、かなり酔って先生を肩組みしたり、大騒ぎしたようです・・・。 先輩たちもいる中で、息子はとても恥ずかしい思いをしたようです。 事情を聞いて、私も先生や迷惑を掛けた父兄の方に電話をして誤りましたが、この日から、息子は夫と口を聞いていません。 30過ぎてお酒に飲まれる夫にもあきれますが、この状態をどうしたらよいか、二人の間で悩んでいます・・ アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして jcg02524です。 最初に・・・ 「やってしまいましたねえ。お父さん」と言いたくなりました(笑) ※おとうさんにとって、楽しかったんでしょうね。 ただ、子供を連れていたのは失敗かもしれませんね(笑) さて、回答したいと思います。 世間的には「時間が解決してくれる」ので大丈夫です。 ※事件(?)発生直後なら子供のいない間に”平謝り”でしょうか・・・ 問題は子供から見たお父さん像ですよね。 子供から見れば「立派なお父さん」とまでは行かなくても「普通にしていてくれるお父さん」何でしょうね。 さて、どうしましょうか? 自分としてはお父さんに「子供に謝ってもらう」のが最短なのではないでしょうか。 誰もが失敗はあるのですから、言い訳をしながらも正直に謝ってもらうのが今後の親子関係に良い影響を与えると思います。 最後に・・・ TPO(物事、時、場所)について「飲んでいいのか」「飲まないほうがいいのか」について、お父さんにしっかり言い聞かせましょう。 いざというときに子供は言う事を聞かないし、子供心の傷にもなりかねませんから・・・
その他の回答 (3)
ANo.2の続き ※簡単で申し訳ありません。 ちょっと気になったのですが「しばらく私が対応して行くしかないですね」についてですが、お父さんの名誉はいつ挽回するのでしょうか? 地域や場の雰囲気にもよりますがKKM3MELLさんが対応するのはどうかなあと感じます。 息子さんや部活の保護者に対して「改善した」と感じさせることが結果的にいいのではないかあ思いました。
お礼
今朝、息子は試合に出かける時、夫といつもどうりの会話をしていました。 私は話を聞いていただけで 二人の会話の様子を見ていましたが、お互い気を使いながらも いつもどうりにしようと精一杯ふるまっているかのようにも見えました。 私なりに心配しましたが、「悪いことをしたら心から謝る」 という姿勢が一番だという事を改めて感じました。 いろいろとありがとうございました。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
>かなり酔って先生を肩組みしたり、大騒ぎしたようです・・・ これが和気藹々とという中での出来事ならば何も問題はありません。しかし、誰かが迷惑を受けるような、ひとりで盛り上ってる状態だったら・・・ちょっと寒いです(笑)。 あとひとつ思ったのですが、親の立場からは子供が目立つ活躍をしてくれると喜ぶ一心ですよね?悪く言えば親バカです。しかし、子供の立場からはどんなに好きな親であっても恥ずかしい一心ではないでしょうか?家庭内でどんなに好きな親であっても、外では恥ずかしいものです。しかし、恥ずかしいから嫌いという風にはならないです。親の愛情がしっかり届いていたら、恥ずかしいと言いつつもどこかで好きなんだと思うのです。 その辺りを考慮した上で、ご主人の行為がいけないものであったのか判断されるのがよろしいと思いますが・・・記憶がない程飲んだということは、やはり行き過ぎですかね^^;
お礼
アドバイスありがとうございます。 先ほど夫は息子にあやまって、話をしたようです。 男同士何を話したか聞きませんが、一日経ち、息子も 少し落ち着いた感じです。 今日部活動で友達や先輩がそれほど気にしていないようだったのです。 私もほっとしました・・・ もし娘(中学生)だったら、一ヶ月は口きかないだろうな... ありがとうございました!
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
始めまして 二児の母です。 ひたすら謝るしか無いでしょうね。。。 そして 今後 何か親睦会や懇談会は 奥様が行くべきだと思いますよ。 異性ですが 同じ年代の娘が居ます。 ですので、、、その年頃 かなり敏感です。 とても周囲を気にしますから。。。 ダンナ様が 直接 息子さんに謝るべきです。 謝って 何を言われようが、、、それは だんなさまがアウト路線だったので、仕方ないです。ただ謝るだけですよ。 男としてのプライドもあり なかなか謝りにくいでしょうけど、 親としては 悪い事をしたら謝る と言う姿勢は 子供は理解する時がいつかあります。 謝らず口をきかない方が、、、後々子供には悪影響かと思います。 小さくは無い子供ですが、成長途中です、それこそ矛盾がいっぱいです。 ダンナさんひたすら謝った後、息子さんに《お父さんも男のプライドはあったと思うよ~子供に謝るって事は。。。でも悪かったと思って反省しているから謝ったんだと思うよ、今後はお母さんが行く様にするから、お母さんも悪かったね》って言って上げたら、、、少しは楽になるかもしれないです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 夫は今夜息子に謝るといっています。 私も今はそれしか方法はないと思います。 夫に対して本当にあきれますが、今回の事はかなり反省しているようです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 息子の部活は上下関係のきびしい運動部で、遠征が多く、保護者が送迎等で常に関わります。 今後息子が「お父さんは来なくていい」と言うなら、しばらく私が対応して行くしかないですね。時間が解決してくれることを願います・・