• 締切済み

「ホームページ」と「サイト」

「ホームページ」と「サイト」は何が違うのでしょうか? 呼び方が違うだけですか?

みんなの回答

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.5

言葉と言うのは時代とともに変遷するもので、どの時点でと区切らないと え???とか !!!と言う事になると思います。 インターネットと言うのは、windows95が世に出て←IEが付属した為に一気に広がりましたが、それ以前からインターネットと言うのは存在して居て NCSA Mosaic←を経験した人達には、ホームページとかサイトと言う概念は有りませんでした。それどろか、そう言う言葉すら存在しませんでした。 95が世に出で、インターネットへ接続する為には、インターネットサービスプロバイダーに契約しなければ接続する事が出来ない事がわかり、猫も杓子も契約し、←その付帯に(メルアドとホームページスペース)がオマケに付いて来たので、メールと言えば、←電子メールを指すように成り、又、折角、ホームページスペースが、只で貰えるならホームページを作ってみようと言う風潮が広がり、我も々と、ホームページを持つ事が一種のステータスと見られた時代も有りました。←此の時代では、当然、ホームページと言えば、自分のNetで上で開設するサイトを意味しましたが←当時は、サイトと言う表現は有りませんでした。 --- 時代が移り変わり、IEの←設定に、ブラウザ立ち上げ時に表示されるURLを←ホームページと呼ぶ(Microsoftの造語)←以後、ホームページと言えば、ブラウザの初期表示URLをホームページと呼ぶように成り現在では、自分のnet上に開設したサイトよりMicrosoftの造語の方が一般的に成って居るようです。 ----- 今の時代は、自分のnet上にホームページ(サイト)を持たなくても自己表現の場(方法)は沢山有るので、自分のホームページ(サイト)を持つ事は、ステータスでもなんでも無い時代に成って仕舞ました。 -- ネットサーフィーンを楽しむ←などと言う言葉が懐かしいです!!

  • osahune
  • ベストアンサー率47% (288/609)
回答No.4

ホームページ・・・ 1.パソコンの使用者がブラウザを起動したときに最初に開くよう設定したWebサイトのページ 2.個人で作成し公開するWebページ (web)サイト・・・ 特定のドメイン(例えばこのOKWaveやyahoo等)内で運営されているWebページ全体

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.3

サイト(site)のもともとの英語の意味は「現場」「場所」などであり、コンピュータ用語としてはファイルやデータを集積している「場所」(コンピュータのストレージ)を意味します。現在ではサイトと言うとWebサイトのことを指すことが多いですが、FTPサイトなども立派な「サイト」であり、Webサイトに限るものではありません。 http://e-words.jp/w/E382B5E382A4E38388.html ホームページはWebサイトのトップページを指すことが多いですが、トップページ以外について使われることもあり、さらには特定のWebサイト全体を指す場合もあります。 http://e-words.jp/w/E3839BE383BCE383A0E3839AE383BCE382B8.html

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1292/2027)
回答No.2

サイトは「ウェブサイト」の略ですので、特定のドメインに置かれているウェブページの集まりのことです。 (公式サイト等) ホームページは、本来ウェブページを表示するためのブラウザソフトを起動させた時の最初やホーム機能を使った時に表示させるウェブページもしくは、先の回答にある「トップページ」ことを指しますが、誤用でウェブページやウェブサイト、インターネットシステムを指している場合もあります。 (ホームページアドレス、公式ホームページ等) 御参考まで

回答No.1

「サイト」とは「ウェブサイト」の略で、そのページ全てを指します。 OKWaveで例えますと、それぞれの質問が書いてあるページやHELPページ等全てのOKWaveのページの事を「ウェブサイト」と言います。 それに対して「ホームページ」とは、いわゆる「トップページ」の事を言います。 http://okwave.jp/ を入力して表示されるページが「ホームページ」です。 もう一つ例えますと サイト=本 ホームページ=本の表紙 みたいなものですね。

関連するQ&A