- 締切済み
芸が身を助けた事ありますか?
よく「芸は身を助く」と言いますが、皆様は「これをやってて助かった」と言う経験がありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- patarou
- ベストアンサー率23% (17/72)
芸でもないし助かったとかともちょっと違いますが、私はよく若く見られます。10歳以上若く見られることもよくあるのですが、声も誤解されます。時々かかってくるフリーダイヤルとかの勧誘系の電話取らないことも多いですが、たまに出るとかなりの確率で勝手に誤解します。一度は普通に出たのに、お父さんかお母さん居ますかと言われました。なので居ません。と答えたら何時頃帰ってきますか?と言うのでわかりません。と言っときました。数日前も電話に出てるのはお子さんですか?と言うのではいと答えました。お仕事ですか?と言うのではいと答えときました。過去にも何度も勝手に勘違いされたことがあります。詐欺の撃退にも役に立っているような気がします。ちなみに40代半ば過ぎです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
飛行機の機内で到着間際に原因不明の発作で人事不省になってしまった乗客の救護をしたこと。 過去にCA(当時の呼び方はスチュワーデス)の経験があったことから、緊急時の初期処置の方法 や、医薬や医療器具などの保管場所を知っていたし取り扱いに慣れていたこと。そして、結果的に は必要はなかったものの、心肺蘇生術を受講してAEDの扱いにも経験があったこと。それらのこ とから、搭乗のCAさんと協力して終始落ち着いて対処できたこと・・・かな。
- gaitu
- ベストアンサー率21% (10/46)
口がうまいのですぐ彼女が出来ます
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
コンピューターもテプラも無かった小学生時代から手書きの字が漫画文字で綺麗だったので、ガリ版や文集やラベルの書く仕事はほとんど任されました。 大人になってもレタリングを貼るより安くて速いという理由であちこち重宝がられ、同僚よりも上の人たちに可愛がられました。 コンピューターが普及すると手書き文字はほとんど廃れて、未だに書類を書いたりする際に印刷みたいと珍しがられます。 つまりはただでこき使われてるのですが、人様のためになるのを厭わないので会社内でも評価されていました。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
おはようございます。 職場で、謝罪の練習をくりかえしします。 「申し訳ございません。」 深く頭を下げて、これを言うと、効果覿面。 許してくれない方もいますが、誠意を持って すれば、どの方もだいたいは許してくれます。 まぁこれも、一つの芸なのですかね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ここ ど~でもいい知識が役に立っているようで… たくさんの方から「ありがとう」をいただいています 恐縮です[おじぎ]
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
芸ってほどじゃないんですが、高校で勉強した簿記会計が個人事業をはじめたときに役立ちました。 たいていの人が簡単な帳簿をつけて会計士に依頼し「白色申告」をするところ、ハードルの高い「青色申告」を自分でできます。まあほとんどソフトがやってくれるんですけど、用語や流れがわかってたのは大きいです。 高校の頃は「こんな勉強絶対将来役に立たない」と嫌々やっていたのですが、勉強して役に立たない事はないなと勉強になりましたw