• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:築年数の古いマンション、フローリングが歪んでる?)

築年数の古いマンション、フローリングが歪んでる?

このQ&Aのポイント
  • 住み始めてから頻繁にめまいなどがあり、部屋が傾いているのではと疑問に思った。
  • 管理組合の方に相談したが、コンクリート特有のでこぼこなのではないかと言われた。
  • 家族も不調なので気のせいではないと思う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

床の少しくらいの傾斜でめまいがするというのはちょっと考えにくい。 他の人に見てもらって気にならない(トラブルになるのがイヤでウソを言ってなければ)というのであれば、長時間室内にいると目が回るようになるのだろう。 ・内装の化学物質のせいでめがまわる ・壁紙の微妙な模様(デザイン)でめがまわる。目の錯覚 ・床、壁、天井、窓などが少しずつ傾斜(狂っていて)していて平衡感覚が損なわれてめがまわる。トリックハウスのようなもん 床がデコボコしていると、足で踏んだ際に微妙な傾斜を感じとってめまいがするような錯覚がおきることはある。 それが長時間になれば水平なところにきても目が回ったり。 船や車に「酔った」感覚というか。 マンションのフローリングの下はコンクリだが、直接張り付けてあるわけではない。 下地の木材が古くなって変形している可能性もある。 この場合、内装屋や大工にフローリングの張替をしてもらえば解決する。 業者は水平を見て施工するし、あまりにデコボコや傾斜でもしていれば水平に直して施工するし、そう教えてくれる。 カーペットだと少しは緩和するだろうけど、ふかふかする分、なおさら平衡感覚を狂わせたりする恐れもあるのでは?

jui3ujtl3m
質問者

お礼

すみません。めまいで読解力が鈍っている気がします。 フローリングを張り替えてもらうには、オーナーや管理会社をどう説得したら宜しいでしょうか?

jui3ujtl3m
質問者

補足

有り難う御座います。 どれも思い当たりがあります。 それぞれ、どうしたらいいでしょうか? 引っ越ししてきたばかりなので、すぐに引っ越しは出来ませんが、 小さい子どももおりますので、影響が心配です。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 賃貸なので、補修を家主へ要請することになる。 家主には適正な修繕をして貸す義務がある。 健康被害が生じるくらいの床の傾斜等であれば、これを放置する方が結果的に補償額が大きくなる恐れがある・・・が、それを理解して補修する家主はあまり多くはない。 分譲マンションの賃貸なので、高い確率で素人大家だと思うので、かなり難しいかも。 仲介した会社が常識的であれば、家主へ貸主としての法的な義務を説明して、補修するなり、解約するなりアドバイスをする。 仲介しただけと言い逃れようとする業者もいるだろうが、床の歪みが健康被害にも発展する場合には業者として重要事項説明違反になる可能性もなくはないので、これは業者もスルーしない方がいいけど。 まあ業者は不要な責任逃れをしようとするだろうなぁ。 施工については、床面は全面改装になると思う。 古くなったからと言ってなかなかコンクリートはへこんだりゆがんだりしない。 フローリングや下地の木がやせたかアシが劣化したか外れたとかだと思う。 はがしてみないと何ともいえないけど、たぶん、フローリングの張替えだけで済むはず。 和室の畳にもでこぼこがあるなら、畳本体を交換するか、原因が畳でなければ下地か。 全体的にデコゴコが目立つようだと、もしかしたら前の入居者が水でもこぼして下地が劣化している可能性も? 床のデコボコなど「住んでみないと分からない健康被害」となると、立証はなかなか難しい。 家主や不動産会社の担当者に部屋の中を見せても、めまいが生じるほどのデコボコかどうかは判断つかない。 クレーマーのように扱われる可能性さえある。 常識的な業者と家主であればスムーズに進む。 しかし、そうではなければ、悪くすると引っ越すか裁判をするかの選択を迫られる恐れも。 念のため、消費者センターや地元自治体で実施している無料法律相談などへ連絡する準備をしておいてもいいかも。 カーペットを敷いてごまかせそうなレベルなら、カーペットで済ませた方が無用なトラブルがなくていいかも? カーペットを敷いておけば退去時にフローリングのキズで補修費用を取られなくて済むというメリットもあるし。 この場合でも、床のデコボコや傾斜のあった旨は家主へ伝えておいたほうがいい。 退去時にデコボコや傾斜を質問者のせいにされる恐れもあるから。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

有り難う御座います。 ご指摘頂いたこと、それぞれその通りになりました。 家主さんは、素人の年配女性の方で、管理を仲介業者に一任しているような形ですが、 管理(仲介)業者は、うちは仲介しているだけなんでと言っていました。 どう考えても水平ではないと相談しても、鼻で笑われて疲れてるんじゃない?とバカにされます。 納得いかなかったので、個人的に一級建築士の方に依頼してレーザーポインターで計測して頂いたところ、 建物自体の歪みは許容範囲だが、床がボコボコで山谷状態。 簡単に計測しただけでも+10~ー5の振り幅がありました。 これは、平行感覚を持って行かれますねと言われました。 遠回しに、嫌な出て行ってもらってもいいのよとも言われ、参っています。 ただ、リフォームした施工業者がコンクリ直張り、間には何も入れていないとは言い張っていました。 本当に、こんなにコンクリがぐにゃぐにゃしているとしたら建物自体も危ないでしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

借りたのか、買ったのか? そちらの相手が苦情の対象です。 管理組合は関係ないです。 コンクリート床は皿状になっています。 そこにカーペットを直に貼ればある程度の傾斜ができます。 レベルを出し直してフローリングを貼れば直りますが、 許容範囲まで修正してない可能性はあります。

jui3ujtl3m
質問者

補足

有り難う御座います。 賃貸で借りています。オーナーが苦情先になるのですね。 管理会社からは、あくまでうちは仲介という立場。管理もしてはいるが、賃貸分譲という特性上、下手にいじれないと言われました。 フローリングの張り直しをすれば改善するのですね。 ちなみに、別室の和室も、畳がなんだか不安定です。畳も、同じような方法で直りますか?

関連するQ&A