• ベストアンサー

ネットにおけるアンチの対応について

私はインターネットをよく利用します、最近はSNSなどやスマホの影響もあり毎日必ずインターネットを利用しています、しかしその中でアンチを目にする事があります。誹謗中傷、荒らし、粘着、などなど、沢山の被害を私、そして多くのネットユーザーは被害を受けていると思います。なので自分は対応について調べました。調べた結果スルーするのが1番といった内容の対応方法が数多くありました。が、本当にそれが対応方法として最善策なのでしょうか?泣き寝入りが最善策なのでしょうか?皆様の意見を聞きたく思い質問させて頂きました。回答の方楽しみにお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.3

自らのお財布の中身に被害が無い場合は、スルーしましょう。 ネットでの戯言なぞ、便所の落書きみたいな物で、あなたの人生にはな~~んにも関係ありません。 (ストレス発散に、アンチに力一杯攻撃するのもまぁ良いかも知れませんが、10年後きっと無駄なことをしたと後悔するでしょう) だいたい、スルーというのはコミュニケーションにおいて最大の拒絶なワケです。なんせ相手の存在自体を否定しているような物ですから。 昔から「おともだちは無視しちゃイケません!」って言われますよね。 だからスルー=泣き寝入りではありません。最高の攻撃だと思っておけば良いです。 で、何かしら物理的に被害が出た場合は、さっさと警察に言えば良いです。大概そういうアホは捕まりますから。

Threewisemonkey
質問者

補足

回答ありがとうございました。助かりました。 でも警察も警察で無能で取り合ってくれないんですよね。良くネットで叩かれて被害が出て警察に報告するも対応きてくれない例とかよく聞きますよね... 本当にストレス溜まりますよね....

その他の回答 (2)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1719/2589)
回答No.2

スルーを泣き寝入りと考えるとなんか悔しい気がしますが、スルーはシカトですので、まぁそのアンチを仲間外れにしてるとか、心の中で野次馬のたわごととバカにしておくとか、そのような気分で対応すれば、精神的にもよろしいのではないかと思いますよ。それがスルーするということですので。 あとはSNSなりその中でブロックとか利用できるものを活用するしかないですね。 インターネットという大通りで何かを発言してるのですから、それについて野次馬から反論やくだらない反応を受けるのは仕方のないことです。国会でさえくだらない野次を飛ばして問題になるくらいですからね。

Threewisemonkey
質問者

補足

回答ありがとうございました。助かりました。 仕方ないんですよね、わかってても腹立ちますよね、しかもSNSなどはブロック無意味なんですよね、理由は簡単でまた新規アカウントを作成してしまえばいいだけなんですから、本当にストレス溜まりますよね、本当に、、、

回答No.1

その通り、スルーが一番です。 アンチと一概に言っても理屈の通っている反対派の意見はしっかりと目を通す必要はあると思います。 しかし、明らかに論理的でない感情的なアンチはスルーしますね。というかそういうアンチの文面を読む気すら起きません。 実際、感情的なアンチの文面を書いている者は、ただ不満をぶちまけたい心が貧相な人や精神疾患のある人がほとんどだったりしますからね。 もし、実際に被害を受けるほどのものならばそのSNSなどの管理人に通報したり、必要ならばそれ相応の対処をする必要があるでしょう。

Threewisemonkey
質問者

補足

回答ありがとうございました。助かりました。 いや、報告したりもしていても何の対応もなされませんし、仮に対応できても、また違うアカウントやデバイスを利用すればアンチは復活してくるんですよね、本当にストレス溜まりますよね.... 仕方ないんですけどね、、、

関連するQ&A