- ベストアンサー
洋式の浴室の使い方
- 洋式の浴室を使う際の注意点や手順についてまとめました。
- 洋式の浴室の使い方についての疑問を解決するためのガイドです。
- 洋式の浴室の使い方や石鹸の使い方について詳しく解説します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あのカーテンはおっしゃる通り、トイレ部分の床がびちゃびちゃにならないように、内側に垂らして使う想定です。 あとは、ビジネスホテルや海外のホテルのユニットバスでは、基本的に湯船に浸かることを想定されておりません。 湯船がない、シャワールームだけのホテルもよくあります。日本ではあまりないですが。 しかもシャワーヘッドが動かないし、水圧も低いとか、日本人からすると残念なシャワー室はまぁまぁありますよね。 映画に出てくる泡風呂は、泡の立つ入浴剤が入ってます。 あれは別にシャンプーとかボディソープの泡が浮いている訳ではないのです。 なので、次善策としては、入浴前に湯船にお湯をためて、一通りつかって身体を温めてから、 湯を抜きながらシャンプーしたり身体を洗ったりして、 浴室内で水を拭いてパジャマを着てから、浴室の扉を開けるようにすれば、あまり冷えずに済むかと。
その他の回答 (2)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
洋式というかいわゆるビジネスホテルのユニットバスですよね 1.基本浴槽内に垂らす。 外だとトイレの床がびしょ濡れになるでしょう?まぁ防水措置されているし、トイレもスリッパを履くから床が濡れても問題無いと考えれば外でもオッケ 2.別にお風呂に浸かって石鹸使おうが、お湯の外で使おうが、自由にして 3.いつ石鹸を擦っても良い 4.テレビや映画の見過ぎ、あれは石鹸では無い。専用のがあるが安いホテルには置いてない 5.アワアワにしたら普通は自分の身体の泡を流すのにシャワー浴びない? そん時にお湯を落とせば良いじゃん 6.それもどっちでも良い 7.好きにして良い 段々書いててアホらしくなってきた 全く持って好きにすればいい話
お礼
最後の2行がお答えですね。 ええ、質問者もそう思ってますのでお気を落とされぬよう。 反省点としては質問に番号をふるのは悪手でした。 寒くなる程度を最小にし、周囲を汚す度合いを最小にするための方法ならばある程度決まるはずと思ってお聞きしました。 ありがとうございました。
補足
書き忘れましたがユニットバスという言い方は誤用だそうです。このサイトを検索してそういう情報をみつけました。http://oshiete.goo.ne.jp/qa/487172.html#1
- 09000000000
- ベストアンサー率10% (8/74)
「そんなの好きにすれば」←こう言う言い方を あなたは望んで無いだろーけど その一言に尽きます 日本人なら日本人らしく風呂に入れば良い・・ 洋式に拘る必要なんか無い・・洋食を食べる時に箸を使ってはいけないという決まりが無いのと同じ事
お礼
都心のビジネスホテルだとほとんど洋式なんですよ。 日本式の宿のほうがゆっくりできそうですが選べない場面というのが世の中あるのが辛いところです。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり湯船に浸かるのは無理筋ですかね。 参考になりました。