• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦検診について)

妊婦検診の「けんらく」って何?意味と違いを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 妊婦検診で「けんらくあり」と聞いたことがあるが、その意味や「けんらくなし」との違いが知りたい。
  • 「けんらく」とは妊娠中の子宮の収縮を指し、順調な場合には「けんらくなし」となる。しかし「けんらくあり」となった場合には何か問題がある可能性がある。
  • 妊娠中において、「けんらくあり」は異常のサインかもしれないため、この状態が続く場合は医師に相談することが重要。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k53s
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.1

こんにちは。 おっしゃる「けんらく」とは「巻絡」のことでしょうか。 簡単に言えばへその緒が胎児に絡みつくことのようです。 後期になったらへその緒が絡みつくことは珍しくないと聞いたことがありますので、 先生は特に指摘なさらなかったのではないでしょうか。 絡みついても自然に外れたりするそうです。 また、絡まった状態で生まれることもあるようです。

lapinchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「けんらく」は「巻絡」と書くのですね!! そしてへその緒が巻き付いてることなのですね! どういう字かもわからず・・・・・「巻絡」と聞いたら「巻き付いて絡む」という印象から、へその緒が巻き付くというのが納得できました! しかし、へその緒が巻き付いてると聞いたら、少し不安になりますね汗 でもあまり珍しくない事のようですので、気にしなくて良いのでしょうか。 通ってる病院の先生は基本的に不安になるようなことは一切口にしない、「大丈夫大丈夫」とおっしゃるような先生です。 巻絡の意味を言って私が余計な不安になるのを避けたのかもしれませんね。 へその緒が巻いてること自体は不安になりますが、先生に何も言われず、検診後以降もお腹の中で元気に動いていたので、あまり気にしないようにしたいと思います。 教えていただきありがとうございました!! スッキリしました!