• ベストアンサー

外付けHDが故障した、何とかデータが取り出したい!

パソコンの外付けにしていたHDが故障して動かなくなってしまった。メーカーに問い合わせたけれど保証期間が済んでいるので対応できないとのこと。 データ修復業者があるようですが大きな費用が掛かってしまいます。 もし、自分で対処できる方法があれば実行してみたいのですが無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.8

> 状況はエクスプローラから表示が消えているのです 突然この状態になったとしたら、MBRが壊れたなどの論理的な故障かインターフェースの故障の可能性が高いですね。 他にも確認の方法があります。 ANo.2さんの紹介にありますが ・「管理-> ディスクの管理」で表示されるか。 ・デバイスマネージャで表示されるか・ ・BIOSで認識できるか ・Windows版testdiskで確認する などなど > 下手をして壊してしまったら元も子もないので、そちらに頼もうかと考えています そうですね。データの保存・復活が大事ですからその方が良いかもしれません。 ただ、私でしたら最初に外付けケースを交換してみます。 千円前後で買えますし、後々も利用できます(HDDだけ購入してもう一台外付けを作るとか) ショップによっては外付けケースを購入するとHDDを取り付け直して確認してくれる所もあります。 有料か無料かを確かめてからショップにお願いするのも手かと思います。 蛇足: > 格安で 最終的にはHDDのメディア(内部の円盤)を取り出して精密な読み取り装置を使ってデータを取り出すことになりますが、この方法は格安ではできず、格安で行ってくれる所は既にいただいている皆様の回答の内容程度と同じ可能性もありますので、ご注意ください。

その他の回答 (7)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.7

> 故障した この状況をもう少し詳しく説明していただけますか。 Windowsが起動しない場合はknoppixやUbuntoで起動してデータを救出しますが、Windowsで起動できて外付けのHDDのデータを救出するにはLinux系のOSで起動する必要はなく、Windows上で処理できます。 ただし、論理的にファイルシステムが壊れている場合で、ANo.3さんの回答のような方法があります。 物理的に壊れている場合は先に示しましたようにHDD自体が壊れているのかインターフェースの問題なのか見極める必要があります。 「故障した」とはどのような状態でしょうか、「動かない」とは認識できないとか、フォーマットを求められるとか、認識できるけどドライバとして表示されないとか、ドライバとして見えるけど表示がおかしいとか・・・

atyaa
質問者

お礼

ありがとうございます。 状況はエクスプローラから表示が消えているのです。 教えていただいたものでトライしましたがうまくいきませんでした。 そこへ知人から格安で信頼できる業者の紹介があったので、自分でやれればよいのですが、下手をして壊してしまったら元も子もないので、そちらに頼もうかと考えています。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

回答番号5です。 今チェックしてみたら、 > KDDI研究所 > knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso > http://www.ftp.ne.jp/Linux/packages/knoppix-jp/iso/ > knoppix6.7.1CD > 694MB で、アクセスが拒否されますね。 下記は大丈夫なようです。 http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/linux/knoppix/iso/ knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso(693MB) OK

atyaa
質問者

お礼

yakan9さま、何度もありがとうございます。 教えていただいた方法でうまく行けば、とてもありがたいです。 トライしてみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

回答番号3です。 間違いました。 > 何とかデータが取り出したい! 下記を参考にして、KNOPPIXを作りデータのバックアップをします。 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作りデータのバックアップする。 下記を参考にしてください。 データのバックアップ KNOPPIXでファイル救出方法 http://okwave.jp/qa/q7344281.html Win7が立上らなくなり困っています。 Windowsは何であっても同じ操作でできます。 回答番号5に詳細を記載しております。 不明点、うまくいかない場合は、補足願います。 保存する側は、FAT32か、FAT16でフォマットされた、USBメモリや、USB外付けHDDのパーティションに 保存させるのが問題ないかと思います。 理由は、KNOPPIXの既定値では、NTFSフォマットは、Readだけは許すが、Writeはできない仕様になっているためです。 どうしてもNTFSでないとダメなときは、補足願います。 技術的に少し難しいために、特殊なマウントコマンドを使用しないといけないためです。 現在この質問に記載した、KNOPPIX6.7.1CDではなく、KNOPPIX7.0.2 DVDになっているため、 CDのisoファイルの方がダウンロード時間の短縮のため下記から、 KNOPPIX6.7.1CDをダウンロードできるようです。 KDDI研究所 knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso http://www.ftp.ne.jp/Linux/packages/knoppix-jp/iso/ knoppix6.7.1CD 694MB

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.4

Linux Ubuntoで救出出来ます。 手順: Linux OS起動CDを作成しBIOSのブート順をCD/DVDドライブ最優先に設定後CDでLinux起動。 詳細は以下URLにあります。 http://www.pc-master.jp/trouble/ubuntu.html

atyaa
質問者

お礼

これも、面白そうなので、他の方法がうまくいかないときトライしてみます。 ありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

「ダメ元」で、 下記の回答番号2の当方の回答を参考にされたし。 何か不明点等あれば補足願います。 外付けハードディスクドライブが認識しません http://okwave.jp/qa/q8830401.html この質問者さんは、実際はまだ実行していないようです。

atyaa
質問者

お礼

詳しく回答、ありがとうございます。 ダメ元でトライしてみようかなと思います。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.2

既にANo.1さんが回答されていますが、外付けの場合はケースのインターフェースが壊れる場合とHDD自体が壊れる場合に大別できます。 落としたりぶつけたりの衝撃を与えた場合はヘッドが壊れたりしてHDD自体の故障となり、専門業者に頼んでデータを救出するしか方法がありません。 衝撃を与えたのでなければ、外付けケースのインターフェースの故障が考えられます。 この場合はHDDを取り出して他の外付けケースの入れれば、これまでと同じように使うことができます。 IDE/SATAの区別、2.5/3.5インチの区別が出来れば、それに合ったケースを購入してHDDを入れ替えます。 古いケースから取り出すのにちょっと手間がかかる場合がありますが。(ねじの位置が判らないとかケースが内部で爪で固定されているとか・・・)

atyaa
質問者

お礼

補足回答、ありがとうございます。 この場合、新たにケースを買わねばならないので、もう少し様子を見てみます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

単に外付けケースだけが壊れたなら、外付けケースから、HDDを取り出して、他のケースに入れるなり、PCに取り付けるなりしたら、そのまま使えます HDDが物理的に故障している。 サルベージ業者に依頼することになります。 HDDを分解する場合は、クリーンルームが必用になります。 HDDの基板交換でも、同一ロットの同一ファームウェアって条件になるので、現状困難です。

atyaa
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、素人にはむりですか! 専門業者はどんな方法でデータを取り出しているのかも知れたらいいなと思ったのですが・・・ お書きになったように分解して行うのですか、分解後に何をするんでしょうね!

関連するQ&A