- 締切済み
喉頭蓋炎の対策について
数年前に一度、喉頭蓋炎を患い入院しました。 その時は、明け方に激しい喉の痛みで目が覚め、朝には38度を超えていたので、 すぐに病院に行きました。普通なら内科に行ってるところだったと思うのですが、 たまたま、以前から(なにか忘れましたが)耳鼻科で聞きたいと思っていたことがあり、 それを兼ねることができると思い、耳鼻科に行きました。 すると、スコープで喉を見てくれて、喉頭蓋が腫れていることが分かり、即日入院となりました。 たまたま耳鼻科に行っていたのでよかったですが、内科に行っていて喉頭蓋炎が発見されず、 そのまま自宅で治療していたらどうなっていたかと思うと、ちょっと怖いものがあります。 それ以来、喉の痛みに非常に敏感になっています。 もともと喉+微熱の風邪をひきやすい体質だったのですが、その入院以来、 喉頭蓋炎だったらどうしようという思いから、喉風邪をひくたびにすぐに耳鼻科でスコープで見てもらっています。 気になった日が土日だった場合は、救急外来に入ったことも一度あります(なるべく控えていますが、 自分にとっては命にかかわることですので)。 今のところ、それ以降では一度も喉頭蓋炎を起こしたことはありません。 不安は相変わらずあるものの、風邪なので出来れば診察に行かずに家で寝ていたいですし、 費用もかかるので、毎回スコープの診察をしに行くのは億劫になってきています。 そこで対策等をお聞きしたいです。 まず、喉頭蓋炎はここまで神経質に診察に行かないといけないものでしょうか。 軽度の痛みと微熱程度であれば、土日なら平日まで様子を見ても大丈夫でしょうか。 また同じく軽度の痛みの場合、スコープをせずにかかりつけの内科(自立支援を受けているので安い)で 抗生物質で様子を見ても大丈夫でしょうか。 基本的には喉の治療をしたいのではなく、腫れている個所が喉頭蓋でないかどうかを 確認したいだけなので、負担を減らせるなら減らしたいです。 あと、土日だった場合は救急に行かずにとりあえずの対策がほしいのですが、 うがいやトローチ、ロキソニン以外に方法はないでしょうか。 抗生物質は病院以外では処方されないと思いますが、最近「ハレナース」という扁桃腺炎用の 内服薬をCMで見て気になっています(トラネキサム酸とカンゾウエキスの薬だそうです)。 もろもろ、質問事項が絞れてなくて恐縮ですが、このあたりに詳しい方がいらっしゃれば、 何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
入院して挿管や気管切開をしたのですか? 挿管や気管切開をしていないのなら、軽症の急性喉頭蓋炎だったのでしょう。 気管切開や挿管を必要とするような急性喉頭蓋炎の人は年に1人くらいは きますが、普通は激烈な症状です。唾液が口角から零れ落ちて、顎がつきだし たような姿勢になります。 一度、経験したのなら、その時の症状は覚えているかと思いますが?
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
急性喉頭蓋炎は窒息死する可能性のある病気ですが、はっきりいって内科では診断できません。ロキソニンをのんだからといって治るものでもありません。とはいえ稀な疾患ですし、咽喉の痛みが喉頭蓋炎による尤度はかなり低いです。耳鼻科の先生は咽頭痛は自分で診たいようですから、心配なら耳鼻科を受診すれば診てくれるでしょう。その場合スコープで検査されるのは必然ですが。
お礼
やはり内科では診断できないんですね。まず違うだろうと思いつつ、心配なので耳鼻科でスコープをしたり、日曜なら不安で夜を過ごすか救急に入るかをしています。スコープを使わず簡易な器具を使って喉頭蓋は見れるらしいのですが、なぜかスコープ検査になります。やはり行くしかないですかね・・・。抗生物質等の薬代も含めて4千円くらいはかかりますし、救急となるとタクシー代もかかったりして本当に迷います(なにより行くのがだるいですし、他の病気もうつされそうなので)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いえ、長文になるので書きませんでしたが入院時の薬も効き、1週間の予定が2,3日で良くなって退院できました。 その時も、激痛ではありましたが、ご指摘のような症状はありませんでした。 覚えてはいるのですが、数年前なので少しずつ忘れていますし(痛みの程度は覚えていますが、どこが痛いか等は非常に曖昧です)、全く同じじゃないからと言って休日なら様子を見て、月曜に内科で抗生物質を処方してもらう程度で良いのかどうかも分かりません。 耳鼻科の医師は「軽度でも来てください」と言いますが、医師なので本心では思っていても「軽度なら様子を見てもいいですよ」とは言いにくいのではないかと思い、実際どうなのかというのも気になり、質問をしました。 ご回答、参考にさせていただきます。