- ベストアンサー
バイク 50cc ドラムブレーキについて
もう交換する予定のフロントブレーキですが 気になったことがあるので質問します。 信号の手前などで止まる時、 スーーーーッと軽く握って止まりますよね。 その時にスーーーー、、ストン!!! と言って何かに引っかかって、 完全にタイヤがロックしてしまう状況でした。 フロントブレーキのみの症状です。 解説お願いします。 交換時期かと言えば大体そのぐらいではありましたが。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フロントブレーキにはツーリーディング(カムが二つ)、とリーディング、トレーディング(カムが一つ)があります、リーディングシューは摩擦が起きるとよりドラムに押しつける力が発生します(セルフエナージャンシー)。 パッドがなくなり金属がむき出しになると、その効果でエンジンの焼きつきと同じ状況がリーディングシューで発生します。
その他の回答 (2)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
ブレーキの交換時期はインジケータやワイヤーの調整シロで判断しますが、 そこまで使い込んでおり、まだ分解確認はしていないということですね。 原付の場合はたいていドラムブレーキというやつで、デスクブレーキと違い ワイヤー式となっています。シューは減っても見えませんので、掃除をかねて 定期的に分解するものです。真っ黒なくずがいろいろなところに張り付いています。 それを、刷毛とかウエスできれいに除去します。そこで初めてシューの減りを確認します。 交換は難しくはないです。だだしちょっとコツがいるので、ネット等を参考にしながら やってみてください。こればっかりはどんな説明より、やってみていろいろ悩むのが一番身に付きます。 というぐらい簡単ですが難しい作業です。これに類する作業を人生で経験することがめったにないというか 私は知りません、ばねのはめ方というかなんというか、いったん理屈を理解すれば、数十分の一の 時間で完了します。 止まり方のことですが、原付のドラムブレーキはリーディングトレーディング方式といって、 下り坂でも上り坂で止まるときも同じ力で止められます。リーディングとトレーディングの関係が 逆に働くからです。ちなみにリーディングがつんのめるように効くので小さい力でもおおきいブレーキ力が出る代わりに、ロックするような傾向がでます。へんな減り方をしているか、先の方がおっしゃるようにシューがなくなっているのかもしれません。前後を入れ替えるだけで、治るかもしれませんよ。しゅーなんてそう簡単に減るものではありません(乗り方によります。ブレーキを多用するひとは合っというまですが、わたしなどバイクの寿命より長いですけどね。ただ数十年も使っていると、まさにそりが悪くなるときがありまして きーきーとうるさくなるときは、交換したほうが手っ取りばやいということはよくありますね。 いずれにせよ、一度バラスことをお勧めします。メインスタンドがあるバイクなら安全ですし、あっという間にできますよ。くれぐれも、スピードメーターの外し忘れ、付け忘れはご注意を。
お礼
詳しい解説とアドバイスをありがとうございます!
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
ライナーが無くなってるためシューがドラムと直接こすれて溶着に近い状態になるのだろうと思う。 ドラムブレーキはもともとセルフ倍力の特性があるが摩擦係数が大きくなるとロックしてしまうことにもなる。
お礼
なるほど、、 ありがとうございます!
お礼
わかりやすい解説をありがとうございます!!