• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人のスラックスの裏側に溜まるほこりの手入れ)

スラックスの裏側に溜まるほこりの手入れ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • スラックスの裏側に溜まるほこりの量が気になる方へ。縫い合わせの裏に溜まるほこりを取る方法や、裾上げ時のほこり対策について解説します。
  • スラックスの裏側に溜まるほこりは気になりますよね。洗濯や裾上げ時の手間を減らすための対策方法とは?ちょっとしたコツでほこりを取り除くことができます。
  • スラックスの裏側に溜まるほこりは面倒ですよね。しかし、ほこりが溜まりにくくする方法や手入れのコツがあります。これから紹介する対策方法で、ほこりの手入れが楽になりますよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

我が家では、スラックスを買うと、妻がすぐに縫い目部分をフィニッシングテープやバイアステープをつけています。 裾の折り返し部分の縫い目は、靴底などが引っ掛かるとほつれたりもして危険なので、裾上げテープを縫い目につけて引っ掛からないようにしてくれています。 バイアステープをつける為のロックミシンが面倒であれば、柔らかく接着できるアイロン芯や固くならない布用接着剤で止めてもほつれにくくてゴミも貯まらず良いですね。 スラックスの補強にもなるので、そのひと手間に感謝しています。

koharu_130
質問者

お礼

なるほど!買ってすぐにバイアステープで塞いでほこりがたまる隙間をなくしてしまえばいいのですね。目からウロコです。素晴らしい奥様ですね。アイロンで接着できるものがあるようなので、さっそくやってみたいと思います。どうも有難うございました。

その他の回答 (3)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/558)
回答No.4

私はエチケットブラシで取ってます。 私の使ってるのはごみがブラシの内部にたまるタイプで、ごみの処理が楽です。 検索したら、「日本シール ベストドレッサー」という名前でした。 もう10年以上使っています。 それと洗濯するときに、スラックスはゴミが付かないように、ネットに入れて洗いますか? 随分違います。 洗うたびに裏返しにしてごみを取ります。

koharu_130
質問者

お礼

洗濯はネットに入れて単品洗いをしているのですが、洗濯前のほこり除去が大変で・・・。普段からほこりが溜まらないように、ブラシをまめにかける必要があるなと感じました。お答えいただき有難うございました。

  • bekraf
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.3

コロコロでやってましたが、靴下なども結局裏返せばそうなってますので、気にしないことにしました。まぁ、洗濯されたホコリだから~と思うことにしました(汗) 使う人が気にしないなら、しなくていいと思います。確認してみては? でもさすがに衣替えのときはコロコロして収納してます。

koharu_130
質問者

お礼

そうですね~。夫は溜まったほこりを見ていないのでわかりませんが、私が気づいてしまった以上は、放置できないほどひどかったので・・・(><)。ご意見ありがとうございました。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

専用ブラシがありますよ。 携帯用もあります。 名まえは知りませんが? それで擦ればじきに落ちます。 テープでチマチマはたしかに面倒でしょう。 これからの季節、嫌なのが静電気で女性の髪の毛がまとわり付いている。 電車内などの落ち毛なのか?。髪のお手入れ、念入りに!。w

koharu_130
質問者

お礼

専用ブラシとは、いわゆるエチケットブラシのことでしょうか? 小さいエチケットブラシがあれば縫い合わせの裏に溜まるほこりがテープより取りやすいかもしれませんね。試してみたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A