- ベストアンサー
鉄の手すりの塗装
外階段の錆がひどくなったので、塗装業者に塗装の依頼をしました。 素人考えですが、錆を落とし、浮いた塗膜はがし等をして 錆止め塗装をするのかと思ってましたが、第一段階として 錆落としはぜず、現状のまま白い塗料?を今、全体に塗っています。 まさか、このまま、上塗りしていくことはないと思いますが、 この白い塗料は何のためかご存知の方いらっしゃいましたら お教えいただきたくお願いします。 ペンキ屋さんに聞けばよいのでしょうが、素人にいちいち 口出されるのも嫌でしょうから、ここでお尋ねさせていただきます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
普通はケレンと言って、浮いた塗膜と錆を落としてから 錆止め塗料 ↓完全乾燥 上塗り(一回目) ↓完全乾燥 上塗り(二回目) 完全乾燥 の工程になります。 最初の錆止め塗料ですが、仕上がりの色によって(白か赤錆色)に使い分けするのが普通です。 仕上がり色が白系でしたら白の錆止め塗料 仕上がり色が茶系や黒系でしたら赤錆色の錆止め塗料 というようにね。 最初に塗った(白)が錆止め塗料なのか上塗り塗料なのかはわかりませんが、質問者さんがお願いした仕上がり色と異なれば、錆止め塗料の可能性が高いです。 いずれにしても、旧塗膜や錆を落とさないのは手抜きですね… おまけ あと上塗り二回を塗るか陰から見守りましょう。
その他の回答 (5)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
さび止めと上塗りの厚さがわかるように白塗りをします。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 大変参考になりました
- RD400
- ベストアンサー率40% (6/15)
私はペンキ屋になって32年です。 浮いた塗膜を剥がさず錆び落としをしないのは、手抜きです。 そのまま塗装したのでは、半年から1年くらいで錆が浮き上がってきます。 ペンキ屋は前科者も多く倫理感が欠如している人が結構います。 元強盗犯と元薬物中毒の職人に現場を任せたら、全く下地処理をせず塗装していました。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 大変参考になりました
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
ベロベロ剥げる塗料は取り除きます・ 錆はそれ自体は鉄に食い込んでアンカー(錨)の役目をすること。すでに酸化しているのでそれ自体は錆びない。などの理由で錆は磨き落とさないほうが良い。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 大変参考になりました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
錆はそれ自体が錆止め効果がありますので兎も角、浮いた塗料は落とさないと連れ立って剥がれることがあるので、通常は軽くワイヤブラシなどで落としますが??? 最近のプライマーは高性能なので??? ただ、表面の凸凹が残るのでワイヤブラシぐらいかけてもらったほうがよいかと・・
お礼
錆止め剤を塗布する場合も、事前に錆を落としてからと 思っていたのですが、今は錆の上からそのまま塗布しても 大丈夫な塗料だということなのでしょう。 すばやいご回答に感謝いたします。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
プライマーです。 密着している塗料まで剥がすと、塗料が剥離してしまいますので、浮いた塗装は軽く落としてその上に密着性を高めるプライマーを塗って上塗りをします。 磨かれた鉄は塗料が乗らないので
補足
早速のお返事ありがとうございます。 ひとつ疑問なのですが、錆落としや浮いた塗面をはがした後にプライマーを塗るのではなく、何もせずにいきなり塗ってますが、プライマーを塗った後に、錆落としをして問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございました。 大変参考になりました