• ベストアンサー

鎮痛剤の服用について

27歳の主婦です。 毎月一回、生理痛で市販の鎮痛剤を服用します。 その他に頭痛持ちなので2ヶ月に1度、同じく市販の鎮痛剤を服用します。 小さい頃から頭痛持ちで20歳過ぎるまで生理痛以外は極力鎮痛剤を服用することを避けていましたが、最近我慢すると家事にも支障をきたすので上記の間隔で服用することが多くなってきました。 このような服用回数でも、常用している事になって段々薬が効かなくなるということはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

ご質問に書かれている程度の頻度でしたら、特に問題はないと思います。 服用による鎮痛効果と我慢することによる苦痛とを天秤にかけられ、よりプラスである方を選択すればよいでしょう。 毎日朝昼晩のみ続けるということをしますと、耐性云々よりも胃に障害が現れるでしょうし、また、一種の中毒といってよい状態となりますので、薬が切れることによる頭痛が生じたりしてきます。 或いは、喘息の素地がある方の場合、アスピリン系鎮痛剤による喘息症状というのもありますので、先に述べましたような極端な連用と、この喘息にさえ気をつけていただければ大丈夫です。 以上kawakawaでした

noname#5419
質問者

お礼

喘息は…実は持病です。ですが気管支アレルギーからくるものではあるけれども、アレルギー体質からくるものではない(アレルギーテストは全て陰性)とのお医者様の見解でした。 鎮痛剤の服用頻度は2ヶ月に1度よりはもうちょっと多いかもしれません。しかし、薬が切れるからといって頭痛がするということはないので依存性がないので安心しました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • VRAM
  • ベストアンサー率25% (42/162)
回答No.1

私も頭痛持ちなので鎮痛剤はいつも持ち歩いています。 ですが、本当に必要なとき以外は出きるだけ使わないようにしています。 以前、鎮痛剤やそれ以外の薬を常用していたとき 効き目があまりなくなったため医師に相談すると 常用したことにより体にその薬に対する抵抗力が できてしまったと言われたことがあります。 ですがそれは毎日使用した場合の話で 1~2ヶ月に1度の間隔では問題ないと思います。 そうそう、一度鎮痛剤と間違えて全然関係ない薬を 飲んだのですが、痛みは治まりました。 要は薬を飲んだという安心感から直ったのだと思います。 人間って不思議ですね。 それと抵抗力が作られるというのとは反対に ビタミン剤などwお大量に飲むと 十分に栄養が存在すると勘違いして その栄養素を体内で作らなくなってしまうそうです。 つまりできるだけ「自然であること」が大事なのだと思います。 薬以外の方法で直すのが一番なのでしょうね

noname#5419
質問者

お礼

>そうそう、一度鎮痛剤と間違えて全然関係ない薬を >飲んだのですが、痛みは治まりました。 >要は薬を飲んだという安心感から直ったのだと思います。 できれば私も誰かから「これ効くよ」とラムネでも頂きたいのですが(笑) やはり耐性や免疫が出来るのが怖いので、本当に耐えられない時以外は飲んでいません。 今の使用頻度で安心な事を知り、ホッとしました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A